スケートのページにご訪問ありがとうございます♪

















ロマンくんたちが嬉しそすぎる
















































































































































いやー本当にこのメンバーでよかったー















































































スケートの独壇場
フィギュアスケートグランプリシリーズの放送予定です!
□フィギュアスケートグランプリシリーズ世界一決定戦2018
第1戦 アメリカ大会 日本時間 10/20(土)〜22(月)
放送予定 テレビ朝日
10月20日(土) 深夜3時〜 (※テレビ朝日 関東地区のみ放送)
男子ショート
21日(日) 午後1時55分〜
女子ショート/男子フリー
22日(月) 午前10時25分〜
女子フリー
<男子シングル注目選手>
ネイサン・チェン(アメリカ)、セルゲイ・ボロノフ(ロシア)
<女子シングル注目選手>
宮原知子、坂本花織、本田真凜、ブレイディー・テネル(アメリカ)
……………………………………
□フィギュアスケートグランプリシリーズ世界一決定戦2018
第2戦 カナダ大会 日本時間 10/27(土)〜28(日)
放送予定 テレビ朝日
10月27日(土) よる6時56分〜
男女ショート
28日(日) よる9時〜
男女フリー
<男子シングル注目選手>
宇野昌磨、友野一希、ジェイソン・ブラウン(アメリカ)
<女子シングル注目選手>
樋口新葉、山下真瑚、松田悠良、エフゲニア・メドベージェワ(ロシア)
……………………………………
□フィギュアスケートグランプリシリーズ世界一決定戦2018
第3戦 フィンランド大会 日本時間 11/3(土)〜4(日)
放送予定 テレビ朝日
11月3日(土) よる6時56分〜
男女ショート
4日(日) よる9時〜
男女フリー
<男子シングル注目選手>
羽生結弦、田中刑事、ミハイル・コリヤダ(ロシア)、金博洋(中国)
<女子シングル注目選手>
坂本花織、本郷理華、白岩優奈、アリーナ・ザギトワ(ロシア)、カロリーナ・コストナー(イタリア)
知らなかった! スケートの謎
スケートのある時 ない時
いやはや、良かったですよね?
オータムのリピートが止まらんです。
しかも、昨日は世界アルツハイマーデーのイベントというか込々の研修があって
久しぶりに桜木町まで行ってきました。
まあ、この件はまた後で記事にしたいなあと思います。
今日はいろんな新聞を買い集めて、ネットで上がってくる記事をみたり
テレビのインタビュー見たりして。
やっぱり、羽生結弦は羽生結弦にしかなれないんだなあと嬉しい思いで見ていました。
オリンピック後やメディアデーのインタビューでは、
「これからは点数は若いスケーターに任せて、勝負にこだわらなくてもいいかな。
自分のために滑る。4Aはご褒美タイムで練習する。」なんてことを言っていて
結弦くん丸くなったなあ、大人になったのかなあと思い。
結弦くんがやりたいことだから応援するのみって思っていました。
オリンピック後に引退しないでまだ試合で滑ってくれるだけでも私たちにはボーナスステージっていう思いもありました。
でも、オータムクラシックが終わっての結弦くんの心の変化は、
やっぱり羽生結弦だと思わせてくれる発言の数々。
もう、ゆっくり見守ろうと思っていた私もワクワクしかありませんよ!!
やっぱり、羽生結弦だ!
そんな結弦くんが私は大好き!!
なんか、きもポエムっぽくなってしまったので、記事を貼りたいと思います。
デイリースポーツ
「勝たないと意味がない」
「今回の試合で一番感じたのは、いい演技ができないのはすごく悔しいなということ。もっと強くなりたいと心から思った」
「最短で強くなりたい」
「勝たないと意味がない」は今日のエブリィの最後に言ってましたね。
折山さん、ここで取材されてたんですね!
エブリィに折山さんが映っていたので、折山さんのスポルティーバの記事も
そして、スケオタの間で存在感が大きくなってきている、スポニチさんの記事。
ここでも、結弦くん語録が出ていますね。
「このプログラムに耐えうる体を作らないと。単に体がこのプログラムについていけてない
気がします。これがまだ自分の実力。実力以上のものは演技には出ませんし」
「自分自身が滑りたかった曲でプログラムをつくっていただき、自分ができることを
プログラムの構成として入れ込んでいただいている」
「滑りたかったプログラムに対しての実力が足りないので、納得できるくらいの練習をしないと
いけない。今はとにかく練習したい」
「実力不足です。素晴らしいプログラムなのに、きれいな終わり方ができず、凄く申し訳ない」
「今は勝ちたいしかない。これが一番自分らしいのかもしれない」
「五輪が終わって抜けていた気持ちの部分でまた自分の中に火が灯(とも)った。
本当に火を付けられたような状態。最短で強くなりたい」
結弦くんの言葉痺れますね。
「勝ちたい、強くなりたい、練習したい」これが出てくると本当に嬉しくなります。
ワクワクが止まりません、でも、ステイヘルシーでねと願わずにはいられません。
結弦くんは史上最高のフィギュアスケーターなのですから、人類の宝ですよ本当に。
さあ、フィンランド杯までの1ヶ月思い通りの練習ができますようにと願っています。
そして、岡崎さんの記事
小海途さんのお写真が素敵すぎてスポニチさんの沢山のお写真アップには本当に感謝で
す。
そして、今週中に雑誌がでますね!9月29日(土)発売が2つ
1,080円
楽天
|
もう一つは
1,080円
Amazon
|
両方とも結弦くん中心なのかな?
オンドレイ・ネペラ杯やロンバルディア杯も少しは入れても私は文句言わないですが、
あんまり入ってないんだろうな・・・
単独でこういった雑誌出せるのは結弦くんしかいないから、
他のスケーターさんはちょこっとでも入ってたらいいと思うんですが・・・・
いずれにせよ、結弦くんの雑誌が出ることは嬉しいことですね!
ゆづ、いつもどんな時も応援してるよ!
なっぴー
スケート品質は、畑から。
明日はOriginの全貌がわかる日、、、
ちょっと今
BGM状態になってます>ライスト
あ
皆さん
今日から、さいたまワールドの通し券抽選販売の受付開始ですよ!
あの、運営側のスタッフですけど?
的なパスに憧れているのですが←
5日東京にいないといけないんですよね
これはちょっとした海外旅行みたいな感じだなぁ
S席10万円
A席8万5千円
B席6万5千円
単純に単日券の金額に5をかけただけの値段なんですが
でもさ、、、
多少はお値段割引してくれるとか
してくれてもいいのに(独り言)
エントリーしたんですけどいちおうwww
激戦でしょうけど
エントリーしないことには
当選する権利という最低のラインに立てないのでね
宝くじと同じ考えwww
ま、ダメもとで
サタデーステーションのゆづ観れた!
シットスピンノーカンについては触れていませんでしたね。
テレ朝CHの放送(まだ観てない)も佐野さんの解説?
そっちではどうだったんだろ、、、?
ジュンファン君のSPが地味に好きだった
クリケがワンツースリーですね
このまんま表彰台って可能性あるな、、、
英語のインタ、
受け答え方が可愛かったんで
貼らせてもらお
やっぱ
試合って緊張する~~~~
では!
また
夜中に、、、

スケート 関連ツイート
ですよ
去年の今頃って、THE ICEが終わって、もしかしたら…真央ちゃんこのまスケート辞めちゃうかも…って少し不安になっていた時だな。
それを考えると今って幸せだな~。
MTTのチケット取れない~😱とか嘆けることも幸せ。…
「ハア?勝たなきゃ意味ないんですけど俺は羽生結弦なんですけど」ってなるの…