スケート ふるさとメディア
スケートの前にやることチェックリスト
2018 SCAC Men Victory Ceremony (Yuzuru Cut)
羽生くんって、他の人はお話している時とか
表彰されている時に、その方に敬意を称して身体ごと向くんですよね
ロマンくん、羽生くんにじっと見つめられて、視線はずせなくなっちゃって
そのままメダルをかけてもらうことになって
やり直ししてもらってた。
なんかかわいい表彰式。
かわいい( ᐢ˙꒳˙ᐢ )♥️ https://t.co/tpWpLE4LiO
2人に背伸びされちゃったら、 立つ背(瀬)なし← (楽しそう☺️) #ACI18 https://t.co/adQ3bClA4x
件の結婚式的やり取りのところ。 羽生さんの細い腰に手を回すローマン。 それを見つめるジュンファン。 微笑ましかった(^^) https://t.co/24nKidft47
たぶん、ロマンくん左手で花束を持っていたから、
メダルをどう持ったら良いかわからなくなちゃったんだよね
羽生くんがお兄さん味溢れる表彰式
写真撮影の時に面白くなっちゃってたのは、ロマンくんがずっと腰持ってたから?この辺不明… #figph #AC2018 https://t.co/hnwPA9mY4i
Danielle Eariさんのinstagram
you find out you’ve just won your first senior international medal
シニアで初めてのメダル
驚いて、そして嬉しかったんだろうね
ロマンくんSP振り付け動画
Getting a NEW SHORT
2014年ジュニアグランプリシリーズ
4年前 15歳
当時からスピンはとても綺麗
アクセルが苦手で
2015年のジュニアGPでは4Sを跳んできましたが
3Aは跳んできませんでした。
(相変わらずだった。。。)
成長期に入って、安定性にかけ、迷走している感を感じた時もありましたが
もともとスケートは綺麗なので、これかも期待しています。
くさることなく練習を続けてきた成果だよね
オリンピックが終わって、自分のスケートを基本から見直そうと覚悟を持って
練習基盤を変えている人も多数
その心意気を応援していきたい
現在19歳
草太くんと同歳
当時ジュニアGPシリーズを戦ったメンバーを見るたび、草太くんを思い出す。
草太くんももう直ですね
ガンバ
スケートより道主義だ。
こんにちは!
相変わらず、猛暑の続く毎日ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
先週日曜日、ザ・アイス全公演が終了しました。観に来てくださった方々、また応援してくださった方々、皆さま本当にありがとうございました。
今年はメンバーもガラッと変わり、また違った雰囲気でとても楽しい時間を過ごすことができました。
グループナンバーではグレイテスト・ショーマンの楽曲で滑り、本当にグレイテストなショーに出来たと思っています!また、デニス・テン選手の追悼ナンバーには心を打たれました。彼の偉大なスケートはこれからもずっと忘れることがないと確信しました。そんなスケーターに私もなりたいと強く感じました。
他には今年新しくジャンプ選手権もあり、本当に楽しいショーでした。舞台裏ではジャンプ選手権で何を着るか、みんなで連日仮装パーティーしてました🤣
さらに、大阪公演と名古屋公演の間には、今年のエキシビションナンバーの曲である、シルク・ド・ソレイユのキュリオスを観に行かせて頂きました!
奇想天外、過去と未来、不思議な世界観を味わってきました!自分の演技にも、この世界観をより表現できる様に頑張って行きたいと思います。
そして、なんと、フィナーレでは写真撮影が可能でした!今回初めてフィナーレの撮影が可能なことを知り、嬉しくなってしまいました✨
様々なことがギュッと詰め込まれた、ザ・アイス 週間でした。一緒に出演した選手のみんなには仲良くして頂き、お世話になりました!
そして、重ねて、観にきて下さった方々、応援してくださった方々、皆さま本当にありがとうございました。
少しでも楽しさが伝わっていたら、嬉しいです!
いよいよ、これからは試合に向けての本格始動となりますが、怪我なく、しっかりと頑張って行きます。
今シーズンも宜しくお願い致します❗️
🍍宮原知子🍍
オススメ!スケート情報
↓同一人物です。
こちらも
可愛い
こんにちわ。
寝不足が、すぐには解消しないのを感じます・・やっぱり年のせいかな?💦
心待ちにしていたオータムクラシックの試合が終わり、
やっぱり羽生君は期待を裏切らない人…と再確認
また、次が楽しみになるオミヤゲ(思い出)や期待を沢山残して、去っていきました~
SPのOtonalでも、FSのOriginでも、試合の出来には満足してない、悔しいと言いながらも、
心の奥では、ゆづは、このふたつのお気に入りのプログラムをやるのを
凄く楽しんでいるのが・・・伝わって来たような気がして・・・・・
Originで、シェイリーンは、ギリシャ神話とか古事記とかを振り付けにインスピレーションして
取り入れたといっていましたね
2連覇をして、やっとそういう立場になって・・色んな枷から解き放たれたご褒美タイムに
大好きなプロを、自由に、自分の思うように、
でもメラメラしながら・・・ きっと今までで一番今が楽しいんじゃないのかな・・・?
何だか、見ていても、今回が、一番ワクワクするし、楽しい。
どうなるかわからない、すごく自由な可能性を感じて…
今、こうして応援できる幸せを凄く感じます・・・
その日は、いつくるかはわからないけど、今をめいっぱい楽しみたいなと思います。
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*
試合後のインタでは、例年のオータムの羽生結弦の顔。
そらえもんさんのツイより
悔しさとメラメラでどうしようもない
火がついた
キリッ✨
去り際にこのセリフ
もう~羽生結弦すぎる✨
試合の写真はもちろん超絶カッコいいけど・・・、
今回大好きなこのお写真
切れ上がった目、髪型、表情…どれもゆづらしくて、かっこいい
今の少年マンガのキャラってこういう登場人物、結構多いような気がするんだけど…基本形?
やっぱり、2次元ぽい・・・
コミカル
He is the kind of guy that you
expect to see in a comic.
「彼はコミックの登場人物みたいなヤツさ」
OPチャンネルのゆづについてのハビの一言コメント・・・( ´艸`)
やはりこんな展開も、
2次元ぽい・・・
★─☆。o゚。★─☆。o゚。
次の試合まで、きっと練習頑張るんだろうな・・
どうぞ羽生くんが、怪我などせず、練習に励め、
また元気で次の試合に臨めますように・・・
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
次はフィンランド大会
ヘルシンキはゆづの初めての国際試合の場所であり、世界選手権で世界最高得点を出した思い出の場所
EXも楽しみ♪
11月02日 ~11月04日
そしてすぐに…(・_・;)
ロステレコム杯 (ロシア・モスクワ)
11月16日 ~ 11月18日
プル様も見に来るかな?Originを…
連休も終わり・・
ではでは・・
今日はこのへんで
どうぞ明日も良い一日を
お読みくださりありがとうございました♡
画像・動画は感謝してお借りしていますm(__)m
転載等はNGです。宜しくお願いします♡
いい走り。いい生き方。スケート
山本草太選手の10~11月の予定表です。
一部、妄想が入っています(笑)。ご了承くださいm(_ _ )m
<10月>
1日(月)~3日(水) 旅支度
4日(木)~7日(日) フィンランディア杯出場!
8日(月)~10日(水) ゆったり
11日(木)~ 練習再開
14日(日) 邦和スポーツランド感謝祭エキシビション出演
15日(月)~ 宮本賢二先生と、プログラムのブラッシュアップ
19日(金)~21日(日) スケートアメリカを見て研究
26日(金)~28日(日) スケートカナダの昌磨くんと友野くんをTVの前で応援
<11月>
1日(木)~4日(日) 西日本選手権(名古屋)に、お忍びで応援に行く
2日(金)~4日(日) フィンランド大会の羽生くんをTVの前で熱烈に応援
9日(金)~11日(日) NHK杯出場!
―以下略―
以上です!
他にご存知の方は、ご一報ください。(妄想可)
先着5名様に、感謝祭ご招待券を・・・ないない(笑)
プロフィギュアスケーター鈴木明子さん他、世界を目指すスケート選手たちによるエキシビション。
アイスショーを間近で見られるチャンス!運が良ければスケーター達からのプレゼントが当たるかも!?
11:00~11:50(開場10:45/エキシビション&抽選会)
鈴木明子、日野龍樹、山本草太、横井ゆは菜、壷井達也、佐々木晴也、前野空、横井きな結
*出演者は当日変更になる場合がございます

スケート 関連ツイート
宇野昌磨(フィギュアスケート)
10/7(日) 、10/8(月・祝)
どちらも落選でした。
大変貴重なチケットで、ご希望されている方多数とは思いますが、重複、予定変更などありましたら、よろしくお願いいたします。
どちらの日程も切望してお…