スケート 今日も元気だたばこがうまい
9/23オータムクラシックで披露された演技を追記します
FS「Origin(オリジン)」 シェイリーン・ボーン振付
オータムクラシック演技
nipponより。
SP「秋によせて」 ジェフリー・バトル振付
オータムクラシック
JapanOlympic
羽生結弦選手が8/30、カナダ・トロントで練習を公開し、今季の新プログラムを発表しました!
スポニチより
NHK WORLD NEWSより 高速ステップのところもカッコいいですね
NHK動画ニュース
ニジンスキーを滑ってる~
報知新聞より一問一答
デイリーより一問一答
①
②
③
④
⑤
フィギュアスケートTVで練習の様子を放送してくれるみたいですね
BSフジ2018/09/08 23:00 ~ 2018/09/08 23:55
SP「秋によせて」 ジェフリー・バトル振付
4S 3A 4T3Tの構成予定とのこと。
ジョニーが04―05年シーズン、05―06年シーズンにフリーで使用したプログラムです。
こちらも素晴らしい演技ですね。流れるような美しい演技。スピンもすてきです。羽生選手にも受け継がれていると思います。SPでどう演じるのか楽しみですね。ジャンプが決まれば高得点がでそうです。
FS「Origin(オリジン)」 シェイリーン・ボーン振付
4Lo 4T 3Lo 4S3T 4T1EU3S 3A2T 3A構成予定。で4Aを今季中の投入を目指すそうです。
「起源とか、始まるという意味を持たせたかった。スケートに没頭した始まりとか、挑戦したいアクセルとか、スケートを楽しむことを感じながら。自分のスケート人生の始まり、根源的なものを感じながら滑りたい」とプルシェンコ氏の伝
のプログラム「ニジンスキーに捧ぐ」をアレンジしたもので「Origin」と命名したとのことです!
2004年FS
FaOI静岡の
「Continues~with Wings~」の時にも滑ってくれましたよね。羽生くんその演技をみて毎回号泣したといっていました
JGPオーストリア大会で銀メダルを獲得した島田高志郎くんも2016年SPに「アートオンアイス」を使用してました。この年のFSはニースの羽生くんのロミジュリみて滑りたかったと選んだロミジュリでした)
2016JGPエストニア大会
この演技も好きです
両方のプログラムともオータムクラシックで初お披露目ですね。
(テレビ放送予定 )
楽しみです!!
ANAより。
あいす
あなたのお得をお手伝い。話題のスケートの最安値を徹底比較!
オータムクラシック 2018
公式サイト
skatecanada
Event Overview
ISU
Result
男子エントリー 羽生結弦
女子エントリー 松田悠良・樋口新葉
結弦くん、優勝おめでとうございます
Live Stream
2018 Autumn Classic International(ライスト)
SkateCanada PatinageCanada
男子スケジュール(日本時間)
9/21(金)
02:10~04:45 男子練習SP/FS
03:35~ 第3G 羽生結弦
05:00~ 男子SP滑走順抽選
21:15~23:30 男子練習SP
22:30~ 第3G 羽生結弦
9/22(土)
02:13~04:48 男子SP
21:15~23:50 男子練習FS
22:40~ 第3G 羽生結弦
9/23(日)
01:28~04:18 男子FS
※03:26~第3G 03:55~羽生結弦
04:45~05:15 男子表彰式
スケジュール(日本時間)
9/21(金)
05:05~05:48 ペアSP
06:03~09:02 女子SP
9/22(土)
01:05~01:58 アイスダンスRD
02:13~04:48 男子SP
05:03~05:53 ペアFS
06:08~09:42 女子FS
9/23(日)
00:10~01:13 アイスダンスFD
01:28~04:18 男子FS
04:55~05:25 男子表彰式
(※変更になる場合があります)
男子結果
男子FSジャッジスコア
男子SPジャッジスコア
Skate Canada / Patinage Canadaさんより
羽生が今季初戦で優勝=オータム・フィギュア
【オークビル(カナダ)時事】フィギュアスケートのオータム・クラシックは22日、カナダのオークビルで男子フリーが行われ、今季初戦でショートプログラム(SP)首位の羽生結弦(ANA)は165.91点でフリー2位となり、合計263.65点で優勝した。
時事
Skate Canada / Patinage Canadaさんより
After the men’s short program: / Après le programme court des hommes :
1. Yuzuru Hanyu (JPN) 97.74
2. Junhwan Cha (KOR) 90.56
3. Jason Brown (USA) 88.90
4. Roman Sadovsky (CAN) 78.14
6. Kevin Reynolds (CAN) 68.37
7. Bennet Toman (CAN) 67.58
女子結果
女子SPジャッジスコア
女子FSジャッジスコア
~動画~
Victory Ceremony for Men Autumn Classic International 2018
Yuzuru HANYU 羽生結弦 FS – 2018 Autumn Classic International
SkateCanada PatinageCanada
#ACI18: Men’s Short Program
figure skating 2014さんより
Yuzuru HANYU 羽生結弦 SP – 2018 Autumn Classic International
Junhwan CHA SP – 2018 Autumn Classic International
Jason BROWN SP – 2018 Autumn Classic International
~TV放送~
フィギュアスケート オータムクラシックインターナショナル2018 男女ショート
2018年9月22日(土) 15時00分~16時00分 テレ朝チャンネル2
サンデーLIVE!!
2018年9月23日(日) 5時50分~8時30分 テレビ朝日
フィギュアスケート オータムクラシックインターナショナル2018 男女フリー
2018年9月23日(日) 12時00分~13時00分 テレ朝チャンネル2
【拡大版】
男女ショート<録画>
2018年10月11日(木)よる6:30 テレ朝チャンネル2
男女フリー<録画>
2018年10月12日(金)よる6:30 テレ朝チャンネル2
スケート モンスーンが夏のビジネスを救う。


ひつまぶし 3600円



色々なブースがありました。
こちらのネコのバスに保護猫をたくさん乗せて
こんなに可愛い子達が、いっぱい




災害時にペットと避難所に行く時に必要な物が
今いる子達とどうやって避難しようかと、



ねねちゃんのアップ
おやつで釣って、写真撮りましたが







あなたにぴったりのスケートがあると良いね♪
自分の気持ちを尊重して、
好きなことを選択すると、
どんな人生を過ごせるのか。
実験、検証中の
happy-eureka(ハッピーユリーカ)
です。
フィギュアスケート羽生結弦さんの
今シーズンのプログラムをニュースで見て、
引き込まれました。
「今年は何だかすごくいい」
今さらという方が殆どですよね
私はフィギュアスケートを全く知りません。
オリンピックで見るくらいです。
羽生結弦さんが2連覇という偉業を成し遂げて、
国民栄誉賞を受賞したすごい人ということは知っています。
でも、羽生結弦さんの演技を見ても、
だから???という感じで、

私は宇野昌磨さんの方が好きだったのです。
それが今年は、
前髪のせいなのか、
衣装のせいなのか、
新プログラムのせいなのか、
ひと回り大きくなったような印象で、
体幹が太くなったというか、
芯が通ったというか、
鞭がしなるようなしなやかさと
力強さが男性的で、
すごくいいなぁと感じました。

これまで、
あんまり好きじゃないなぁ、この人。
とずっと思っていました。
何に違和感を覚えているのだろう?
と考えてみました。
一言で言うと不自然さです。
無理に力をかけて素晴らしく見せている完璧さ
とでも言いましょうか。
あまりに良い子すぎて、
そんな訳ないでしょ!と言いたくなるのです。
似たような違和感を女優の土屋太鳳さんにも感じて、
あまり好きではありませんでした
嫌いな人が登場した時は、
その理由をよ〜く見てみます。
自分のことなのですよ



自分が強く制限していること
なのです。
いやいやそんな訳ない。
最初は受け入れられない方が殆どだと思います。
無理に力をかけて素晴らしく見せようとする?
繕った自分を見せよう
・・・・
素晴らしく(ありのままではない自分を)

私はありのままの自分を強く否定して、
ありのままでいることをダメだと
ここに反応している訳なのです



このブロックを解消することができ、
かな~り自分を認めることが
緩んだようなのです。
だから、羽生結弦さんにも反応しなくなって、
「何だかすごくいい」と思うようになった様子
私のように反応する人間もいて、
本当に人それぞれです。
この人それぞれな所に、
思いグセや
嫌いな人が登場した時には、
よ〜く見てみてくださいね。
スケート 神戸・難波・奈良、つながる。
いつもお立ち寄りいただき
ありがとうございます
忘れないうちにこちらに書き留めておきます。
オータムクラッシックが終わって
まだ間がないのに、
もう試合の表紙がでているよ
早いなぁ。
最速本がいろいろ。
29日に発売が3冊も。
どれがいいか迷いますね
9月29日 フィギュアスケート日本男子応援ブック
1,080円
Amazon
|
9月29日 フィギュアスケート日本代表2018ファンブック
表紙だけでなくて、紙面の画像もきました。
可愛い
ちょっと高い
2,100円
Amazon
|
9月29日 フィギュアスケートニュース
メディアックスさんは、以前、
「フィギュアスケートファン通信」を出されていました。
ほぼ、ゆづ通信だったのですが、今度はどうなるんだろう。
ファン目線のお写真満載だったので、私は好きだったのです
期待してます
1,080円
Amazon
|
10月11日 羽生結弦 魂のプログラム
どうしても、初回限定版が欲しかったので
書店で予約しました。
週末に予約して、今日、本屋さんから
「初回限定版の予約できました」と連絡がありました。
まだ間に合うようです
2,700円
Amazon
|
10月15日 YUZURUⅡ 羽生結弦写真集
アマゾンのぞいたらお写真が3枚あった。
えっ
どういうこと❓
表紙裏が変わる⁇
2,484円
Amazon
|
10月20日 フィギュア・スケーターズ12
表紙はまだです
1,500円
Amazon
|
10月31日 KISS &CRY シーズン開幕号
1,296円
Amazon
|
11月19日 フィギュアスケートメモリアルGPS in フィンランド
12月3日 フィギュアスケートメモリアルGPS in ロステレ
こうやって、
オリンピックから約7ヶ月。
オリンピックの後の
幸せそうな顔を見ていたら
もうあとは
楽しんで
って思っていたのに。
またメラメラの結弦くんを見られるなんて
なんて福眼
奇跡のようです
それから、私ごとですが
今日、はにゅーぴーが届きました
ダメもとで申し込んだネット抽選に当たって
やっぱりかわいい
先ほど、先着申し込みを見ましたが、
SEIMEIさんだけまだ残っていましたよ
「応援ありがとうございます」
の文字を見るたびに
こちらが感謝の気持ちで胸がいっぱいだぁ
今日もお立ち寄りいただき
ありがとうございました
お写真は、感謝して
お借りしました
みなさまに幸せのシャワーが
降り注ぎますように