スケート ようこそ僕らの同窓会へ
2018近畿フィギュアスケート選手権大会 二次受付
残念ながらチケットをご用意することができませんでした
涙・涙・涙・涙・涙・涙・涙 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
無理とわかっていても、やっぱり悲しい
フリーが当たったこと自体奇跡なのに
そんなに望みが叶うわけじゃない
わかってるけど…
ダメ ✖✖✖✖✖
SPもFSも当たらなかった方達だっているんだから
フリーだけでも観ることができること
幸運だと思わなきゃ![]()
これで尼崎行のスケジュールもはっきりしました
ホテルの場所を確認して、電車の時間を調べて
天気予報も確認しなきゃ、、、
さぁ、編み物しながら大さんの曲を聴こう。。。
◆今夜のメニュー◆
きゅうりの浅漬け
きゃらぶき
焼き魚 鯖
生姜入りお味噌汁
やっぱり人気が高いスケート♪その訳は・・♪
男子最終グループを中心にライブで視聴しました
今回のオータムクラシックでは
羽生選手の新プログラム発表の話題が
中心となりました
実際の試合では個人的には
チャジュンファン選手の演技が印象的でした
ジュニアからシニアへと変化してきていること
技術的にも向上していることが
発見でもありました
男子結果
羽生選手がみえませんが・・定点カメラでの
角度ですのであしからず・・
1位羽生結弦
『オリジン』
165.91 総合263.65
4Tの加点が3・99ついています
美しいジャンプでした
一方4Sの転倒や堪える
ジャンプも多くみられました
フリーは2位
「プログラムに耐えうる体つくらねば」羽生結弦一問一答(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://t.co/8Vsr0NGEyH @YahooNewsTopics
五輪2連覇後のシーズン
羽生選手なりに
目標をしっかり持ちながらの
初戦終了
色々な課題がみつかったようですね・・
2位 チャジュンファン
169.22 総合259.78
ロミオとジュリエット
SPでも入っていた3Lz+3Loが
とてもきれいに入っています
回転不足のジャンプがありますが
大きなミスなく滑り切り
フリーは1位です
今後が楽しみです![]()
3位 ロマン
155.72 総合233.86
シンドラーのリスト&鐘
シンドラーのリストの物悲しさが
鐘の重厚さを緩和していて
なかなか面白い編曲
4位 ジェイソンブラウン
144.33 総合233.23
前半ジャンプ
スが目立ちましたが
後半まとめてきました
優しいメロディーがジェイソン選手の
人柄とリンクする部分はありました
5位 ケビンレイモズ
162.93 総合227.12
SP8位 FS3位
所作がきれいで振付の空間動作が
独特でした
★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。
女子結果
【#オータムクラシック 女子表彰式】 #フィギュアスケート #figureskate (写真:松尾/アフロスポーツ) https://t.co/aYgMLuB5yL
逆滑走順になっています
3位 マエベネニスメイテ 120.66 総合178.89
2位 エフゲニアメドべージェワ133.91 総合204.89
「ムムーキ~リベルタンゴ」
衣装の色合いがメドべ^ジェワに
とてもあっています
タンゴですと赤や黒のイメージですが
若々しくていいですね
SP1位・FS2位総合2位です
スケートにパワーが出てきました
1位 ブラディテネル 137.15 総合206.41
ロミオとジュリエット
聴きなれた曲の部分を繋げた編曲
冒頭の部分の振り付けと
曲の雰囲気が新鮮
5位 樋口新葉 109.47 総合167.01
四季
冒頭からいきなりの盛り上がり部分
急遽作ったフリーだということで
まだまだ曲が先行している様子
ジャンプに関しては
得点源のコンビネーションジャンプが上手く
入らず、得点伸びず
4位 ケイラニクライン 111.64 総合167.84
素敵なあなた&シングシングシング
音楽の雰囲気を
表現するのが上手い選手ですね
曲の緩急に合わせての動きや表情が
印象的でした
大きなミスなく総合4位です
7位 スターアンドリュース
9位 松田悠良
滑りの流れの中で
ジャンプ他の要素入っているがと
思わせる演技でした
ミスなく終えました
23日(日)
0:10~FD
1:28~男子FS
ライスト
ショートの結果のまとめ記事です↓
スケートニュース!
今週もよろしくお願いします!
本日はフェスとイベントの風景です。
二日分の思ひ出です~。
SENDAI CASTLE
地図を見ると歴史が隠れています![]()
仙台城下をスタートして
青葉山を登りながら歴史を学び
仙台城へ行きましょう
![]()
その前日・・・
FES
2018年9月23日(日)
SENDAI PIT
一部座席指定
二部オールスタンディング
(座席もありました)
響鳴乱舞!
武将フェス仙台2018
開催
![]()
奥州・仙台 おもてなし集団
伊達武将隊さん主催
全国の武将隊が集合
演武、おもてなしのフェスです。
行ってきました。楽しみました!
![]()
伊達武将隊をモチーフにした
児童文学「兄ちゃんは戦国武将!」
作家の佐々木ひとみ先生と
伊達政宗さま、ご一緒に。
佐々木先生も
フェス一部をご覧になりました。
この日の記念に。
![]()
![]()
響鳴乱舞!武将フェス仙台2018
参加武将隊
やまがた愛の武将隊
信州上田おもてなし武将隊
真田幸村と十勇士
グレート家康公「葵」武将隊
名古屋おもてなし武将隊
熊本城おもてなし武将隊
奥州・仙台おもてなし集団伊達武将隊![]()
演武、ラジオ公開録音など
すごく楽しいフェスでした。
素敵な思い出ができた日。![]()
2018年9月24日(月・祝日)
午前
伊達武将隊さん
街歩きツアー仙台城編
フェス翌日
晴れて暑くなりました。
伊達武将隊さんと一緒に歩きましょう。![]()
熊本城おもてなし武将隊さまから
加藤清正さま
島津義弘さま
あま姫さま
ご一緒に歩く機会は
なかなかないと思いますので
嬉しいです。
![]()
奥州・仙台 おもてなし集団
伊達武将隊さまから
伊達政宗さま
伊達成実さま
茂庭綱元さま
片倉小十郎重綱さま
支倉六右衛門常長さま
120名くらい参加ということで
大人数で大名行列です。
![]()
たくさん勉強なさっていて
いっぱい調べて地図と歴史にお詳しい
支倉常長さま
地図を見ながらコースと
内容のご説明して下さいました。
さあ、参りましょう。![]()
西公園から出発です。
愛姫桜から目的地の
仙台城、伊達政宗公騎馬像の
台座が見えます。
騎馬像と桜は
お互いが見えるように作られています。
街歩き、観光スポットで
有名な場所ですよ。
向こうの山
あの場所を目指して歩きましょう。![]()
みなさん髪がきれい。
![]()
![]()
広瀬川に架かる橋を越えます。
河川敷もお散歩できます。
フィギュアスケート
羽生結弦選手、荒川静香さんの
パネルがあります。
地下鉄東西線
国際センター前駅の前にあります。![]()
アイススケート発祥の五色沼近く
仙台市博物館へ
色分けされた仙台市の地図があり
仙台の地域がわかります。
昔作られた政宗像の上半身。
仙台城にある伊達政宗公の騎馬像は
こちらの像と同じ型で作られています。![]()
そうして
仙台城へ坂を登り登り登り・・・
心配ご無用!私は大丈夫。
心に言い聞かせれば
すべて大丈夫ぅ。のはず。
![]()
がんばってみんなで
お城への山道を登りました。
るーぷるバスの経路ではなく
山道の散策コースを歩きました。
![]()
石垣はいつも語りかけてきます。
石に触りたくなったなら、それは
歴史とおしゃべりする時間です。
![]()
石とは関係ないのですが
実は先週、フェスの数日前
ある不思議な体験をしました。
あれはどういう意味だったのかと
ずっと考えていたのですが・・・
街歩きをしたら
その意味がわかりました。
(何のお話しかはヒミツ
)
不思議なことはある。
ということですね。
お飲みになっているのは
ずんだシェイクです。
仙台城の大広間で
ずんだしぇいく・ぱーてぃ。
![]()
伊達成実さまローアングルから
写真を撮影中。
晴れてとても暑くなりました。
![]()
綱元さま(左)
私が落としたSuicaを
拾ってくださってありがとうございます。
チャージしたばっかりです。
![]()
成実さま、綱元さま
重綱さま、常長さま
みなさんで政宗さまたちから
後方に長く続く大名行列を
きれいに引率です。
お疲れさまでした!
![]()
![]()
![]()
熊本城から見た風景は
仙台城から見た風景と
似ているそうですよ。
![]()
熊本も宮城も
震災から復興中の地域です。
熊本城の再建のお話など
貴重なお話しが聞けました。
最後は騎馬像の前で
いい感じの角度で記念撮影です。
こちらの角度から撮影するのが
おすすめ角度です。
![]()
そのうしろの屋台では
おばちゃんが焼きとうもろこしと
ラムネ各種を売っています。
とうもろこしは北海道産。
おいしいですよ。
![]()
もうすぐ季節限定冷やし中華
かき氷も終わります。
仙台城のおそば屋さん
おそばがすごく美味しいですよ。
もちろん猫さんにも会いました。
仙台城のクロちゃんと
新しい猫さんにも会いました。
![]()
![]()
猫さんのお話はまた明日!の日。
![]()
![]()
長くなりました。
いつも見ていただいて
ありがとうございます。
どちら様も
お気をつけて
お過ごしくださいませ。
![]()
![]()
いい一日を![]()
![]()
1日休みができたら何をしたい?
▼本日限定!ブログスタンプ
ありがとうございます!
どちら様も
楽しい時間を
お過ごしくださいね![]()
![]()
![]()
仙台市青葉区桜ケ岡公園
仙台市青葉区青葉山
でロケりました
男の中のスケート
羽生結弦が曲かけで4回転トウループ―3回転半の連続技成功…フリーで投入か
男子フリーの当日練習が行われ、五輪連覇で男子ショートプログラム(SP)首位の羽生結弦(23)=ANA=が最終調整。「Origin」の曲かけで、国際スケート連盟(ISU)公認大会で成功者がいない4回転トウループ―3回転半ジャンプ(トリプルアクセル)の連続技を組み込み成功させた。
冒頭から4回転ループ、4回転トウループ、3回転ループ、4回転サルコー―3回転トウループの連続ジャンプを次々と決めていった。先月の公開練習では4回転トウループからの3連続ジャンプだったところで、4回転―3回転半を跳んだ。
スポーツ報知
127日ぶり実戦「秋によせて」/羽生結弦写真特集
日刊
AFPBB News スポーツさんより
羽生結弦が今季初戦で首位発進、オータム・クラシック【写真全26枚】
ミッツ☆mitsさんのより
ブリアンとお話しされた方のツイ
『Otonal演技直前のゆづ、戻って来た彼を見られて嬉しい🙏ギスランと話したけど、ゆづがスピンを失敗したのは足のせいですって。ゼリーみたいにブルブル震えてコントロール出来なかったそうよ。ギスランの推測によれば7ヶ月も実戦を離れていたからじゃないかって😂』
羽生結弦 緊張の今季初戦 右足首は良好「プログラムとしてはまとめきれた」
今季初戦の演技後、羽生は「あー、という感じ」と苦笑い。「まだ、緊張する。(0点だった)スピンにも表れていたけど、滑り込みきれていない。サルコーとトゥーループの4回転工程は、ある意味、長くやっているといえるぐらいだけど、ミスが出てしまうのは修正しないといけない」と反省する一方、「プログラムとしてはまとめきることはできた」と収穫も口にした。「シーズンオフ挟んでの初戦は誰しもが緊張するし、いつも感じる通りに不安感もあった。それはけがからということではなくて、新しいプログラムだったり、そういうところに起因している」と説明。
スポニチ
「悔しいです。うふふ」 羽生結弦SP後の一問一答
朝日新聞デジタル
羽生、スピン0点も首位発進 “本家”ウィアー氏絶賛「自分を見た」
ウィアー氏は羽生の演技直後に自身のツイッターを更新し、「オトナル(秋によせて)は今やユヅくんのものだ」と、涙の顔文字をつけて感動を表現。「五輪王者・羽生結弦の素晴らしいシーズンデビュー」と記し、「トゥターンやパンケーキスピン中、彼の腕のポジションに、少し自分を見た。幸せ!」と絶賛した。
デイリー
羽生、減点されても「原点」4回転トウループ―3回転半ジャンプに成功
【オークビル(カナダ)20日=高木恵】平昌五輪以来の実戦となる羽生結弦(23)=ANA=が公式練習に臨み、国際スケート連盟(ISU)公認大会で成功者がいない4回転トウループ―3回転半(トリプルアクセル)を成功した。高難度ながら基礎点は減点になる連続技。「スコアのしがらみから解放された」と話す王者は、今後の大会での投入を示唆した。
スポーツ報知
羽生、97.74点でSP首位
時事
羽生 今季SP衣装初披露 憧れウィアー氏使用の「秋によせて」演技
羽生は昨年の今大会でSP自己ベストの112・72点を記録している。今季はルール改正もあるが「特に気にしてはいないです」と羽生。SPでの4回転ジャンプはサルコーとトーループの2本を予定している。
スポニチ
羽生 97・74点で今季初戦SP首位、ブルー基調の新衣装で魅せた
フィギュアスケート男子で五輪2連覇の羽生結弦(23=ANA)は、平昌冬季五輪以来初の実戦となるオータム・クラシックの男子ショートプログラム(SP)に臨み97・74点で首位に立った。
ブルーを基調とした今シーズンの衣装を初披露した羽生は、幼い頃に憧れていた元全米王者のジョニー・ウィアー氏(34)が2004〜2006年にフリーで使用した「秋によせて」で演技。
最初の4回転サルコーを決めて順調に滑り出すと、4回転トーループ―3回転の連続ジャンプも着氷するなど安定したスケーティングで貫禄の首位発進を決めた。
スポニチ
Yuzuru Hanyu in first place after short program at Autumn Classic International
Japan Times: Sports
Hanyu: Not Perfect. But Calm.
きゅー さんのより
ベヴァリースミスさんの羽生くん記事全訳です。⭐️注意⭐️現地でのファントラブルなどについても記事になっているのでそれが不快な方は読まれない方が良いかと思います。
Read:
欲尽きない羽生=影響受けたスケーター参考-オータム・フィギュア
時事
羽生に聞く ワクワク感は「特に何も」「できることをしっかり」
スポニチ
羽生 五輪連覇以来初の実戦、究極目標4回転半へ挑戦が始まる
スポニチ
羽生結弦スピン0点でも首位発進 「あああ~」演技後苦笑い
演技後の羽生は苦笑いを浮かべた。「悔しいです。『あああ~』みたいな感じでした。まあジャンプを跳べてなんぼだとは思うので、ある意味ではまとまったのはよかったとは思っています。まずジャンプの方は及第点は超えたのかなと思っています」と、今季初戦を振り返った。
冒頭の4回転サルコーは出来栄え点3・49点、続く難しい入りからの3回転半ジャンプ(トリプルアクセル)は同2・72点を獲得。最後の4回転―3回転の連続トウループは、最初の4回転の着氷がつまりながら耐えたが「あそこでけっこう力を使ったというのもあって。若干、ちょっと集中が切れちゃったかなというふうには思っています」。
続きは↓
スポーツ報知
羽生結弦、貫禄首位発進を海外メディア賛辞「キングが帰ってきた」「羽生は必見もの」
米ベテラン記者も高評価「ハニュウは必見ものだった」
イタリアメディア
OAスポーツ」は「ショートプログラムで97.74点を記録したユヅル・ハニュウが良い形でシーズンデビュー」と見出しを打ち、美しい4回転サルコー、高さのあるトリプルアクセルを決め、得点については今後の大会を重ねるにつれもちろん伸びてくるとの見方を示している。
また、米国の熟練記者、フィリップ・ハーシュ氏は「4T-3Tでの不安定な着地や完全ではないスピンもあったが、ハニュウは必見ものであった。大小問わず多くの美しい要素があった、イナバウアー、スプレッドイーグル、素晴らしいステップシークエンス。そして、結果は97.74だ」とツイートし、高く評価している。
THE ANSWER
羽生結弦が首位発進 五輪以来、217日ぶりの実戦
オーラムクラシック男子SPで演技を披露する羽生(撮影・菅敏)
日刊
羽生、4回転トーループ&3A成功!五輪連覇明けシーズンがスタート
「今の自分のコンディションとどうすり合わせていくかを考えながら練習できた」
練習ではループ、サルコー、トーループの4回転ジャンプを確実に着氷した。国際スケート連盟(ISU)公認大会で成功者がいない4回転トーループ-トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)の連続ジャンプも成功させる上々の出来だった。
サンスポ
フィギュア羽生、復帰戦SP首位 オータム・クラシック
河北新報
朝日新聞 映像報道部さんのより
#羽生結弦 選手が #カナダ で今季初戦に臨みました。#オータム・クラシック の男子シングル、ショートプログラムで97・74点。スピンの失敗に悔しさをにじませましたが、首位でフリーに進みました
羽生、スピン失敗しても首位 得点は伸び悩む
朝日新聞デジタル
羽生、97.74点でSP首位=平昌五輪以来、今季初戦―オータム
時事
羽生、復帰戦で首位発進 フィギュアのオータムC
日経
復帰の羽生 今季初戦のSP首位発進
毎日
羽生、カナダで今季初戦…SPで早速首位に
読売
羽生結弦が今季初戦で首位発進、オータム・クラシック
AFPBB News スポーツ
【フィギュア・オータムC】羽生SP97・74点で復帰初戦首位も不完全燃焼
東スポ
日本オリンピック委員会
#フィギュアスケート のオータム・クラシック第2日は21日、カナダのオークビルで行われ、オリンピック2連覇の羽生結弦選手が男子SPで97.74点をマークし、2月の平昌オリンピック以来となる右足首故障からの復帰戦で首位発進しました。
Johnnyのより
“Otonal” now belongs to Yuzu-kun. 😭 Magnificent season debut from Olympic Champion Yuzuru Hanyu🇯🇵. He scored 97.74. Wonderful costume, softness, style, transitions & heart. Excellent work @J_Butt!
jordan_dodds93さんのインスタより
andrew_doddsくんのインスタより
chadwickwangさんのインスタより
yrowe5さんのインスタより
pjkwongさんのインスタより
skate_canada インスタストーリーより
Lynn Rutherfordさんのより
#ACI18 Yuzuru Hanyu always says “Mmmm…..” and gazes up when he answers questions in the mixed.
Sallyさんのより
タラソワママ❤️
「息をする力もない!最高のセンス、芸術的なプレゼントをありがとう!最高に難しいジャンプで、完璧な音楽性を作り上げてくれてありがとう!私達のスポーツの全てのアスリート達に、そのような姿を示してくれてありがとう!尊敬と愛を込めて!」
edeaskates インスタより
スポーツナビ フィギュアスケート編集部さんのより
【#オータムクラシック 男子SP】#羽生結弦 #フィギュアスケート #figureskate (写真:松尾/アフロスポーツ)
共同通信写真部さんより
#フィギュアスケート の #オータム・クラシック #男子SP で、冬季五輪2連覇の #羽生結弦 選手が、2月の #平昌五輪 以来となる右足首故障からの復帰戦で首位発進しました(撮影・後藤貞行)
FigureSkatersOnlineさんより
Yuzuru is not completely satisfied with his SP as he wants to improve his connection with the music and the ice. He would like to land the 4 Axel one day. #ACI18
アフロスポーツ(フォトグラファー)さんのより
2018オータムクラシック 男子SP
長久保豊さんのより
新聞がお店に並ぶ頃にはSPが終了してしまっているというジレンマ。東京本社管内では1面か裏面に羽生さん
スポニチ編集局 面担さんより
【#フィギュアスケート】#羽生結弦 が #オータムクラシック の公式練習に参加。日本時間22日の男子SPに向けて、軽快なジャンプを披露しました。
↓本紙ウェブサイトにも写真掲載しております。インスタグラム(スポニチ写真部、スポニチ面担さん)もやってますよ~(*^-^*)
getty☆
skate_canada インスタより
楽天は携帯でスケートを買ってもポイントがお得!
この度、濱田チームに新たな選手が来られました。
この方です!⬇︎
出水選手✨
と、いうのはもちろんウソで・・・ 😅
私たちのトレーナーである出水先生です。
先日練習の時にスケート靴についてみんなで話していた時に出水先生がおもむろに岳斗先生のスケート靴を履き始めました。
何かが変・・・ ![]()
みんなで思わず笑ってしまい、出水先生の撮影会になりました!
私にとって今月一番の笑いでした!
🍍宮原知子🍍

スケート 関連ツイート
https://t.co/YQRpwtBLnv
〈アイススケートリンク情報〉 #スケート
10月13日(土)、14日(日)は無料開放日(滑走料無料、貸靴有料)
スケートでもプライベートでも、本気のオタベックは死ぬほどかっこいい。でも恋人のねこに対して「いずれ家族になる相手だから」と先走った敬意を払う、まじめすぎてキュート!みたいな一面もある
