座椅子 「ただ友」のワを広げよう
バッグに関しては
5,6年前に仕事用に買ったっきりで
服は確か
旦那との新婚旅行前に
買ったっきりで
ブラジャーとパンツは
最後にいつ買ったのか
本当に覚えてません。
(パンツはユニクロで買ったのは
覚えています)
物に関しては
本当に娘優先です。
*育児記録的書き流し*
9月5日 生後172日目(5ヶ月19日目)
・0時過ぎまたぐずる。抱っこ膝バウンドしていると寝入る。その後も何度か起きそうになったらしい。
7時頃覚醒。鼻掃除(鼻垢カピカピしていた)、ローション塗布、母乳。その後バウンサーに乗せ教育テレビ観せる。私の姿が視界に入らないようにしていると大人しく観ていた。
8時半頃い草マットに寝かせるとすぐに腹這いになり、マットの刺繍の所にちょっとずつ移動。ピカチュウの人形を与えると口に含む。プレイジムに寝かせるとぶら下がっているおもちゃを口に入れる。
9時半前少しぐずった為抱っこしスーパーマンごっこしたり高い高いしたりする。破顔。その後抱っこして膝バウンドしていると10分後寝入る。
10時半頃ぐずって覚醒。抱っこして少しウロウロする。
10時50分頃離乳食(お粥大さじ2)。バウンドしないように座椅子でバウンサー固定。足を掴んで口に入れようとする。途中から不満そうに「うーうー」言い出す。その後ミルク(匙4杯)、母乳。バウンサーに乗せていると踏ん張り出し排便。その後ピカチュウの人形や舐められ太郎持たせる。途中飽きた様子。「えい」「うー」等言いながら足を上下に動かす。
12時過ぎい草のマットに寝かせるとすぐに腹這いになり、前に進もうと爪をガリガリいわせる。13時過ぎ寝ぐずり。抱っこしていると20分頃眠る。
14時前覚醒。私は夕飯作りの為旦那あやす。両脇を持って立たせたりい草のマットに寝かせたりしていた。
14時40分頃本の読み聞かせ。表紙を見せる度笑顔。
15時過ぎ入浴。歌を歌いながら顔など洗うと比較的落ち着いている。浴後耳鼻掃除時ギャン泣き。その後ミルク100cc、母乳。母乳中寝入る。
16時半前覚醒。旦那が見れないというので夕飯を食べる横にバウンサー設置し娘乗せる。娘は笑顔を見せるとニコ~っと笑い、「うふふふふ」と言うと声を上げて笑う。その後舐められ太郎を与えると持って上下に振ったり舐めたり、こちらを見たりテレビを観たりする。
17時40分頃排便あり、腰から少し漏れる。オムツ交換後バウンサーに乗せると少しぐずり出す。ガシャガシャ音がするおもちゃでだましだまし。
18時15分頃い草マットに寝かせる。腹這いになり、こっちにおいでと声を掛け続けると方向転換し、ちょっとずつこちらを向く。10分後ぐずり、抱っこ。スーパーマンごっこすると良い顔する。
18時半頃ミルク100cc、母乳。母乳中寝入るが、ベビーベッドに寝かせると覚醒。バウンサーに乗せる。バウンドしないように座椅子で固定するも、乳吐き。なんかミルクをほぼ毎回与えるようになってから授乳後毎回乳吐きする。母乳が多いのだろうか?自分で両足を上げ下げするから腹圧がかかって吐いてしまうのだろうか。少ししてい草マットに寝かせる。右手をマットに当てて後ろへ押し出し方向転換しようとする動作見られる。徐々にぐずり出す。
20時半頃抱っこ+スクワット。21時過ぎ寝入る。その後離乳食の南瓜を調理。
21時半過ぎぐずって覚醒。ミルク100cc(匙4杯)、母乳。母乳中寝入るもベビーベッドに寝かせて離乳食の調理に使った道具を洗っていると覚醒。抱っこ膝バウンドを5から0分位すると眠る。
23時過ぎぐずる。旦那が15分位あやしてくれたがぐずったり泣いたりで結局寝ず。旦那と交代し抱っこ膝バウンド+スクワット。23時50分頃眠る。
本当に座椅子って必要なのか?
今日は一時間早く出勤だったので
昨日の夜のうちに洗濯して部屋の中に干して寝ました。
(前回洗濯機回したまま寝たら朝方また回されてしまったので)
深夜2時半ごろ。
トイレから出てくると落ち着かない様子。
見てみると枕を北枕に置き換えて、布団も直しています。
「それだと北枕だから変えなくていいんだよ」と声をかけました。
母「だって、こっち側に置くんだって誰かが言ってたんだよ」
私「いいのいいの。まだ夜中だから寝よう」
多分その後は寝たと思います。
朝起きて庭から雨戸を開けていると
家の中からガラスをトントンする音。
見上げると母が「おはよう」と挨拶しました。
ちゃんと起きれたのと久しぶりに聞いた朝の挨拶。
安心するも束の間、仕事に出る時には機嫌が悪く
「仕事行ってくるよ」の声かけにガン無視。
お昼は午前中に食べてしまったりするので
今日は姉が来てお昼を作ってくれました。
日中もひたすら機嫌は悪かったとLINE報告。
18時半過ぎ帰宅。
今日も布団で寝ています。
庭側のガラス戸が全開で蚊が入り放題(=ω=;)
急いでベープマットのスイッチON!!
どうやら食パンを3枚食べたようです。
マーガリン出しっ放しの未開封だった6枚切りが3枚になっていました。
過食が始まったのでしょうか…
相変わらず私の座椅子やら仕事のユニフォームやお箸や部屋の端に追いやられていましたが
外に出てないだけまだまし。
しばらくしたら寝室から母が出てきました。
母「おかえり」
私「体調悪いの?寝てたみたいだけど」
母「悪くないよ。やる事ないから寝てただけ」
食パンが食べてあった事は触れません。
いつも何か変な事があったら言ってしまうのがよくないんだと思いまして。
覚えてない事を言われたらそりゃ嫌だろうし。
今日はこのまま夕飯食べてくれそうかな。
いつもの時間ぐらいに夕飯を食べさせる事に久々に成功。
夕飯を食べている間にお風呂を沸かして
寝室に入ってしまわないよう待ち時間をなくし
今日は文句なくお風呂に入ってくれました。
ただ脱いだ下着をまた履いてお風呂から出てきました。
用意したパンツとバスタオルを寝室に持って行こうとしていたので、止めて
着てしまった汚れた下着を脱がせて用意しておいた下着に取り替えてもらって寝室に入れました。
やり直しさせる事で
また機嫌が悪くなってしまうのですが、
汚れ物を再び着てしまう事はちょっと耐えられなくて。
意外と知られていない座椅子のテクニック10選



p;4/30(日)19:00〜20:00
輝いてすてきだな~と思ってますか?
それともなんだかしっくりきてなかったりしますか?
この「ひとり言セラピー初級講座」では、




Amazon
|
この中に座椅子が隠れています
こんにちは、アヤです。
お久しぶりになっちゃいました・・・台風や地震で怖かったですね
私は直接の被害はなかったけど、すぐ近くの地域で停電したり、車が横転したり・・・台風が直撃した日は引きこもっていましたが、本当に怖かったです
すぐに元通りにはなりませんが、一刻も早い復旧を願っています
少し前のことですが、最近オープンしたガレット屋さん、トロワエピスへ行ってきました
ガレット&クレープ&ドリンクのランチセットをオーダー
まずはメインのガレットから↓
ガレットコンプレ。ロースハムとチーズと卵のガレットです
ガレットってそば粉のクレープのことなんですけど、香ばしい匂いがします~
外はパリパリ、中身はもっちり、そしてハムの大きいこと(笑)大きい厚切りのハムが四枚も入っていました・・・これだけでお腹いっぱい
でもまだクレープがあるんです~↓
この日の気まぐれクレープは、チョコバナナもうおいしいに決まっています
クレープの生地がもっちり・・・チョコレートソースもうまぁ
お腹いっぱいって言っておきながら、ペロリでした(笑)
食後のホットコーヒーと一緒に、おいしくいただきましたよ
お客さんは女子だらけでしたが、店内のディスプレイもとっても可愛いんです~
色とりどりのドライフラワーがいっぱい
ハーバリウムなどの販売もしているみたいです。待つときに座る椅子も、一つ一つ違っていて、それぞれオシャレ~
とても雰囲気のいいお店でした
周辺には行ってみたいお店がまだたくさんありそうなので、また散策してみたいです
ごちそうさまでした
おい、俺が本当の座椅子を教えてやる





ぎゅうぎゅう詰めなんですけど…






座椅子 関連ツイート
#裏垢女子