ネーブルオレンジがもっと評価されるべき5つの理由

ネーブルオレンジがもっと評価されるべき5つの理由

ネーブルオレンジをうまく使う、たったひとつの冴えたやりかた

ジュースと スム―ジの違いは?
ジューサーで 作られたジュースは 植物繊維が取り除かれていて
せっかくの植物繊維を捨ててしまうなんて 勿体ないです

市販のジュースで 還元と書いてある物は
熱処理して 粉にして 輸送料を 安くし
水で還元した物なので
熱に弱いビタミンを始め 栄養素が 崩れてしまっている物で
栄養素がたっぷりなジュースとは言えません

スムジ―は ミキサーで作り 植物繊維もすべて入ったホールフーズです

果物のスムジ―には ずいぶん慣れてきて
今日からは グリーン野菜スムジ―を飲み始めます

グリーンを食べる事で 太陽と葉緑素で作られた新鮮なアミノ酸を
体に取り入れ
ミキサーを使うことで 細胞壁を壊し 中にある栄養素の
吸収率を高くすることができます

グリーンにあるクロロフィルを効果的に体内に 吸収できるので
体質改善やデトックス効果に優れ 免疫向上 老化防止 美肌目的で
毎日 1リットルを目指し 20日間飲んでいきます

少しずつ勉強したことを 書き出しながら
ジュースのレシピも紹介していきます

グリーン物だけは かなりまずいので
果物と 混ぜて グリーンスムジ―にして 飲んでいきます

第1日目の グリーン スムジ―は 

◎パイナップル 
マンガン(0.76mg)、ビタミンB1(0.08mg)、カリウム(150mg)
注目成分ブロメライン(たんぱく質分解酵素)
主な効能
疲労回復、高血圧予防、動脈硬化予防、脳梗塞予防、心筋梗塞予防、消化促進
マンガンとビタミンB1が比較的多く含まれていて
マンガンは骨や間接の形成やエネルギー生成などに働き
ビタミンB1は疲労回復に役立ちます。
カリウムも多く含まれているので高血圧予防や動脈硬化予防
◎オレンジ
バレンシアオレンジ:ビタミンC(40mg)、カリウム(140mg)
ネーブルオレンジ:ビタミンC(60mg)、カリウム(180mg)
注目成分
ヘスペリジン(白い筋にはフラボノイドの一種である「ヘスペリジン」が含まれていて、高血圧予防や動脈硬化予防に期待できます)
アントシアニン(ブラッドオレンジの赤い色素には抗酸化作用を持つ「アントシアニン」が豊富に含まれていて、がん予防に高い効果が期待されます)
主な効能
風邪予防、美容効果、疲労回復、貧血予防、高血圧予防、動脈硬化予防、脳梗塞予防、心筋梗塞予防、がん予防(ブラッドオレンジ)
◎リンゴ
食物繊維総量(1.5g)、カリウム(110mg)
注目成分
カテキン(抗酸化作用があり、高血圧やがん予防、老化防止に期待できます
ケルセチン(動脈硬化やがん予防に有効です。リンゴはさまざまな病気の予防に効果が期待できる
)
主な効能
整腸作用、便秘改善、高血圧予防、動脈硬化予防、脳梗塞予防、
心筋梗塞予防、がん予防、アレルギー予防
◎ロメインレタス 
一般に売られている玉になったレタスに比べてビタミンCは2倍程度、β-カロチン・ポリフェノールについては、3倍程度多く含み疲労回復などの効果があります。)
◎しそ 
体内でビタミンAに変わるβ(ベータ)-カロチンの含有量が多く、
野菜の中でトップクラス
β-カロチンには、活性酸素の生成を防ぐ抗酸化作用があり、
がんの予防に効果がある。
紫蘇には、骨や歯を丈夫にするカルシウム、貧血を防ぐ鉄、
ナトリウム(塩分)を排出し高血圧・むくみを予防するカリウム、
便通を促す食物繊維、ビタミンB1・B2・Cなども多く含まれている。

さっぱりして とっても 飲みやすい
初心者の私には ちょうど良い感じ
しそが 良い味だしてました



マックスゲルソン博士は ドイツ出身の内科医で 癌食事療法の創始者
ゲルソン療法の根本理念は 癌を全身の栄養障害 代謝障害が
もたらす病気と位置付け
食事療法によって 人間に本来備わっている免疫力を高めて
治癒しようとするもので
癌の腫瘍は癌の症状であって 癌という病気そのものではありません
癌細胞や腫瘍を生み出すような体全体の栄養代謝の乱れと考えています

すべての病気の中でもっともひどく栄養代謝の乱れた病気
動物性食品の偏った高脂肪 高タンパクの食事をしていれば
ビタミン ミネラル酵素などが不足し 体の様々な代謝に異常をきたして
癌を引き起こします
したがって 体全体の栄養代謝を正せば 癌が自然に消滅すると考えられています

ゲルソン療法において 絶対に外せないのが 大量多種類の野菜ジュースの摂取
生の果物や野菜を そのまま食べるより 生ジュースを飲んだほうが
吸収率が高く 栄養素を効率よく摂取できます
果物や野菜には フィトケミカルという抗癌作用のある物質が含まれています

ニンジンには αカロチンやβカロチンなど様々なカロチン類が含まれている
αカロチンは βカロチンの2倍の抗癌作用があります

ニンジンジュースは 他のジュースと混ぜず 単独で飲む必要があります


ニンジンには ビタミンCを破壊するアスコルキナーゼという酵素が
含まれているので 他の果物野菜と一緒に ジュースにする場合
ビタミンCを壊してしまいます

 レモン汁を数滴垂らすと酸性になり ビタミンCを破壊酵素が働かなくなるので
他のジュースと混ぜても ビタミンは 破壊されません

TVで 双子で ニンジンジュースを毎日飲んだ人と
飲まなかった人が 紫外線にあたると どうなるのかって 実験で
ニンジンジュースが 美肌効果をあることが分かり
ジュースに ニンジン入れたかったのに残念
ニンジンは スティックサラダにして食べようかな~

って事で レシピ
◎ほうれん草
鉄分は 牛レバーに匹敵するほど含まれていて貧血防止に
βカロチンは 抗酸化作用により 活性酸素の働きを抑制 癌の予防
肌の老化を防ぐ美容効果が期待できる
体内に蓄積されたナトリウムを排出し
高血圧を防ぐ効果があるカリウムや 便秘の改善
糖尿病の予防に効果的な 植物繊維も 多く含まれています

ビタミンA B群 Cもバランスよく 含まれていて
糖尿病予防にもなる 植物繊維も 豊富
のどの粘膜を 丈夫にし 細菌感染を防ぐ働きから
風邪の予防にも最適
人体に有害な尿酸を排泄するので
リューマチや痛風の人は 意識的に 食べることが お薦め

ダイ
キシンの体内吸収を抑える作用もあります

◎水菜
ビタミンC カロチン 鉄 カルシウムなどの栄養がたっぷり

カロチン ビタミンCの働きで しみを防ぐ 美肌効果
風邪予防 癌予防にも
鉄分 カルシウムなどを 含み 骨粗鬆症の予防 貧血予防にも 有効

水菜に含まれている「ポリフェノール」は
肌の新陳代謝を盛んにして、肌のきめを整えてくれると話題になっています

◎赤パプリカ
●ビタミンC
がん予防、美肌効果、イライラ防止、老化予防、風邪予防など、さまざまな健康効果があり
ピーマンに含まれるビタミンCは、熱に強く加熱しても壊れないのが特徴
ストレスが溜まりやすい人、貧血気味、喫煙習慣のある人は特に頻繁に食べましょう。

●β-カロテン
免疫力アップ、病気予防、皮膚を健康に保つ、ドライアイ、夜盲症の予防などに効果があり
β-カロテンは体内でビタミンAに変わりますが
ビタミンAは脂溶性なので、油と一緒に料理すると吸収率が高まります。
胃腸の弱りを改善し夏バテを防止する、メラニン代謝を高め、
日焼けによるシミ、そばかすを改善するなど、夏特有のトラブルに効果を発揮します。
赤や黄色のパプリカは完熟したものなので甘みがあり
完熟によってビタミン成分も増加しているので、栄養効果も期待できます。
緑色のピーマンよりも赤ピーマンの方がビタミンCが豊富に含まれており、その含有量は約1.8倍となります。

◎リンゴ
食物繊維総量(1.5g)、カリウム(110mg)
注目成分
カテキン(抗酸化作用があり、高血圧やがん予防、老化防止に期待できます
ケルセチン(動脈硬化やがん予防に有効です。リンゴはさまざまな病気の予防に効果が期待できる
)
主な効能
整腸作用、便秘改善、高血圧予防、動脈硬化予防、脳梗塞予防、
心筋梗塞予防、がん予防 アレルギー予防
◎オレンジ
バレンシアオレンジ:ビタミンC(40mg)、カリウム(140mg)
ネーブルオレンジ:ビタミンC(60mg)、カリウム(180mg)
注目成分
ヘスペリジン(白い筋にはフラボノイドの一種である「ヘスペリジン」が含まれていて、高血圧予防や動脈硬化予防に期待できます)
アントシアニン(ブラッドオレンジの赤い色素には抗酸化作用を持つ「アントシアニン」が豊富に含まれていて、がん予防に高い効果が期待されます)
主な効能
風邪予防、美容効果、疲労回復、貧血予防、高血圧予防、動脈硬化予防、脳梗塞予防、心筋梗塞予防、がん予防(ブラッドオレンジ

生で 摂取するので ビタミンを始め フィトケミカルや 酵素などの色々な栄養素が
壊れる事なく 吸収されるので 健康効果があるのは 間違いなし

ほうれん草が 苦いのかと 思っていたら
全然
飲みやすい スムージ―でした

ほうれん草と 小松菜を 比べたら 小松菜のほうが 癖があるそうです
サラダにした時は 小松菜のほうが 好きなんだけどなぁ

今度 小松菜も入れてみようっと

鳴かぬなら埋めてしまえネーブルオレンジ


フルーツ味のくずきりだょ


国産 夏みかん果汁を使ったシロップ


ネーブルオレンジのスライスが入ってるょ


ツルリンくずきり 喉越し良くてさわやか


甘酸っぱくて美味しいなぁ~


ふた開ける時シロップが飛び散るからマジ注意!

「ネーブルオレンジ力」を鍛える

この所、暖かいと思ったら

寒くなったり…

皆さま体調崩していませんか?

私はなんだか、足がだるだるです。

こんにちは、つきこです。

いつもは、浮腫んではいても

あんまり怠いとは、感じないんですがねぶー

でもまぁ、最近暖かい日が

続いているせいか、気分が

晴れ晴れ?としております。

なんといいますか…

太陽の位置も変わってきたせいか

部屋に入る陽射しの光量が

ものすごく多くなってきたんですよね。

私の部屋は、床が白いやつなので

余計に部屋が明るくなって

なんだか、勝手にウキウキなのです照れ

たったこれだけの事で、幸せ満載爆  笑

自分が「幸せ」と思うには…感じるには

あーゆう時じゃないと、こーゆ事がないとって

細かい条件付けないから

日常の些細な事で、本当に心からの

「幸せ」を十分に感じる事が出来ます。

こういう時って、引き寄せしやすく

なるんですよね(ΦωΦ)

まぁこんな風に日常過ごしてたら

ロー○ンの、プレミアムロールケーキが

食べたい(笑)

って思いながら帰宅したら

母が買ってきてくれてた…とかデレデレ

朝4時半に、出張に行く父を

リムジンバスが出る最寄駅まで

車で送ってくの…(-ω-;)って思ってたら

送らなくもよくなったり(笑)

当たり前の日常って、当たり前じゃ

ないんですよね。

時間は確実に流れているし

変化や変容も…予測しないトラブルもある。

だから、何時だって当り前だと

思っている日常は、絶対では無い。

同じ日は、一日だってないんだしね。

そう思ったら、尚更今の日常が

とてもありがたく感じて

感謝感謝でいっぱいになりました。

それが例え、人間関係で嫌な事が

あろうとも、トラブルに見舞われたとしても

仕事関係で、失敗してもねえーん

この世界に、「私」が存在している事が

ちっぽけではなく、「奇跡」で有る事

「愛」である事…に、何に対してでもいいから

感謝感謝の気持ちで、い~っぱいに

していたら、先のトラブルも人間関係も

いい意味で、どーでも良くなりました。

どーでも良くなったら、それまでギスギス

していた雰囲気が、あっという間に改善(笑)

「ソコ」に意識を向けなくなったから

雰囲気が、変わったんですね。

トラブルも、「あれ?私夢見てた?汗

っていう位、何事も無かったかのように

綺麗さっぱりに、収束していた( ̄ー ̄?)…..??

意識の向け方って、本当に大事。

嫌な事に惑わされていると

中々上手く、行かないけどね。

その嫌な所を、角度を変えて

ゲームの様に、真反対の

ポジティブ要素を見つけていくと

面白い位に、気持ちの方向転換が

出来るようになります。

良かったら、試してみてください。

「幸せ体質」は、「引き寄せ体質」ですよ。

でもって、余談。

先日、コストコでネーブルオレンジを

買ったんですが…(1箱は弟家のです)

箱入りで、量が多い汗

でも劇甘で、美味すぎて止まらない酔っ払い

因みに弟が買った、ガーリックライス?

これも美味しかったドキドキ

おにぎりで食べたいかもアップ

今日も読んで頂き、ありがとうございますドキドキ

ネーブルオレンジ専門ショップ購入道案内

さん(@happytimebaby)がシェアした投稿 –

ネーブルオレンジ 生活と文化を結ぶ

旦那飯。
朝ごはん(7/25)
チーズトースト
かぼちゃの煮つけ
ヨーグルト
夜ごはん(7/25)
ナムルビビンバドーン❗
ケールサラダ
かぼちゃの煮つけ
いわし蒲焼き
金時豆
きゅうりの糠漬け
朝ごはん(7/26)
チーズトースト
玉子焼き
ウインナー
かぼちゃの煮つけ
サラダ
メロン
夜ごはん(7/26)
ご飯
鶏もも肉めんつゆ焼き
サラダ
茄子と椎茸の煮物
朝ごはん(7/27)
チーズトースト
トマト
さつまいも
冷奴
メロン
まさかの冷奴登場
夜ごはん(7/27)
茄子の蒲焼きドーン
サラダ
焼売
厚揚げと茄子の煮物
きゅうりの漬け物
ようかん
朝ごはん(7/28)
目玉焼きトースト
サラダ
ほうれん草しらす和え
きゅうりの漬け物
ネーブルオレンジ
牛乳
夜ごはん(7/28)
沖縄ちゃんぽん丼
サラダ
茄子と厚揚げの煮物
丼ものは簡単だから助かるわーウインク
お肉ガッツリが好きだからな。
モリモリ食べてや✨


ネーブルオレンジ 関連ツイート

ネーブルオレンジ🍊という果物を頂きました!!!
めっちゃ甘くて美味しかったのだ!!!✌️ https://t.co/605STC3HTH
@FFseria ピーチオレンジだよ!
いわゆる、ファジーネーブル!
RT @tm_bicky31: おはようございます!今日も一日がんばりましょう!てなわけで宣伝です。
10話目公開中!仔竜ちゃんの名付け編です。
#カクヨム
#拡散希望いいねRTお願いします
#読者募集中
7話 ネーブルオレンジと事情把握(前編)
Uta〜厄災竜の救世主〜/…
ビタミンCが豊富な果実ランキング10位パパイヤ9位タンゴールタンゴールはみかんとオレンジを掛け合わせた果物です!8位ネーブルオレンジ7位以降は→https://t.co/MVOWQ1V0YM取り入れ方も大公開♪

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする