「ネーブルオレンジだねって言われた。どっちのことだろう」
台風6号が温帯低気圧になりました。
今週は雨の日が多くなりそうです。
実家のぶどう畑もにぎやかに
なってきました。
まずは、みかん畑へ
2~3センチくらいですかね~
次回に摘果作業をします。
まずは除草作業、この時期はのびるのが
はやい!
コンビニで買った凍ったカルピスがうまい。
ネーブルオレンジ
デコポン
つぎに、野菜畑へ
トマトの雨除けが…
かなり、変形していました。
ぎりぎり、ぎりぎり
雨除けてますよね~!
生命体を発見
とりあえず、修復作業です。
補強をして、穴も数カ所あけて水が
ぬけるようにしました。
中のトマトですが
とてもいい感じです。
大玉トマトも
中玉トマトも
茎の太さも太すぎず細すぎず
いいと思います。
ハウス内、いや雨除け内の様子
あっちもこっちも
花が咲いています。
楽しみですね~
サトイモも大きくなりました。
ショウガも20センチくらいになってます。
ダイコンの2本植え
結果が出た模様です。
もうやりません。
次回の作業は2週間後です。
ネーブルオレンジ 魂を塊にしよう!
今日からまたブログ書いていこうと思います

日課にして自分を奮い立たせる糧にする!
【 食事内容 】
朝 326kcal
・コーヒー 1杯
・グラタン
・ネーブルオレンジ 2個
昼 462kcal
・野菜バーガー (サニーレタス、ミックスレタス、メンチカツ、目玉焼き、ドレッシング)
・杏仁豆腐
夜 613kcal
・ノンアル 2缶
・サラダ
・サラダチキン
・カニクリームコロッケ 1個
・マンゴープリン
・ヨーグルト 1個 ※ 写真なし
改めてちゃんと記録してみると….
食べ過ぎだな〜(笑)
そりゃ太るよね

いや、焦ったらまた過食しちゃうからゆっくり行こう。
過食もダメだけど、拒食になっても困る。


ネーブルオレンジ用品が激安楽天市場で通販生活
ブラッドオレンジジュースというと、とても濃いオレンジ色の甘みの強いジュースを連想します。
日本にいるとき、コストコでシチリア産ブラッドオレンジジュースをよく買っていたな…

お店でブラッドオレンジを発見し、その思い出のもと購入

ネーブルオレンジより小ぶりで、やや大きめのみかんサイズです。
皮の色もなかなかすごい色をしていましたが、果肉も赤黒く、果汁は真っ赤。
期待値が上がります

しかしジュースにする前にそのまま食べてみると、思ったほど甘くない

すっぱくはないですが。
いつも通りにバナナとヨーグルトとミキサーへかけてヨーグルトドリンクにすると、
綺麗なピンク色になりました
バナナが入っているので甘味はありますが、オレンジのみだったらちょっと蜂蜜などが欲しいくらいの甘さでした。
ネーブルオレンジやカラカラオレンジの方がずっと甘くて我が家は好きかも。
たまたま甘くなかったのかな



ブラッドオレンジには、他のオレンジにはないアントシアニンが含まれているそうです。目の健康維持に良い成分ですね。
ブルーベリーの商品のCMで「アントシアニンパワ〜
」と聞いたことがある人もいるかと。

初めてブラッドオレンジを生で食べられてちょっと嬉しかったです
ジューシーなオレンジにハマり中の我が家です〜



ネーブルオレンジジャーナル
いつぞやの日曜日に友人と鎌倉に紫陽花を見に行って来ました。
北鎌倉駅に降りたって、明月院へ!
もう一面紫陽花!
紫陽花!!
紫陽花!!!
どこもかしこも紫陽花でした。
裏庭が特別公開されていたりして、かなり満喫しました。
鎌倉って京都に比べると修繕が十分じゃなくて寂れているイメージ(あくまでも比べると)でしたが、鎌倉の本気すごい……!って思いました(笑)
御朱印や有名な丸窓の前での写真撮影の列にもしっかり並び……満喫してきました
お昼は鉢木へ♥
お弁当と天ぷら✨美味しかった………………。
鉢木は数年前に母と鎌倉に行った際にも入ったのですが、その時より断然美味しく感じました。
年々和食が好きになっていることも関係あるのかも。
色々開拓するのも好きだけど、鎌倉に来たら定番にしたいなあと思いました(笑)
ゆーーーーっくり、ゆっくりランチを食べて、鎌倉文学館へ📖
わりとシンプルな建物でしたが、バラ園のバラがまだまだ残っていて、きれいでした。
道中買い食いしたりしながら歩いたのも楽しかったです♥
これは、ネーブルオレンジと白餡のどら焼き(焼きたて)!!!
さっぱりした白餡とねっとり甘いネーブルオレンジ(シロップ蜜漬け)がマッチしていて、めちゃくちゃ美味しかったです!!!!
長谷駅の駅近です!
降りた際にはぜひ!!!
長谷寺は紫陽花の路の整理券が終了していて入れなかったので、来年リベンジした際にはまた食べたいです(笑)(笑)
2時間で覚えるネーブルオレンジ絶対攻略マニュアル


紫陽花ライス
ひとくちササミカツ
三色和え
ゴボウと長ネギのすまし汁
ネーブルオレンジ
アジサイの花が咲いているようですね
今日も楽しくおいしく賑やかにいただきました



ネーブルオレンジ 関連ツイート
ピーチリキュール 30ml
オレンジジュース 適量
https://t.co/g33k9725As
通算10話目!タイトルにもある『厄災竜』の名前が出てきます!
#カクヨム
#拡散希望いいねRTお願いします
#創作好きさんと繋がりたい
#読者募集中
#小説家さんと繋がりたい
7話 ネーブルオレンジと事情把握(前編)…
名古屋城あるやん!!!!