「ネーブルオレンジ」と「現在」が結びつくたった一つの「真実」!
⚫︎ネーブルオレンジジャム入り食パン
⚫︎じゃがいもとブロッコリーの豆乳スープ
⚫︎なすの鯖缶トマト煮ソースがけ
⚫︎おからシフォン
⚫︎ピンクグレープフルーツ
写真は撮るけどアップする時間が持ててないのはなんでだろう??
幼稚園部の生活にも慣れたと思ったけど…前より時間的余裕がやっぱりないのかな?ほかに何か違うことしてるかな??
自分でもよくわかりません。
こういうときが一番危ない気がする。
爆発しないように気をつけなきゃ。
詳しい作り方
01
⚫︎ちらし寿司
⚫︎ほうれん草のお吸い物
⚫︎がんもの煮物
⚫︎無限ピーマン
02
⚫︎クランベリーパン
⚫︎わかめスープ
⚫︎オープンオムレツ
⚫︎グリーンサラダ
⚫︎小松菜スムージー
03
⚫︎お味噌汁
⚫︎ひじき豆
⚫︎青椒肉絲リメイク春巻き
⚫︎きゅうりの塩昆布和え
04
⚫︎ピリ辛きゅうり
⚫︎山形のだし
⚫︎新生姜の醤油漬け
行列のできるネーブルオレンジ






















☆LINE、Gmailからのご予約は こちらのフォームをコピペして
LINE ID:@xxt4152h
Gmail アドレス :
へ 、それぞれ送ってください。
コピー⬇︎
お名前:
携帯番号:
ご希望の日時(例:4月10日 13時)
第一希望:
第二希望:
第三希望:
ご希望の施術内容(例:ジェルオフ、ジェルの付け替え、長さ出し1本)
ネイリスト指名:植田 or 中山
◆予約規定◆
注1:かならずこちらからのGmailが受信できるようにしておいてください
注2:24時間以内に返答がなければお電話、もしくはブロックを解除したことを
ご確認の上、再度メールをお送りください。
注3:店長植田は 指名料500円が発生します。
注4:必ずネイリストをご指名ください。指名がない場合は当方で振り分けさせて頂きます。
注5:ネイリストの空き状況によって施術者が変わることがございます。
その際も、店長指名代はかかります。
注6:深爪矯正ご希望の方は店長のみ施
術可能です。ご了承ください。
注7:予約規定は予告なく変更することがございます。予めご了承ください。
⊦
◆新規の方はポイントカードを事前にget!
⊦
◆公式LINEのIDは @xxt4152h
◆予約Mail、お問い合わせは
◆予約電話は 045-981-1230
◆サロンHPは
◆サロンへの行き方は
◆お子さん同伴については
◆9000円以上ですとカード決済が出来ます。
(VISA アメックス マスター)
◆Instagram は または piache_nail で 検索!
◆20:30以降は夜間料金がかかります。詳しくは
◆キャンセルについては
ちゃ~んとネーブルオレンジ
量販店よりもお得なネーブルオレンジを楽天で探してゲットしよう!

アロマトリートメントサロン
natura
の伊藤由紀です。
食用でおなじみのバレンシアオレンジやネーブルオレンジ、ブラッドオレンジなどから抽出されます。みずみずしい果実そのままではじけるように広がる甘酸っぱい香りが、多くの人に好まれています。
そんなオレンジ・スイートの詳しい精油プロフィールはこちら
<心> 緊張感や不安感をやわらげ、気分を明るくリラックスされる。作用が穏やかなので子供に使用しても比較的安心。
<体> 食欲不振や消化不良、便秘の改善など、消化器系全般に作用する。
最新の空き状況
<イベントのお知らせ>
5月13日 ジャストの家&いえラボ
<講座案内>
深層ヘッドセラピー(ディプロマ付き)
クラフト教室はいつでも募集しております。
いつでもご連絡ください。
<現在のおすすめクラフト>
アロマ香水
ミツロウクリーム
長時間保湿化粧水
リップクリーム
ほんのり色付きリップ
その他いつでも受付中
クラフト教室ご希望の方、ご相談
お日にち合わせましょう
メニュー<>
ご予約・お問い合わせ<>
アクセス<>
最新のご予約可能日<>
サロンの写真<>
お客様の声<>
:
ネーブルオレンジ 平日の疲れには休日がある。では、休日の疲れには?
朝は土砂降りで、通勤時間に可哀想なぐらいでしたが、お昼頃には止んで晴れ間も出た一日。日が出たらムシっと蒸し暑くなって、梅雨みたいでした。しばらくはまた少し暑いようです。
そんな中、フルーツブッフェへ参戦のためにお出かけ。向かったのは、内にある、。実は今月は予約が取れず、キャンセル待ちのエントリーでした。開催の3日前ぐらいまでに連絡がなければ大体今回は空きが出ずということ。夕方まで音沙汰がなかったので、もう今月は無理、と諦めていました。
が、月曜日の高島屋閉店時間近くに、突如スマホがピロピロ!見れば、千疋屋さんからではないですか!!
速攻取ると、ギリギリでキャンセルが出たのでどうですか?というお誘いのお電話です。もちろん、二つ返事でOKして、無事、今月も参戦できることに相成りました。
そんなわけだったので、嬉しさもひとしお。定時に店内に案内してくれて、いざ、ブッフェ開始です!!
今日のジュースはマスクメロンジュースとオレンジジュースのW構成。メロンジュースはいつも通り甘くて美味しかったですが、オレンジジュースも柑橘系とは思えないぐらい、びっくりするほど甘かったです。
食事はスパイシーココナッツチキンカレーとパイナップルハッシュドビーフ、をオーダーしたのですが、間違ってハッシュドビーフがマンゴーカレーになってました・・・。まあ、どっちも好きだからいいんですけどね。次回はハッシュドビーフを食べよう。
そして、メインのフルーツです。
まずは一皿目。
上から時計周りに、マンゴスチン、バナナ、すいか、グレープフルーツ、りんご、パイナップル、マスクメロン、マンゴー、ドラゴンフルーツ。マンゴスチンは相変わらずのおいしさ。メロンは今日はいつもよりも固めでした。りんごもこの時期にしてはりんごらしい味わいがまだあって、ちょっとびっくりしました。マンゴーはタイ産。段々温かくなってきたので、甘みが増してきて美味しい♪あともう一押し、ってところでした。すいかも甘さが出てきて、これからが楽しみです。他のもいつも通りでした。
続いて二皿目。
同じ順序で、パパイヤ、キウイ、ネーブルオレンジ、ブルーベリー、クイーンストロベリー、デコポン、とちおとめ、ライチ、(アボカド)。いちごはまだまだ風味がしっかりとありましたが、クイーンストロベリーの方が酸味と甘みのバランスがいいように思いました。ネーブルよりもデコポンの方が味が濃くて美味しかったです。キウイはまあこんなものかな、という感じで、そろそろゴールドキウイが出始めているので、次回が楽しみです。ライチは今回は剥いてくれてあったのですが、剥いてしまうと風味がちょっと落ちるような気がして、あとから剥いてない方をもらいました。やっぱり自分で剥くほうがライチの風味があってよかったです。
今回はやっぱりマンゴスチン、ライチ、マンゴーを中心に食べました。
そして、その後にはデザート♪
今回もアメリカンショートケーキ マンゴーソース。私は牛乳なしでお願いしました。
上部から。真ん中にマンゴーの果肉でお花のデコレーションがしてあって、超かわいい♪上手ですね。
もうちょっとアップです。バラのお花みたいです。アメリカンショートケーキ自体は変わらず、スポンジとバニラアイス、生クリーム&マンゴーソースのコラボが美味しかったです。
季節のシャーベットはオレンジシャーベット。爽やかな酸味でさっぱり、すっきり♪果汁感もあって、やっぱりさすがなフルーツシャーベットでした。
以上、今月も参戦出来て、大満足で嬉しかったです♪また頑張って、予約を取ろうと思います。
さて、明日はどうしようかな?
住所:東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋髙島屋4F
電話番号:03-3272-6867
営業時間:10:30 – 19:30(19:00)
定休日:日本橋高島屋店に準ずる
↑ランキングに参加中。ポチっと押していただけると嬉しいです。
↑お気に召していただけましたら、読者登録をぜひ♪

ネーブルオレンジ 関連ツイート
世界でもっとも果樹の数が多いといわれている果物。一般的に「普通オレンジ」と「ネーブルオレンジ」「ブラッドオレンジ」が流通している。よく見かけるバレンシアオレンジは普通オレンジに分類される。日本産のオレンジも世の中にはあるが、あまり見かけることはない。
ピーチリキュール 30ml
オレンジジュース 適量 https://t.co/z6TXUVpNBM
脳内ピンクなイメージ😳
桃リキュールをオレンジジュースで割ったファジーネーブルで乾杯🍊