お得ポイント10倍!ランブルローラー(ロングサイズ)長さ77cm×太さ15cm トリガーポイント 筋膜リリース フォームローラー ストレッチポール マッサージ ストレッチ コリほぐし Rumble Roller 健康器具 フィットネス エクササイズ
商品のポイント 疲労がたまり 捻れて縮んだ筋膜をグイッとリリース! 世界のフィットネスマーケットで、最も深部への刺激を可能にし、深筋膜へのアプローチを目的としてデザインされたフォームローラーです。 従来のフォームローラーは平面での刺激のため、筋膜表面上のごく限られた部分にしか効果が届きませんでした。 ランブルローラーは表面に張り巡らされた突起による『点の刺激』。 よりダイレクトに、深層部まで刺激が届きます。 ランブルローラーを転がすと表面の突起が体に沿って刺激し、軟部組織をいろいろな方向に優しく伸ばします。こうすることで、凝った部分やツボをほぐし、筋肉痛を早く和らげる効果が期待できます。 また、高さのある突起は衣類の上からでも滑らずに組織を捉え、効果的に働きかけます。
価格:12,960円
ストレッチ ボール 筋膜リリース トリガーポイント マッサージ バイブレーション 振動 ストレッチポール フォームローラー ヨガポール エクササイズポール(解消グッズ/健康機器)【筋膜リリース/トリガーポイント/マッサージ/バイブレーション/振動型】
商品説明製品名ストレッチボール サイズ直径95mm保証期間あり(180日間) 重量300g電源充電式(リチウム電池内臓)充電時間 約3時間電池持続時間最大約300分(レベル1)振動回数レベル1:2300回>レベル2:2700回レベル3:3300回レベル4:3700回 タイマー時間約10分間(自動OFF機能) 付属品アシストカバー、充電用アダプター、取扱説明書、保証書 販売会社アルゴグローバル株式会社 ストレッチ ボール 筋膜リリース トリガーポイント マッサージ バイブレーション 振動 ストレッチポール フォームローラー ヨガポール エクササイズポール(解消グッズ/健康機器)【筋膜リリース/トリガーポイント/マッサージ/バイブレーション/振動型】 -[新発売][送料無料]- ■シリーズ:SELF-CARE”極”(KIWAMI)シリーズ ■商品名:ストレッチボール ■商品種別:ストレッチボール、振動型、バイブレーションロール、マッサージ器、解消グッズ、セルフケアグッズ、ボディケアグッズ、ヨガポール、ヨガロール、トレーニンググッズ、健康器具 ■用途:筋膜リリース、トリガーポイント、ストレッチ、フィットネス、エクササイズ、ヨガ、リラックス、マッサージ、ヒップアップ、シェイプアップ、ダイエット、ウエイトコントロール、トレーニング、健康、スポーツ、肩こり・腰痛。疲労回復・便秘・むくみの解消 ■タイプ:ボール ■特徴 ・モデルやアスリートの中で流行っている筋膜リリースを自宅で簡単に行えます! ・3分間に10000回以上の強力振動(バイブレーション) ・ながら活用で毎日無理なく続けられる! ・エクササイズに活用して効果をアップ ・振動は4段階で調整が可能!自動タイマー付きで10分で自動的に電源がオフに強力振動 商品説明製品名ストレッチボール サイズ直径95mm保証期間あり(180日間) 重量300g電源充電式(リチウム電池内臓)充電時間 約3時間電池持続時間最大約300分(レベル1)振動回数レベル1:2300回>レベル2:2700回レベル3:3300回レベル4:3700回 タイマー時間約10分間(自動OFF機能) 付属品アシストカバー、充電用アダプター、取扱説明書、保証書 販売会社アルゴグローバル株式会社 関連キーワード 筋膜リリース、トリガーポイント、ストレッチ、フィットネス、エクササイズ、ヨガ、リラックス、マッサージ、ヒップアップ、シェイプアップ、ダイエット、ウエイトコントロール、トレーニング、健康、スポーツ、肩こり・腰痛。疲労回復・便秘・むくみの解消
価格:11,800円
【送料無料】【9820円割引!半額】電動 フォームローラー SMASH ROLLER 振動 筋膜リリース トリガー セルフ ストレッチ 専用 ランブルローラー ス ヨガポール ジム トレーニング
メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています ■商品説明 電動スマッシュローラーは、身体の様々な不調の原因である、筋肉を覆う「筋膜」に着目した筋膜リリース専用のセルフコンディショニングツールです! 海外ではアスリートや、ランナー、スポーツ選手たちが愛用し、近年日本でも話題になっています。 運動やトレーニング後のストレッチやクールダウンをより効果的に行え、血行が良くし、筋肉の疲れや筋肉の凝りを解すことができます。 筋膜とは? 簡単に言うと筋膜は、体の形を保ち、良い姿勢を作る第二骨格のようなものです。 筋膜が硬くなってしまうと、血行が悪くなったり、筋肉の回復が遅れてしまい、肩こりや腰痛、姿勢の乱れなどの不調が多発してしまいます。 筋膜リリースとは? 筋と筋膜に対して、圧をかけて筋膜を緩める方法です。 スマッシュローラーは一般的なストレッチでは効かせられない部位にも圧力をかけて、セルフ筋膜リリースが行えるため、柔軟性の向上により効果的とされています。 筋肉を伸ばしながらツボを作り、専門家の指で按摩を行ったかのように自分で筋膜リリースが行えるセルフコンディショニングツールです。 ■注意事項 スマッシュローラーは使い方によって血管にも圧をかけますので、以下に当てはまる方は使用をお控えください。 骨粗鬆症 静脈瘤を患っている 妊娠中 高血圧 ※製品運送中、外箱にキズ・型崩れ・汚れなどが付く場合がございますが製品自体に問題はございません。予めご了承ください。 ※商品画像はあくまでイメージになります。 モニターなどの環境によっては色合いが多少異なる場合もございますことご了承ください ※記載商品サイズ・重量には個体によって若干の誤差がございます。ご了承ください。 ※本製品の規定利用目的に反した使い方による損害の責任は一切負いません。本製品による完全な直接損害以外の責任は一切負いませんのでご了承ください ※本商品はご注文タイミングやご注文内容によっては、購入履歴からのご注文キャンセル、修正を受け付けることができない場合がございます。 ■商品仕様■ 商品名電動スマッシュローラー 付属品取扱説明書、保証書、ACアダプタ 電圧100-240V サイズ約H140mm W330mm D140mm 重量1.5kg 製造MADE IN CHINA※各症状をお持ちの方におすすめするという意味であり、本製品の使用により、これらの症状が改善されることを保証するものではありません。
価格:9,980円
[ミズノ]MIZUNO×StretchPole(R) Be Reborn(ビー リボーン)【送料無料】エクササイズガイド付き 座椅子型ストレッチポール ネイビー
【商品仕様】サイズ(約)幅480mm×奥行き1260mm×高さ120mmカラー14:ネイビー63:ピンク素材構造部材:スチール/張り材:ポリエステル100%、不織布/クッション:ウレタンフォーム、EPE原産国中国製重量約5.0kg肩、腰、腕まわり。年齢とともに増えていく「カラダの悩み」に、Be Reborn で対抗!まずは座ってリラックス、簡単なストレッチでカラダがぐっとすっきりラクに。 ■オリジナルエクササイズが詰まった「エクササイズガイド」付き →MIZUNO×StretchPole(R) Be Reborn ピンクはこちらメーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています。本商品は別バリエーションも取り揃えております。 2枚目、3枚目の商品画像は別カラーの参考写真が掲載されている場合がございます。
価格:19,440円
バランスボール 25cm ミニ エクササイズボール ヨガボール ストレッチポール トレーニング ストレッチ エクササイズ ダイエット 器具 ボール ヨガ ストレッチ おしゃれ ダイエット器具 腹筋 骨盤 腰痛 骨盤補正 体幹 お腹 引き締め yoga 座るだけ 体幹
ストレッチポール ミニバランスボールはバランス運動から 腰痛対策まで多目的なエクササイズボール 体幹部の筋肉を強化しながら 姿勢を改善し腰痛や肩こりの緩和に役立ちます またウエストを中心としたシェイプアップ運動は バランスのとれたプロポーション作りをサポート 【FUNCTION】 直径:25cm 耐荷重量:100kg 【セット内容】 ストッパー・ストロー付 ※コチラの商品は注文後のキャンセルは 承っておりません。 ※入荷時期によりデザインが多少異なる場合がございます ご了承の程よろしくお願い致します。
価格:1,112円
【グランドオープニングセール】振動 ストレッチポール フォームローラー ヨガポール ストレッチ ショートロール ジム トレーニング
電動フォームローラー 商品詳細 新感覚のエクササイズツールウェーブローラー!通常のストレッチに取り入れるだけで、ストレッチやトレーニング効果を高めてくれます。電動フォームローラーは、スイッチを入れるだけで、1分間に1500〜4000回※微振動します。振動が加わることで、筋肉や体への負担が軽減し、また短時間で筋肉を柔らかくします。また、ハイパワー振動を活用したエクササイズメソッドを行うことで、筋肉を刺激し、筋力upのトレーニングツールとしても活用いただけます。 SPEC 【電源】——————–充電式 (リチウム電池内蔵74V 2200mAh) 【充電時間】————–約3時間(満充電まで) 【電波持続時間】——–最長約3時間(レベル1)〜最短約1時間(レベル3) 【振動回数】————–レベル1:1500回/分 レベル2:2600回/分 ——————————–レベル3:4000回/分 【本体寸法】————–高さ33cm x 直径14cm 【重量】——————–680g 【生産国】—————–中国 使い方 電源ON レバーを回し、お好みの振動レベルに ※もちろん電源を入れなくてもストレッチポールとして利用きます。
価格:6,900円
初恋の味、ストレッチポール
Q.増量期、筋肉つける目的でタンパク質は
余裕を持って摂取、とのことですが
減量期の場合いかがでしょうか??
A.論文的な硬い話を言いますとたんぱく質の必要量は
減量期>増量期>維持期
の順番で必要になります。そうなんです、実はたんぱく質は減量期の方が必要になるのが普通なんです。
ただ減量の際は筋肉の落ちにくいタイミングの有酸素や筋トレ時にBCAAを投入したり、増量期よりも栄養摂取の時間を考えたりなど、食事の質が上がることがほとんどです。だから僕は減量期でも増量期でも同じ量の指導しかしないことが多いです。それでも全く問題ないと思っています。
ではなぜ増量期は余裕をもってタンパク質を摂ってね、という風にいうかというと、
・たんぱく質は~gまで摂ればいいんだ、みたいな感じになると摂取カロリーが少なくなりがち
・最低限必須な量と、筋肉が増える速度が上がる量は異なる
辺りが理由です。つまり
減量中はそもそも筋肉が増える目的ではなく維持が目的。だから最低限の”必須量”で問題なし。
増量中は一刻も早く筋肉を増やしたい!最低限の”必須量”で筋肉が10のスピードで増えていく、必須量+10gだと筋肉が15のスピードで増えていく。なら+10gの方がいいじゃん!という話です。
そして僕の指導経験上の話ですが、大半の一般女性で一日当たりのたんぱく質摂取量が100gを超えるとそれ以上はもう効率がほぼ変わらない感覚です。だから
たんぱく質が大好き!摂っても腸内環境も問題ないし、おならが出すぎたりとかの問題もないし胃が痛くなったりもしない!
という感じで摂るのなら全然良いのですが、体調が良くないのに無理して頑張って摂っているのであれば100g以内に収めるといいと思います。
これはどの身長や体重の女性でも同様ですが、もちろん体格の問題がゼロというわけではないので大柄な自覚(体重じゃなくて骨格的、筋肉的に)があるのであれば僕が提示する数値+10~20gというのを考慮に入れても良いかもしれません。
Q.石本さんの本を参考にしたボディメイク5ヶ月目です。
ゆっくりですが、成果は着実に出ていることを感じています。
でも、ずっと必須トレしかこなしていないので
どうしても体が慣れて動きが楽をしようとしてしまう気がします。
ずっと必須トレだけを続けていてもいいのでしょうか?
減量期なので重量増やせないですし、筋トレのマンネリ化を防ぐ工夫などありましたら教えて欲しいです!
A.まず、「減量期なので重量増やせない」というのは、減量期だから重量が増えていかないという意味でしょうか?もしくは、増やしちゃいけないという意味でしょうか?
前者であれば問題ないのですが、後者であれば全然増やしちゃっていいですよ!
減量中に筋トレの数値が伸びる女性はたまにいまして、体脂肪率がかなり高く、痩せながら筋肥大(筋肉の量が増える)が起きたり、神経系の伸び(筋肉の使い方がうまくなる)が起きたり、邪魔な部分の体脂肪が減ってフォームがきっちり取れるようになったりなどの理由です。
ですので、筋トレの基本は限界まで追い込むことなので軽く感じるのであれば負荷をあげちゃってくださいね!
筋トレのマンネリ化に関しては、できれば同じ種目を続けたほうが良いです。
その理由はいくつかありまして、
いろんな種目をやると・・・
1.フォーム習得に時間がかかる
2.筋肉痛(意味のない)が起きやすくなる
3.数値の変化がわかりにくい
4.そもそも自宅用のトレーニングできっちり代替出来るほどの種目が存在しない
まず1個めについて。
これは単純に今まで慣れてきたフォームの得意な種目の方がどう考えても筋維持に働くからです。
2個め。
筋肉は異なる刺激の入れ方をされると、筋肉痛が起きやすくなります。
これは
今日はいつもと違う種目で胸を鍛える!!
→翌日筋肉痛がいつもよりきた!めっちゃ効いてるやん!
にはならず、それは上記で説明した異なる筋トレをしたからという理由によります。
こういった変化は筋肉を増やしたい時期ならばありなのですが、減量期では意味のないことが多いどころかマイナスに作用することもあります。
3個め。
僕はいつも筋肉が落ちているかどうかの判断は筋トレの数値で見てもらっています。
そうすると他の種目をやってしまうと数値の変化がわかりにくくなってしまうんですよね。
4個め。
例えばワイドスクワット(プリエスクワット)の代わりになる種目なにかありませんか?と言われた場合、僕は100%ない!と言い切れます!
ジムであればいくらでもあるのですが、自宅での筋トレではなかなか難しい部分があります。
でもいくつか種目によっては代替できるものもあるので、youtubeなどで探してみてくださいね。
但し、ギリギリ代替できるというだけで、フォームの崩れにくさや初心者の女性のやりやすさは本やDVDの種目が上だと思っています。
DVDと本の両方を買われた方はを参考に種目を設定してみてくださいね!
プッシュアップ→フロアフライ(ストレッチポールがあるならその上で通常のダンベルフライ)
ダンベルベントローイング→3kg以上の負荷があるならワンハンドローイング
両手キックバック→フレンチプレス
ヒップリフト→ブルガリアンスクワット
ワイドヒップリフト→ヒップアブダクション
クランチ→レッグレイズ
また、体力に余裕があるときはこれらの種目を追加でやるという手もありますよ。
Q. 6月から石本哲郎とダイエット企画に参加しようと一週間前から増量期に入りました。本の手順の通り筋トレと食事を摂っています。ただ私この1年で8kg太りまして、それでも増量期って必要ですか?
A.本にも書きましたが、女性に必要な筋肉量が多いのとただ単に筋肉量が多いのとは意味が違います。
ですので、本の内容の筋トレをしてみて数値が足りてないようなら(p.85参照)増量を入れる必要があります。
但し、身長にもよりますが、体重が70kgを超えていたり体脂肪率35%を超えていたり、誰がどう見ても肥満と判断できるような女性ですと減量しながら筋肉を増やすことも可能です。
その場合は筋トレの数値が伸びながら体脂肪を減らすことも可能になります。
しかしながら、そもそも現在痩せていない状況なのはやはり痩せにくい体の可能性もあるので、体重を増やさない増量を一度入れてから減量に入るほうが成功率は上がると思います。
夏が近いので、ご自身で選んでみてくださいね♪
Q.初めまして。石本さんの筋トレDVDと本を購入して3月から筋トレし、目安まで数値が上がったので、2週間前から減量期に入りました。
いつも昼食時に糖質をとって時間をあけ筋トレする時間は作れているのですが、小さい子どもがいてそのあと有酸素する時間まで作れません。
なので朝子どもが起きる前、起床して空腹状態で朝一にBCAAを飲んで有酸素運動30分くらい週5で行っていますが、このやり方で良いのか少し不安です。やはり頑張って筋トレ後に時間を作るべきでしょうか。
また、ちょっとしょうもない質問かもしれないんですが、筋トレするとき種目によって、苦しくてぎゅーっと目を閉じて、い~じ~、に~、づぅわ~ん…としぼりだすように声を出して数えながらやるのが癖になっています(^^;辞めたほうがいいですかね。それともあまり関係ないですか?変な質問だったらすみません。よろしくお願いします。
A.まず有酸素はどのタイミングでやってもほぼ効果は変わらないと思っていただいて構いません!
空腹時や筋トレ後に有酸素を勧める方ももちろんいますが、そこでやらなきゃダメ!レベルの差ではないです。むしろ無視しちゃっていいレベルです。もちろん本気でこだわりたいのであれば考慮に入れちゃっていいですが、質問者様のように時間をやりくりされている方が考慮に入れる必要はありませんからね♪
朝一に有酸素をするなら今のままのBCAAの飲み方でもいいですが、僕なら起床後すぐにプロテインを飲んで、BCAAなしで有酸素、もしくはプロテインを飲んでBCAAも飲みながら有酸素(その場合今まで飲んでた量より少なめでOK)のどちらかを指導すると思います。
2個目はちょっとおもしろい質問ですね、ふふってなっちゃいました笑(ごめんなさい・・)
人間というのは、力が入る順番がありまして、
息を止めている時>息を吐いている時>息を吸っている時
の順番で力が出ます。
ですので、筋トレでどうしても力を発揮したいときは息を止めることがあります。
但しずーっと息を止めていると死んでしまうので笑
どこかで吐いたり吸ったりしなくちゃいけません。
たぶん、辛い場面で「い~じ~、に~、づぅわ~ん」と言っているはずなので、実は理にかなっています。自然と力が入るやり方を見つけてしまったようですね・・・
ですのでぜーんぜんOKです!またこれは重要なことなのですが、僕が行う指導では息を思いっきり止めたり、どう考えてもおかしな息の仕方をしていなければ僕は息の仕方を教えません。人間は結局力のでる息の仕方を勝手にしてくれます。ですのである程度上記の基本を覚えたら意識せずにやってみてくださいね。僕の指導経験上、意識すると変になることの方が圧倒的に多いです。
目を閉じるに関しては、目を閉じた状態だと筋トレのパフォーマンスが低下します。
特にスクワット系は無駄にバランスを取らなければならなくなるので変なところに効きやすくなっちゃいますので、出来れば開けましょう!
ただ、実はメリットもありまして、軽い重さで小さい筋肉に効かせる際は目を閉じたほうが対象部位を意識しやすいことが多いです。
例えばヒップエクステンションや、ワイドヒップリフトなど。
基本は目を開けるで、ある程度慣れてきたら種目によっては目を閉じるというテクニックを使っても良いかもしれませんね♪
石本でした!
過去のコメント返しもぜひ見てみてくださいね!
ストレッチポールの何が面白いのかやっとわかった
訂正です
ルルレモン 大阪のオープンは
10月31日です
間違えて記入していました。
まだまだ先ですよぉ〜
スタジオヨギー大阪の
月曜日のお昼の時間の
私、カナ(岡田香奈)が担当のyogaクラスは
いつもならば
週明け平日のお昼
ゆったり、のんびりとした時間のクラスです。
甲子園の高校野球
金足農業高校×日大三高校の
結果が気になりつつも
レッスンの時間なので
早めにスタジオへ入ると…
昨日は、
クラスの参加者の中に
なにやら、派手目な集団がいます。
お腹出てる女子おるで
何や何や?
よくよく見ると…
ルルレモンのミーコやんっ
(下段真ん中、私の左隣)
miki店長(下段一番左)
心斎橋の店長aya(上段左から二人目)が、喋りかけて来た。
後は、土曜日のルルレモンのパーティーの時にチラっと見た感じの
ほとんど初対面の人ばかりですが
全員が
明るい笑顔で
「こんにちはぁ」と、挨拶をしてくれます
パーティーの時に
miki店長から
「今度、カナ(私)のレッスン受けに行きますね」
とは、言われてたけど
11人とは
こりゃまた
えらい大人数やなぁ
10月31日に
ルルレモンが
梅田のルクア大阪で新店舗オープンするので
新しく採用されたstaffさん達らしいです。
自称
ルルレモン大阪で…
いやいや
関西No1の、
ルルレモンマニアか?
lululemon osaka community suppoter
(ルルレモン大阪コミュニティーサポーター)
と言う、
ルルレモンでも
謎で、特別な肩書きを持つ
私、岡田香奈のレッスンを受けてみて
自分が働く会社のブランドを
こよなく愛し、使用している人が
どんな人?で
どんな仕事をしているのか?
を知るための
いわゆる研修の一貫ですね。
今回が、大阪オープンするので特別なのでは無くて
以前から、
ル
ルレモンのスタッフさんは
よく私のレッスンを受けに来てくれます。
(6月には、FRPのレッスンも受けてくれました)
会社の制度らしいです。
月曜日のお昼は
いつも
のんびりとゆったりストレッチ系ヨガのレッスンをしているのですが…
アメリカ人Ahahaっぽいノリの
若い娘ばかりでしたので
ガッツリ動いてもらう系ヨガを織り交ぜて
みっちりと、
シゴいてやりましたよビシっ
レッスン終わった後、ルルレモンのみんなともっと喋ってたかったけど
ゾノ(東園昭子)の代行2本で
ティップネス梅田に行かないと行けないので
強制終了
しかも、
ティップ梅田へ移動するのに
持ち時間が15分しかない
タイトなスケジュール
トチると困るので
最初、時間の余裕のある
後半1本だけを代行受けてたんですが
梅田店のスタジオ担当から連絡あり
「ギリギリで良いので2本やってください」
と言われたものの
遅刻は出来ませんので、
レギンスのまま
タンクトップの上にTシャツを被り
梅田の地下街を
猛ダッシュ
ギリギリにスタジオに入ると
「先生、来ないのかと思っちゃった」
と、お久しぶりに会うティップ梅田店の会員様
ティップネス梅田店は
この4月から
「時短×コンディショニング」をテーマに
リニューアルしたので
スタジオプログラムの大幅な縮小&変更がありました。
簡単に言えば、
有酸素運動用のマシンを増設し
照明を暗くして(集中しやすくなるし、女性は大汗かいてスッピンでも気にならないように)
今時のジムっぽくしています。
今までの
エアロビクスやダンスプログラムを無くし
ヨガ・ピラティス・美姿勢などの
同じリラックス系プログラムのみが
毎日あるのみ
しかも
レッスンとレッスンの間の空き時間が30分もあるので
私は、
この4月から梅田店には入っていません
「先生のヨガ久しぶりだけど、やっぱり気持ち良いわぁ」
「梅田店でもヨガしてください」
「先生が、代行だと知ったので友達も連れて来たのよ」
「先生のヨガ初めてだったんですが、良かったです」
と、嬉しいお言葉を
たくさんいただきました
中でも、
「梅田で先生のヨガが無いからって、私の友達は、先生のヨガ受けに行ってるのよ」
私、
「どなたですか?」
その方、
「〇〇さん」
私、
「ハイ、そうですね。お友達なんですかぁ
いつも来ていただいてますよ」
〇〇さんという方は、
梅田店でレッスンしていた当時からお世話になって
この4月に
わざわざ京橋店に登録を変えて
いつも、私のレッスンを受けてくれて
ヨガのスクールにも参加してくれている超常連さん
世間は、狭いですね
その方に連れて来られた方が、
「先生のウェア素敵ですねぇ」と、
褒めていただきました。
ヨギーの写真のまんまの格好
もちろん大好きなルルレモンの上下です。
「お値段、やっぱりお高いんでしょうね」
と、言われたので
「普通のスポーツウェアよりは少しだけ高めですが、
そんなビックリするほど値段の差があるわけじゃないし
何より動きやすく、
素材が良いので他のメーカーより長持ちしますよ」
と、満点の回答
ルルレモンの宣伝隊長
ココでも大活躍
「この度、梅田にオープンするので
近いので、行きやすくなりますよ
私、空き時間にお店に頻繁にいると思います」
と、言うと
「先生いるなら行ってみようかなぁ」
皆様も、気軽に
ルルレモン大阪梅田へ寄ってみてくださいね
塚口・宝塚などの多店舗会員様も遠征してご参加していただいている方もいらっしゃいました。
(私が代行だから来てくれたのか?いつも来てるのかどうか?はわかりませんが)
ありがとうございます
また、私のレッスンにご参加くださいね
お楽しみの
高校野球決勝戦
大阪桐蔭高校×金足農業高校は…
案の定
お仕事真っ最中
ほぼ、見れません
大阪桐蔭高校吹奏楽部の
素晴らしい演奏と応援
名曲ですね
今だチャンスだ打て
かっせかっせアキラ
かっせかっせアキラ
かっとばせ〜 ア・キ・ラ
頑張れ根尾昂君
FRPインストラクター養成コース開催決定
2018年11月3日(土)4日(日)
ファンクショナルローラーピラティス(FRP)
ベーシックインストラクター養成コース【大阪】
講師:岡田香奈FRPマスタートレーナー
開催場所:PILATES STUDIO LINK(ピラティススタジオ リンク)
〒540-0022
大阪市中央区糸屋町2丁目3-21MN中央区ビル9階
Tel:06-6809-3018
どなたでも参加いただけます
FRPは、
フォームローラー(ストレッチポール)を使うだけで
誰でも、どこでも、何人でも
コアの正中化などもわかりやすく、簡単に体感でき
納得できるピラティスです。
受講していただくと、
自身のカラダの変化に気付き
ドンドン改善されていきます。
その嬉しさに学習意欲も湧き、
楽しく受講いただけます
F.ローラーピラティスインストラクターとしての
スキルアップはもちろん
自身のカラダのために一緒に勉強しませんか
申込・詳細は
FRPに関する質問や問い合わせは
関西近郊の
(大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山)
FRPインストラクター養成コース
FRPパーソナル・グループレッスン
ヨガFRP指導者養成コース担当講師
私、
岡田香奈(FRPマスタートレーナー)へ
岡田香奈のFRP有料レッスンは
各スポーツクラブ・スタジオ内でも開催しています。
【水曜日】
@ティップネス 宝塚
14:10~15:10「ローラーピラティススクール」
【木曜日】
@グンゼスポーツ 桜宮〔第1・3隔週のみ〕
15:00〜16:00 「機能向上FRPスクール」
@ティップネス 武庫之荘
21:15~22:00「ローラーピラティススクール」
【金曜日】
@グンゼスポーツ 西明石
16:50〜17:35
「機能向上FRPスクール」
@スタジオ サポ 大阪南堀江
19:00-20:00 「Roller Pilates KANA」
【土曜日】
@ティップネス 宝塚
17:25~18:25「パフォーマンス向上スクール」
ぜひ、皆様も
一度チャレンジしてみてください
問い合わせ先
岡田香奈(FRPマスタートレーナー)
2018.09.09 (日)
FRP カンファレンス 2018
今年のテーマは『ポジティブ』
品川区東五反田
東京デザインセンター ガレリアホールにて開催
詳しくは、
をご覧ください。
FRP考案者中村尚人先生の講座をはじめ
テーマ別に色々な講座が有ります。
下から二段目が
私、岡田香奈FRPマスタートレーナーによる
【ヨガFRP】
〜アーサナの精度が上がれば心の安定にも繋がる〜
の講座も行いますので
お時間ご都合の合う方は
ぜひ、ご参加くださいませ
FRP登録インストラクター
FRP養成生(ログブック対応)限定の
お得な、通し券も発売しています。
ストレッチポールの疑問を楽天市場で解決しよう
ストレッチポール 関連ツイート
リツイートで応援してください!
いろんな方にストレッチの素晴らさを知っていただきたいです!!!
商品・ストレッチポール
応募方法・RT&フォロー
締切・8/31
抽選で一名様に当たります!
※当…
これだけで姿勢もよくなる。
うつむいてスマホばかりいじっていると、鬱っぽくなっていくよ。
スマホやタブレットは、バランスボールやストレッチポールの上で操作するのがおすすめ(笑)
ストレッチポールとボールつかって50分!がんばった!
さらに帰宅したら、子供たちがならいごといくとこに間に合ったので、チャリで同伴
いま待機タイムー