あそびごころんネーブルオレンジ
ご訪問ありがとうございます!!
*はじめましての方はこちらへ*
大変お待たせしました
みなさんにご回答いただきました
インスタグラムでご回答いただいた
コストコのオススメアイテムの集計が終わりましたー!!
はこちら
容量が悪くてA4用紙8枚も使いました
あのお買い物に行った時は集計せずにパッと見て行ったので
一番多いのはマスカルポーネロールに見えたんです!
モチモチで美味しかったです♡
でもちゃんと集計したら、今回の集計結果では
7位でした

せっかくのたくさんのご回答、みなさんと共有できたらうれしいので
さっそくベスト10から発表させてもらいたいと思います!
第1位
カークランド ペーパータオル
袋ヨレヨレになった笑 1位なのに
おなじみのキッチンペーパーが1位でした♡
たっぷり入って丈夫!!とオススメの声がとても多かったです!
消耗品なのでたくさん入ってるのは嬉しいですよね

私もさっそく使ってみたいと思い今日買ってきました!!
時間がなくてあんまりお買い物できませんでしたが
また使い心地も書いていきたいと思います
第2位
冷凍エビ
買っていないので、お写真なくてすみません

行った時は必ず買います!!という方がとても多かったです!
スープやパスタなどサッと使えるのがポイントが高かったです♡
私も次は買ってみようと思います*
第3位
韓国海苔フレーク
これは私も買ってきたやつ♡
おにぎりやお茶漬け、サラダのトッピングに人気でした!!
チャーハンなどにも使ってみたいと思っています♡
第4位
刺身用ノルウェーサーモン
惜しくも3位には入らずでしたがやっぱり人気ですね♡
私もただ刺身としてだけでなく、いろいろ使いこなしてみたいと思っています!
第5位
プルコギ
これもコストコといえば!!の、定番品ですよね
味が濃いめなのでいろいろアレンジできるのも嬉しいです!
第6位 ピザ
第7位 マスカルポーネロール
第8位 美酢
第9位 塩鮭(ロシア派とチリ派がいました!)
第10位 ショップタオル
アップルベーコン
ハイローラー
チーズケーキ
ルイボスティー
あとランキングにはもれちゃいましたが
パウチに入ったオリーブオイルもとても人気でした!
いつでも新鮮に使えるのは嬉しいですね
チャンジャ、定番のパン、トイレットペーパー、ティラミス、プルコギのたれ、オイコスのヨーグルト、オキシクリーンが続いてオススメで多かったです!
チャンジャはスタッフさんもイチオシ!てかなにこの写真😂
計420件のご回答、本当にありがとうございました!!
まだ会員になったばかりなので、これから一年、このご回答を参考に楽しみたいと思います!
めざせコストコマスターへの道!! 笑
最後に全回答を書いて終わりたいと思います!!
数が多いので順不同ですみません

フライドオニオン・ポテトチップス・マテ茶・メキシカンラップサンド・ゴミ袋・金比羅うどん・くまさんのはちみつ・木村屋パンケーキ・ココナッツクラフターズ・アワビのオイスターソース・冷凍ムール貝・ハニーバター・湯葉豆腐・シュリンプカクテル・LANGERSパインアップルオレンジグアバジュース・ルビーレッドグレープフルーツシロップ漬け・グレープシードオイル・種無しブドウ・餃子・鰤カマ・水餃子・塩サバ・ゴミ箱・オーガニックパンケーキミックス・とうもろこしパン・しらす・冷凍ほうれん草・ココア・メープルシロップ・アンチョビ・甘酒・牛乳・カットステーキ・ロティサリーチキン・おしりふき・黒豚餃子・ガーリックシーズ二ング・油田ヨーグルト・抹茶プリン・セタフィル保湿クリーム・モッツァレラチーズ香味油漬け・ヨシダソース・お寿司・白いプリン・国産豚バラ薄切り・セサミストリートのスタイ・コーンブレッドローフ・冷凍明太子・ピンクグレープフルーツカップタイプ・お刺身・アヒージョ・スンドゥブのもと・フレッシュソーセージ・スコーン・シャウエッセン・チョコクロワッサン・カレー・りんごソーセージ・博多名島屋「新だし」・アボカド・餃子計画の餃子・冷凍しじみ・冷凍イカ・アベンヌウォーター・バターロール・たまねぎ酢・たまねぎドレッシング・チーズ・オリーブオイル・冷凍ブロッコリー・ミニ蒸しケーキチョコ・冷やし坦々麺・ステーキしょうゆ・ヘーゼルナッツスプレッド・冷凍スルメイカ・こんにゃくゼリー・ポンデケーション・いちごオーガニックジャム・キウイ・チーたら・豆乳・バジルペースト・枝豆・チーズタッカルビ・レジャーシート・アーモンドフィッシュ・バスティッシュ・パルメザンクリスプ・食器洗剤・チョレギサラダ・ジャーキープルコギ味・カークランドお掃除シート・ケロッグシリアル・ブルーベリー・ベーグル(エブリシング)・マフィン(バナナクランブル、アールグレイ、チョコ)・カナダ三元豚かたまり・カークランドコルビージャックチーズ・シナモンロール・ほうれん草のラビオリ・カークランドパスタソース・ポップコーン・カーターズ子ども服・牛タン・さくらどりもも肉・ぶり・冷凍ほたて・ホテルブレッド・セロリ・納豆・さんまの蒲焼・使い捨てふきん・水出し緑茶パック・生ウィンナー・オニオングラタンスープ・蟹のトマトクリームパスタ・冷凍アボカド・しめじ・味噌・カマンベールチーズ・チョレギドレッシング・ビビンバの素・ネーブルオレンジ・CAPRICE des DIEUX白カビチーズ・ライオンコーヒー・ソフトクリーム・ラップ・オリーブオイル&バルサミコ酢パウチ・冷凍アスパラ・オイルサーディン・ポンデケージョ・冷凍アサイー・たらこブレッド・チョコレート・プレッツェルバンズ・冷凍アスパラ・クロワッサン
書いてみたら本当に多い!
何がなんだかわからなくてすみません

とにかくたくさんのオススメ品があるんだなー
コストコすごいなとあらためて感じる集計結果となりました!!
こんなに羅列してもわかりにくいと思うので、また買ったときにレポートしたいと思います♡
では本日も最後までありがとうございました!
本が発売されました*
楽天 →
暮らしに役立つ愛用品はこちら↓
インテリア・収納術・作り置きなど日常を投稿してます♩↓
応援クリックよろしくお願いします!
↓こちらをポチッとしてもらえるとうれしいです!
ご訪問いただきありがとうございました!
インスタグラムでの載せきれない家の情報や、注文住宅を建てる上で意識したことなどを発信していきます 「おうちのレシピ」
普段の収納や料理、インテリアなど、私が意識してる「丁寧な暮らし」「シンプルライフ」の情報も発信していきますので、 今後とも覗いていただけると嬉しいです。 「暮らしのレシピ」
ご質問はインスタの最新PICにコメント頂けるとうれしいです!
かわいいネーブルオレンジ
昨日の晩ごはんは
焼き肉
レタス
トマト
きゅうり塩昆布和え
炊き込みご飯

でした

デザートには、ネーブルオレンジ

そして昨日のお買い物は
オフィスグリコで冷蔵庫から麦茶

残額3604円なので、1日あたりの901円(*´∀`)
あと4日

きゅうり塩昆布和えの入れ物はモロゾフのプリン容器


再利用ですね

白色なので使いやすいですww
子どもを蝕む「ネーブルオレンジ脳」の恐怖
また食材注文してて気づきましたが

芸能人御用達のオイシックス
お盆限定SALE
明日 16日木曜日
朝10時に終了

お値段そのままで
息子も大好きなビビンバとスープ!
オイシックスの人気商品


ネーブルオレンジ

トロなす
スーパーではなかなか見かけない

フルーツミニトマト

これならトマト大嫌いな息子も食べれます

シャンパンにあうサラダね


今回餃子





BIG SALEは
売り切れ次第終了になる場合が
多いので
早い者勝ち

お得なお試しセットで
すっかりハマり
ちょこちょこ お野菜とか注文してます♡
ネーブルオレンジが好きな人。必見必読大調査。
9/2は待ちに待ったフルーツマルシェ💕
無事終了いたしました❣️
今回も色々な方においでいただき
ありがとうございました😊
今回のフルーツは
福島産の桃 玉うさぎ
ぶどうは藤稔
ブルーベリー
ネーブルオレンジ
ニュージーランド産 キーウイ🥝
ちなみに9/1は
キーウイの日🥝🥝🥝
今日のキーウイはすごーく大きい物が
用意出来ました😍
福島だと
桃はナイフを一回しして
ひねってアボカドのように
2つにすることが多いのですが、
今回はナイフを使った
桃の切り方をレッスンしました。
写真を撮れなかった方
申し訳ありません!
今回も
皆さんに喜んでいただきました。
また次回もよろしくお願いします❣️
明日は福島空港の
ハピネスCITYに出店します!
リボンのWS
プリンセスになれるリボンを
作りに来て下さいね🎀🎀🎀
トイーゴでアミーゴ ネーブルオレンジ
ありんこりあ日記に
ご訪問ありがとうございます🐷❤️
美容・コスメ・ファッション・グルメなど
リアルな今の韓国情報を
韓国現地からお届けします💌💕
日本で5年ぶりに
気温40℃超えというニュースは
韓国でもトップ記事になるほど
大きな話題となっていましたが🇯🇵
本日、ソウルも朝8時の時点で
既に28℃を記録し
本当に蒸し暑い1日となりました🇰🇷
そんな朝一からの猛暑で
気絶寸前だった今日の朝🤒☀️
ヘロヘロになりながら駆け込んだ
EDIYA COFFEE❤️
久しぶりに行ったら
夏メニューがいっぱい出てたから
もうそれだけで一気テンションアップ
カフェ大好きな私です🐷笑
アルフォンソマンゴージュース
パッションフルーツジュース
プラムフラッチーノ
白ぶどうフラッチーノ
ジャモンネーブルオレンジ
アイスユジャピニャコラーダ
スノーボールイチゴピンス
っていう夏限定の
フルーツメニューが
これでもかってくらいてんこ盛りに
発売されているじゃないですか🍉🍋🍊
さすが、EDIYA‼️✨
他のカフェとは比べ物にならないくらいの
シーズンメニューの登場数です💕
色々出すぎてて悩んだけど
涼しくさっぱりしたかった私は🐷
グレープフルーツ×韓国柚子
がミックスされた
アイスユジャピニャコラーダ🥤
っていうのをチョイスしてみました🎵💕
この大きさのワンサイズなんだけど
このビッグサイズでお値段は
4,800ウォンとプチプラ🤑❤️
これ、人気のペットボトルドリンク
ブレンドフルーツティー
を使った新メニューなんだって😘
熱く火照った体に
グレープフルーツのすっきり感を
求めていた私でしたが、飲んでみたら…
甘ーーーーーーいっ🤑‼️
韓国柚子のあの甘いあれも(あれよ
一緒に結構入ってるのかいな💦
すっきり柑橘気分🍊は見事に撃沈
いやぁ、結構甘めでショック💔
「りんご、パイナップル、ハイビスカス
ローズヒップ、ココナッツ入りで
甘さとすっぱさを同時に味わえる」
って書いてあったけど
いいえ、全力で甘さのみでした🤑笑
やっぱり韓国の
辛くないよと甘くないよは
信じてはいけない説だわ😑‼️
(でも甘くても美味しかったからいいけどね💋)
他のチェーンカフェより断然安くて
メニュー数もズバ抜けて豊富な
EDIYA COFFEE
や
っぱり私的に夏はイディヤが最強です😘
キャラメルポップコーンピンス
次はこれ食べてみよーっと🎵✨
Instagramファッションやカフェなど
ブログとは違った日常の記録🐷💖
ランキング
ブログ更新の励みになるので
ぜひポチッとお願いします👇🏻✨