heard、いい気分

heard、いい気分

heard モノを言う新聞です。

An anecdote some of you might heard of is intruding into my subconsciousness…

In your fruity yet deceptive eyes, we missed the juicy core of your lie

So let me sharpen all of your eyes

Put an end to this to save another life

(No one escapes.) From the shiny names
(No one escapes.) And the reverse of fame
(No one escapes.) Next to you
(No one escapes.) He exists
I was the one who was taken in by your words

You were the one who slaughtered the mockingbird
Spit it out! Spit it out! Spit it out!

And now, break in to break out!
They say that house is haunted

We all know your head is WANTED
I don’t care if you’re guilty

Spill your guts in front of me
Same is lame

Are you telling me that repetition is all you can aim?

Quit playing dirty little tricks in the dark, let me punch you up in your face (P! K!)

Don’t hate me man, hate the fuckin game, homie, ‘cause you never put a name!

Our good old memories?! 

I don’t need a single bit
Soon they will all explode
I’m coming so leave your door open now

Nobody’s ever gonna dig you out

Fake ass! Not a word given so far

Way too funny talking about moral with you
All these people, so forgetful, right under your mind-control (Hell no!)

You write like you act, end in a garbage bag

Don’t you smudge the name of the “lyricist”! (WHAT!)
Where is your GHOST! GHOST! GREEDY GHOST!
What the hell makes you think that you can turn lies into gold?
GHOST! GHOST! DIRTY GHOST!

Your satellite virus

Soon they will all explode
Keep it real

The face right under your mask

The fading trace of your past

Counting down with an righteous hourglass

When you’re gone, I’ll be raising my glass

Now it’s too late to regret 

Down on your knees to confess
Just another rope unless

You put it around your neck
When get caught, I don’t think you’ll admit 

Just come up with some stupid dumb shit

Taboo makes everthing taste juicy?
HA?! Just do it (do it)

What a shallow ghost

Wearing the stigma like a medal

Your rusted stone 

How your story moans

Nothing close to my love and hate spinoff
Stand up! Always ready to go 

Try to switch the mode to compose on your own?

Counterfeit numbers to get you in the zone

My counterstrike’s gonna break your bone
I don’t give a damn about it

Little by little, hard work’s what got me here

EI YO! Producing music’s my daily routine

This bomb’s THE brand new shit!


Hey boy, look where you at

Now you are nothing but a marionette

In this game, I am the Mario off we go

Justice is defined by paper and pen you know

Ghost, the lying bitch and Thunderbolt…

Full of fucking BULLSHIT!

Time for bloody legit demonstrations

Bow to this! (Hell yeah) 

“Art’s an explosion”!

I am the GHOST! GHOST! You drained my soul!
I will break the curse and never go back into your bowl

GHOST! GHOST! Out of control!

The message you wrote 

Just another joke
GHOST! GHOST! GREEDY GHOST!
What the hell makes you think that you can turn lies into gold?
GHOST! GHOST! DIRTY GHOST!
Your satellite virus

Soon they will all explode

時代の先端を行くheard

 先週の新聞の連載では、頑張ってもなかなか発音ができない単語について書いた。ウルトラマン。ポルトガル語。離乳食。もちろん老若男女も言えんばい。けど、昨日、1番言えない日本語の単語を見つけた。セアカゴケグモだ。無理。

Last week, I wrote a newspaper article about all the Japanese words I find difficult to pronounce- Ultraman, Portuguese, and baby food. Of course, I struggle with ronyakunannyo (men and women of all ages) too. But yesterday, I discovered the word that befuddles me more than them all—seakagokegumo, or the Red-back spider. 

初めて見た時、なんとかの和製英語だと思った。だって、バリ長っ!うちら外国人は、カタカナが永遠に並びよる単語を読みきらん。やけん、カラオケに行く時、カタカナだらけの曲を避けるバイ。
The first time I heard this word, I was convinced it 
had to be Japanese English. I mean, geez! How long can a word get?? We foreigners have trouble reading super long katakana words, and I, especially, purposely avoid songs chock full of katakana at karaoke. 
セアカゴケグモの話に戻ろう。やっと、意味がわかった。背中が赤いゴケクモだ。けどさ、ゴケグモってなん?言語の質問は永遠にある。
Anyway, back to the seakagokegumo. I finally was able to grasp the meaning of the word. A spider with a red back. But what about the gakegumo part? My linguistic questions are endless. 
ゴケクモの夫婦は仲が悪いらしい。メスがオスを食うけん、自分を未亡人にするらしい。やけん、ゴケグモだ。スゲ〜。女性は強い。
The gakegumo marriage is obviously not a happy one. For in it, the female ends up eating the males, making herself a widow—which is the meaning of the word gake. 
数年間前に、1番長い日本語の動詞はなんやろう?と思った。私は考えたのは、行きたくなくなってしまった. どう?バリ長かろう?
A couple years ago, I racked my brain trying to think of the longest Japanese verb that I could. The answer was ikitakunakunatteshimatta, or “unfortunately, it became that I didn’t want to go anymore.”  Weird English, but a great Japanese word. 
今日は、1番アンちゃんを困らせるような文章を考えた。行くよ。。
Today I tried to think of the Japanese sentence whose pronunciation gave me the most trouble. 
老若男女のポルトガル人は、セアカゴケグモとウルトラマンに離乳食を食べさせた。ヤバイ。ワインを飲みすぎたかも。
Make and female Portuguese red-backed spiders  of all ages fed Ultraman baby food. Yikes. I think I drank too much wine. 
明日、早く起きて、セアカゴケグモを言えるようになるまで練習するバイ!
Tomorrow, I think I’ll get up early and practice saying seakagokegumo till I get it down!

heardフェチが泣いて喜ぶ画像10個

ダイエットして何十キロもの大減量に成功した

といった話は世界中いくらでもありますよね。

実際この私もその中のひとりで

しています。

が!

今回ご紹介するのは、驚きの方法で

大減量に成功した女性のお話です。

その女性は「まさか!」というダイエット法で

54キロもの大減量に成功したといいます。

その方法というのが

家の中を歩き続ける

ということ。

それだけでもビックリなのに更に驚かされたのは

その女性の年齢。

何と・・・・

86歳!!

ジェシカ・スローターさんは、米ミズーリ州セントルイスに暮らす86歳の女性。
彼女は10年以上前から1LDKの自宅の中で毎朝3,000歩ウォーキングし
120ポンド(約54.5キロ)もの減量に成功したことで注目を集めています。
ジェシカさんがこの方法を選んだのは
「自分のマンションの部屋なら熟知してるし、いつも清潔で床に物がないから歩くのに安全」「外だと転ぶのが心配になるから」
と言う理由から。
子供の頃からぽっちゃりした体型だったたというジェシカさん。
70歳を迎えた頃には体重は245ポンド(約111キロ)に達し、歩く時には杖を使い
「このままだと車椅子が必要になる」と医者から言われてしまったとのこと。
それから2年経った頃、ようやく行動を起こすことを決意した彼女は、毎朝部屋の中を歩き始めるようになったそうです。
ただ、痩せた理由はそれだけでなく2007年からはお肉中心だった食生活をヴィーガン食に変更してみたところ、劇的に体重が減ったといいます。
食事内容は、朝食に食物繊維たっぷりのシリアル、グレープ、トマト、バナナなど。
お昼ご飯は取らないことが多く、夕飯にはサラダかラップサンドを食べ、
時にデザートとしてヴィーガンクッキーやヴィーガンアイスクリームを食べるそう。
「高齢者になると、いろいろと諦めてしまう人が多いの。動くことをやめてしまったり、出かけるのをやめてしまったり。でも、運動するために外出する必要も、ジムに行く必要も、公園でジョギングして腰を傷める必要もないんだって、彼らに知ってほしい。自分の快適な家の中で、運動は十分できるのよって」

さん(@ksdknews)がシェアした投稿 –

「お金がないからとダイエットできない」とか

「ジムに通えないから痩せられない」という人や

「もう〇〇歳だから痩せるなんで無理」

という人が世の中にはいるようですが

こういう例を目の当たりにすると

「そんなのただの言い訳でしかない」

ということが明確に分かるのではないでしょうか。

お金をかけなくても、いくつになっても

「本気で痩せよう」という気持ちがあって

「自分なりの工夫をする」といった努力をすれば

痩せることなどいくらでもできるということです。

ただ、このジェシカさん、ひとつだけ残念だったのは

痩せたことでかなりシワシワ度が進行してしまったこと。

もちろんダイエットを始めてから10年経っているそうですので

その分老化が進んでいるのは仕方がありませんが

それを考慮しても、急激に老け込んでしまった印象です。

痩せる前の方が断然美しかったと思うのは私だけでしょうか。

ヴィーガンに様々な素晴らしい効果があることは知っていますし

ヴィーガンを否定する気は全くありません。

でも年を取っていればいるほど

減量には細心の注意が必要だと思っています。

有酸素運動だけでなく、無酸素運動も行う。

炭水化物・たんぱく質・脂質と

ビタミン・ミネラルをバランスよく摂る。

こうやって痩せれば健康的に美しく痩せられるのにな~焦るあせる

≪脚のむくみでお悩みの方に≫

 ↓

≪人気記事のご紹介≫

もっと知りたい方はこちらをどうぞ

 ↓


heard 関連ツイート

RT @9esora: Have you heard ‘【里音らむ・里音てむ】 アイボリー[UTAUカバー]’ by えそら on #SoundCloud? #np https://t.co/Pw4hM4US6P
里音姉妹誕生日おめでとう!いつもと場所違うけどお祝い!
こないだのレッスンで大昔に書いたラフレベルの曲先生に見せたらうけるって言われたので、こんな曲も書いたことあんでって流してみる
Have you heard ‘オーボエとピアノによる、とあるコンビニエンスストアの主題による変奏曲みた… https://t.co/3mRooPaEYk
進化してる

Have you heard ‘Jace Mek – Photons’ by CONFESSION on #SoundCloud? #np https://t.co/0wwBvHkRzr

RT @only_invader: ドラムンベース的なやつです。
お題は「リズム:シンコペーションorアンティシペーションを用いた曲」です。
#深夜の2時間DTM
Have you heard ‘Riff Rain’ by Only Invader on #SoundCloud…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする