NEXTブレイクはheardで決まり!!

NEXTブレイクはheardで決まり!!

ヨコハマ開放区 heard

奈良・大阪の個人家庭教師&大学講師のモリグチです。

私立高校の英語入試問題でよく出題される 「下線部の発音と同じ物を選べ」 、いわゆる発音問題の解き方を旧ブログで書きましたが、読みづらいので2年ぶりに加筆訂正していきます。

発音記号というのは1つしかありません。あっても2つ(イギリス英語とアメリカ英語とで異なる場合がある)。辞書を使えば一発で答えの分かる問題なのですが、試験には辞書を持ち込めませんから今までの経験で答えを導く必要があるわけです。しかし、この問題のめんどくさいところは、正しい発音を知っていても正解にならない子が続出すること。解き方にはコツがありますので、丁寧に説明していきます。

目次:
・準備運動
★例題1 take said
●解き方 第一段階 「音分解」
●解き方 第二段階 「判断」
★例題2 thing this
★例題3 thing this
★例題4 liked loved visited
★例題5 taught enough
●最低限覚えることは何か
・規則動詞の過去形
・中学生にとっての難読語 ①hear  ②heard  ③her  ④listen  ⑤know  ⑥I read this book yesterday.   ⑦enough 
●捨てて良い問題(ステモン)の存在
★例題6 photo  find
★例題7 think sink she

・準備運動のコーナーです。音を分解しましょう。
問:ローマ字を書く時のように、次の音を分解し、「アイウエオ」を取り出してください。
例: テ =  t + e (エ)  のように、赤字の部分をみなさんが考えましょう。
1. ディ = d + ___
2. ベ = b + ___
3. ア = ___
4. チョウ = ch + ___
5. ダイ = d + ___

解答: 1.イ  2.エ  3.ア  4.オウ(ヨウではなくて,オウ。一度ローマ字chouに直して判断するほうが正確にできる) 5.アイ(イを落とさないように!)

これができたらさっそく例題です。

★例題1 下線部の発音が同じなら〇、異なる場合は×を書け。
take said

●解き方 第一段階  「判断」
問題で問われているのが次の母音/母音以外子音かを判断してください。

a,i,u,e,o (母音と言います)に下線がある場合
第二段階の「音を分解した結果{アイウエオ}にあたる部分」で判断します。
簡単に言えば「」を問われているということです。
・それ以外 b,c,d,f など(子音と言います)の場合
その発音が「何行」の仲間なのかで判断します。カとキとは「カ行」の仲間ですが、ガとキの場合はガ行とカ行だから異るというわけです。ダとデュの場合はどちらも「ダ行」の仲間。

例題1は a に線がありましたから母音で判断しなければならない様子です。では、次へ。

●解き方 第二段階 「音分解」

下線部の音を分解します。
・tke [テイク]  テイ =  + エイ 

クの直前までが下線部の範囲であることに注意しましょう。「テ」を考えるのではなく、テイまでが検討範囲です。

・said  [セド]  セ =  + 
※セイドではなく、セドなのです。セッドでもなんとかOK。

今回は母音に下線がついていることが第一段階で分かっていましたので、takeは「エイ」で、一方saidは「エ」、すなわち両者異なるから [答] × 
【日本語風発音に注意】
テイクの場合、「テーク」と伸ばさないことに注意してください。game,cakeなど日本語のカタカナ表記ではエーと伸ばしている部分は、エイと読むわけです。(
ちなみに、今回のエイのように母音が2個連続で出てくるものを二重母音といいます。この言葉は知らなくてもOKですよ。)
説明は以上です。ここからは練習問題をたくさん見て行きましょう。
★例題2 見た目でだまされるな!
下線部の発音が同じなら〇、異なる場合は×を書け。
thing, this

では、第一段階。子音に下線がついているようです。次に第二段階。子音の場合は行で考えるということでしたから、 thing[スィング] thはサ行、this[ジス] thはザ行。両者異なるから [答] × 

★例題3 どこを見る?
下線部の発音が同じなら〇、異なる場合は×を書け。
thing  this

では、第一段階。例題2と同じ単語ですが、下線のつく場所が変わりました。今回は母音に下線ですね。第二段階にいってみましょう。母音の場合は音分解をして{アイウエオ}を取り出して考えるということでしたから、thing[スィング]は th + 、this[ジス]も th + 両者同じだから [答] 〇 
ところで、thingの意味、大丈夫ですか。「物」とか「こと」とか抽象的な意味ですが名詞の仲間です。発音問題だとしても意味の怪しい単語に出会ったら辞書でチェックしましょう。a lot of things to do とかでよく出てきますね。everything somethingもモノゴト仲間です。意味が怪しい生徒さん、調べましょうね。

★例題4 規則動詞の過去形は覚えたもん勝ち
下線部の発音が全て同じなら〇、異なる場合は×を書け。
liked loved visited

では、第一段階:visitedを除けばdに下線があるから子音で判断するっぽい……?のですが、規則動詞の過去形の場合は解き方が異なります

ぜひ次の①②③のルールを用いて正しく発音できるまで覚えましょう。

①原形が d か tの文字で終わる規則動詞  →イド[id] と読みます。visitedは[ヴィズィティド]と読むわけです。
②原形が プクスチシュフの発音で終わる規則動詞 →トゥ[t]、つまりタ行になるわけです。likedは[ライクトゥ]と抜けるように優しく読みます。「プクっとしたスチュワーデス、主婦に優しく読む」とでもイメージして覚えてください。(最近ではフライトアテンダントと男女差のない呼び方が一般的ですがご容赦ください。) ②の例としては、hope/talkwatchwishwash/laugh(ラフ、笑う)  ※高校入試で扱われる語彙の中で、フの発音で終わる規則動詞はlaughのみ。
③ ①②以外のその他大勢の規則動詞 →ド[d]、つまりダ行でOK。loved[ラブドゥ]です。moved,cleanedなど。
[答] × 

★例題5 読まない文字もある!
次の英単語に含まれる gh 部の発音が同じなら〇、異なる場合は×を書け。
 taught enough

「そもそも単語が正しく読めない」と言われそうなものですね。taught[トート]動詞、なんかの過去形ですよね、eoungh[イナフ]形容詞、それぞれの意味は自分で調べよう。

ghは読まない(読み飛ばす)場合もあることを覚えておきましょう。taughtはトートと読むため、このghはグとかフとかで発音されているわけではないのです。enoughは最後にちゃんとフと読んでます。[答] × 

●最低限覚えておきたいこと
・規則動詞の過去形の発音は覚えましょう。スラスラ言えるまで練習しないと使えません。
・ちゃんと勉強していないと読めない単語がいくつか存在します。それを正確に覚えましょう。
hear  ②heard  ③her  ④listen  ⑤know  

⑥I read this book yesterday.   ⑦enough 

心の準備はいいですか。答え合わせをしますよ。
①ヒア

②ハード(×ヒアード)
③ハー(×ヒア) 
④リスン(×リストゥン)
⑤ノウ(×クノウ。knのかたまりの場合はkを読まない)
⑥レッド(readの過去形はレッドと読む) 
⑦イナフ(×エノウグフ) ※意味は自分で調べよう

普段から英語を声に出して正しく読む練習をしていないと解けない問題も多く含まれています。単語のスペルの覚え方とは別に常日頃から(カタカナ英語で良いので)正しい発音を調べる→覚える習慣をつけましょう。

●捨て問の存在
・ちゃんと音を分解したのに全部母音の「ア」になってしまう、というようなことがあります。こういう時は潔く(いさぎよく)捨てましょう。heart/early は実際は違う音ですし、mother/appleも違う音です。もしこういう問題が出たら悩まずに好きな答えを書いてしまいましょう。入試は100点を取るものではありません。できるところで確実に点数をコツコツ重ねていくものです。

===ここまでが最低勉強した方が良いラインです===

さらに練習を重ねたい方はHere we go!!

★例題6 知らないと解けない!
下線部の発音が同じなら〇、異なる場合は×を書け。
photo  find

では、第一段階。子音に下線、次に第二段階。子音の場合は行で考えるということでしたから、photo [フォト] ph行、find[ファインド]f行 なので違う と言いたいところなのですが、 [答] 〇 。辞書を引いてみましょう。phの音もfの音も実は発音記号は同じで、f(前歯を下唇に軽く当てて出す擦れた音)なのです。先に出てきたgh、ph、fは同じ[f]と知っておくと便利です。アイフォンって言うときも実は注意しなくちゃいけないんですよ(どうでもいい話)。

★例題7 サ行はややこしいぞ!
下線部の発音が全て同じなら〇、そうでない場合は×を書け。
think sink she

こういう問題はあまり出ないのですが・・・では、第一段階。今回は子音に下線ですね。第二段階。子音の場合は行考えるということでした。もうそろそろ手順は大丈夫ですよね。think[スィンク]は th行(前歯で舌に触れるサ行) 
sink[スィンク]は s行(カッコイイ音)、she[シー]はsh行(シャ・シ・シュ・シェ・ショ)の行 全部違うから [答] × 。 ちなみにsheを辞書で引いて発音記号を見るとバイオリンの穴みたいな発音記号が出てきます。これがシャシシュシェショ系列の音です。

子音なのにカタカナで考えてしまい「シンク シンク シー はい、全部一緒!」って考えると正しく答えが出ませんので要注意。bとv、fとh、rとlは別物です。


追加予定 :カタカナの小さいツはない件。子音のy母音のyの話 名詞の単数形複数形の話 

heardの激安通販情報を紹介、最新トレンドを提案するセレクトショップ情報です

 先週の新聞の連載では、頑張ってもなかなか発音ができない単語について書いた。ウルトラマン。ポルトガル語。離乳食。もちろん老若男女も言えんばい。けど、昨日、1番言えない日本語の単語を見つけた。セアカゴケグモだ。無理。

Last week, I wrote a newspaper article about all the Japanese words I find difficult to pronounce- Ultraman, Portuguese, and baby food. Of course, I struggle with ronyakunannyo (men and women of all ages) too. But yesterday, I discovered the word that befuddles me more than them all—seakagokegumo, or the Red-back spider. 

初めて見た時、なんとかの和製英語だと思った。だって、バリ長っ!うちら外国人は、カタカナが永遠に並びよる単語を読みきらん。やけん、カラオケに行く時、カタカナだらけの曲を避けるバイ。
The first time I heard this word, I was convinced it 
had to be Japanese English. I mean, geez! How long can a word get?? We foreigners have trouble reading super long katakana words, and I, especially, purposely avoid songs chock full of katakana at karaoke. 
セアカゴケグモの話に戻ろう。やっと、意味がわかった。背中が赤いゴケクモだ。けどさ、ゴケグモってなん?言語の質問は永遠にある。
Anyway, back to the seakagokegumo. I finally was able to grasp the meaning of the word. A spider with a red back. But what about the gakegumo part? My linguistic questions are endless. 
ゴケクモの夫婦は仲が悪いらしい。メスがオスを食うけん、自分を未亡人にするらしい。やけん、ゴケグモだ。スゲ〜。女性は強い。
The gakegumo marriage is obviously not a happy one. For in it, the female ends up eating the males, making herself a widow—which is the meaning of the word gake. 
数年間前に、1番長い日本語の動詞はなんやろう?と思った。私は考えたのは、行きたくなくなってしまった. どう?バリ長かろう?
A couple years ago, I racked my brain trying to think of the longest Japanese verb that I could. The answer was ikitakunakunatteshimatta, or “unfortunately, it became that I didn’t want to go anymore.”  Weird English, but a great Japanese word. 
今日は、1番アンちゃんを困らせるような文章を考えた。行くよ。。
Today I tried to think of the Japanese sentence whose pronunciation gave me the most trouble. 
老若男女のポルトガル人は、セアカゴケグモとウルトラマンに離乳食を食べさせた。ヤバイ。ワインを飲みすぎたかも。
Make and female Portuguese red-backed spiders  of all ages fed Ultraman baby food. Yikes. I think I drank too much wine. 
明日、早く起きて、セアカゴケグモを言えるようになるまで練習するバイ!
Tomorrow, I think I’ll get up early and practice saying seakagokegumo till I get it down!

heard 好きなひとが、できました。

 先週の新聞の連載では、頑張ってもなかなか発音ができない単語について書いた。ウルトラマン。ポルトガル語。離乳食。もちろん老若男女も言えんばい。けど、昨日、1番言えない日本語の単語を見つけた。セアカゴケグモだ。無理。

Last week, I wrote a newspaper article about all the Japanese words I find difficult to pronounce- Ultraman, Portuguese, and baby food. Of course, I struggle with ronyakunannyo (men and women of all ages) too. But yesterday, I discovered the word that befuddles me more than them all—seakagokegumo, or the Red-back spider. 

初めて見た時、なんとかの和製英語だと思った。だって、バリ長っ!うちら外国人は、カタカナが永遠に並びよる単語を読みきらん。やけん、カラオケに行く時、カタカナだらけの曲を避けるバイ。
The first time I heard this word, I was convinced it 
had to be Japanese English. I mean, geez! How long can a word get?? We foreigners have trouble reading super long katakana words, and I, especially, purposely avoid songs chock full of katakana at karaoke. 
セアカゴケグモの話に戻ろう。やっと、意味がわかった。背中が赤いゴケクモだ。けどさ、ゴケグモってなん?言語の質問は永遠にある。
Anyway, back to the seakagokegumo. I finally was able to grasp the meaning of the word. A spider with a red back. But what about the gakegumo part? My linguistic questions are endless. 
ゴケクモの夫婦は仲が悪いらしい。メスがオスを食うけん、自分を未亡人にするらしい。やけん、ゴケグモだ。スゲ〜。女性は強い。
The gakegumo marriage is obviously not a happy one. For in it, the female ends up eating the males, making herself a widow—which is the meaning of the word gake. 
数年間前に、1番長い日本語の動詞はなんやろう?と思った。私は考えたのは、行きたくなくなってしまった. どう?バリ長かろう?
A couple years ago, I racked my brain trying to think of the longest Japanese verb that I could. The answer was ikitakunakunatteshimatta, or “unfortunately, it became that I didn’t want to go anymore.”  Weird English, but a great Japanese word. 
今日は、1番アンちゃんを困らせるような文章を考えた。行くよ。。
Today I tried to think of the Japanese sentence whose pronunciation gave me the most trouble. 
老若男女のポルトガル人は、セアカゴケグモとウルトラマンに離乳食を食べさせた。ヤバイ。ワインを飲みすぎたかも。
Make and female Portuguese red-backed spiders  of all ages fed Ultraman baby food. Yikes. I think I drank too much wine. 
明日、早く起きて、セアカゴケグモを言えるようになるまで練習するバイ!
Tomorrow, I think I’ll get up early and practice saying seakagokegumo till I get it down!


heard 関連ツイート

RT @only_invader: ドラムンベース的なやつです。
お題は「リズム:シンコペーションorアンティシペーションを用いた曲」です。
#深夜の2時間DTM
Have you heard ‘Riff Rain’ by Only Invader on #SoundCloud…
RT @YOGURTFROMUPSET: 昨夜DJしたFeel It@代官山Debrisで生録音したDJMIXをSoundcloudにUp。Psychedelicな感覚が感じられるTechnoやTech House中心で新譜と旧譜を織り交ぜた選曲に。
Have you hear…
against the clock的なノリで、夕方から深夜二時まで頑張ってこれです。お聴きください。
Have you heard ‘The Dark Knight’ by LIP SERVICE on #SoundCloud?… https://t.co/j4kiXnW9xv
RT @tama_3: そういやこんなの作ってたわw7年前の自分何してるのwww(←本家、キヨテル先生→ です。)Have you heard ‘Shinshinshinshinshinshi!(take03-01)’ by @tama_3 https://t.co/yhvzU…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする