木陰がもっと評価されるべき6つの理由
ハワイ最大級のフリーマーケット スワップミート
アロハスタジアムの駐車場で開催されていますが長〜いこと行ってないなぁ…
ずっと前まではKCCと同じくらい 日本の観光客の方々で賑わっていて ハワイへ行ったら押さえておくべきスポットだったような…
木陰も少なく暑いからかな💦
個人のフリマっていうより業者が多くて面白みに欠ける⁈からかな😅
私がスワップミートに足を運ばなくなったのは 上記の2つが主な理由かな…
最後に行ったスワップミートで買った物が こちら
リンゴの鍋敷きみたいですが
シュルシュルと持ち上げると木がしなやかに動いて カゴに早変わり
コレ買いました😁
今も想い出の一つなので 小さなお菓子を入れたり ミカン入れたりして使ってます

しかし、
日本の雑貨屋さんでも売ってます

が、
ハワイで買った事に意義がある!と思って大切にしてます😊
そんな 思い出と化したスワップミート
この夏 行ってみようかなぁ…スマホケースも沢山あると教えて頂いたし パールリッジのカムスワップミートが閉鎖され カムに出店なさっていた個人のお店がアロハスタジアムの方で出店しているそうで それも気になる!
カムスワップミートは買う物なくても 笑えて楽しいお店が多かったし 出店もローカルの個人の方ばかりで商品のラインナップが面白かった
時に超レア物も❤️
水・土・日 のいずれか 行けたら行こう
くらいの気持ちで リスト入りしとこ(^^)

暑さ対策、紫外線対策は…日傘持って行こうかなぁ…
木陰欲しい!
木陰が許されるのは小学生までだよね?
おはよーです






7月20日(金)





7月22日(日)

昨日29日(日)
午前中から夕方まで
天ちゃんファミリーとお出かけでした

メインはここー🎋
「夏!もひかん兄弟☆おまつりへ行く」の巻
来週綴りたいと思います♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪








お友達のぷりてぃちゃんと待ち合わせ

場所は愛知県一宮市の「ペトコ」さん
ぷりてぃちゃんとゆっくり会うって久しぶりー

(イベントや多勢では会ってるけどー)
あやちゃんは仕事とか忙しく残念

(今度は三人で会えますように☆)
ぷりてぃちゃんのお供は「ひーくん」でした☆
9ワンちゃんいるからお供は誰だろー?ってのも
ぷりてぃちゃんと会う時の楽しみのひとつ❤️
ひーくん
こんな可愛いお顔してパパ犬なんだよー

成功率100%BOYなのですよ

すんごくおとなしい(吠えるの聞いた事ないわぁ)
BAGインかママのお膝でまったり(^^)
お顔みてるだけで癒されるーー
この日は迷わず「デザート付きのプレートランチ」
ピリ辛ゴマダレのバンバンジー冷やし冷麺
ゆかりご飯も付けてもらい満腹♡満腹
(ご飯おかわり頂きましたー
)

デザートはマンゴー果肉たっぷりのプリン
冷たくて美味しいーーー(≧∀≦)
全部手作りでデザートも付いて千円は嬉しい😊
プレートには朝採りホワイトトウモロコシ付いてたんだけど甘くて最高だったしー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ぷりてぃちゃんと美味しいランチを頂きながら
閉店までゆっくり滞在させてもらいました

たくさん喋ってホント楽しい時間だったわー
ブログ始めてすぐにお友達になって
お付き合いは。。7年くらい経つかなー
明るくて優しくて楽しいぷりてぃちゃん
ずっと仲良しでいてくれて感謝だよー

きよちゃーんまた会おうねーん(*^◯^*)
(ブログではぷりてぃちゃんと書いてるけど
普段きよちゃんと呼んでます
)








「香嵐渓」へ行ってきたよ



駐車場からちょっとの間はカートだったけど
ここからは木陰だから歩ける❤️歩ける
保冷剤を首に巻いてプー太熱中症対策
川では水遊びしてる子供がたくさーん
気持ちよさそー
気温 は高かったけど
木がいっぱいだから太陽シャットダウン
アスファルト触っても熱くないー
ってかヒンヤリしてるしー
プー太ルンルン散歩

お昼は定番の「ひのき茶屋」
「プー太のでしゅか??
」

今回も「桧定食」1100円
鮎も五平餅も出来立てホカホカ
山菜蕎麦は冷たーーーい
最高


プー太にも鮎の塩焼きの身を少しだけ
初めての「鮎」にご機嫌プー太☆
「もう終わりだよー」って言ったら
チーーンの顔
このあとまた木陰を散歩し
(陽のあたってる
所はカートだよん)
所はカートだよん)
橋を渡りきったあとの茶屋でカキ氷を食べて
またテクテク歩いて駐車場へと向かったよ
この日の名古屋は39.5度
けど香嵐渓は木陰道多いんで
たくさんお散歩できました

夏のお散歩には良い所だねーー
来月もう一回お散歩にこようね