木陰を通販超アウトレット価格でお届け、各商品の特徴やリスク、使い勝手をプロのコメントとあわせて紹介します。
お昼時間、体育館が解放され皆んな、家族とそこでお昼を食べる。ヤッパリ嫁は周りの目が気になるのか、グランドの木陰で子供達と弁当を食べていた。
(子供達は仲の良い友達と一緒にお弁当食べたかっただろうな)
と、切ない気持ちでそれを見ながら近くのコンビニに弁当を買いに行こうとすると、近所の奥さん2人が、一緒にと声を掛けてくれた。
同伴させて貰い体育館で、ご馳走になった。周りからすると、
(異様な光景なんだろうな)
と、思った。
昼からの競技が始まってすぐに、嫁からメールが届いた!
嫁「次の親子競技一緒に出てやってください。」
と。それを見ていた奥さんは、
奥さん「野球のスケジュール連絡以外はダメと言いながら、それは送ってくるんだ💢」
と少しキレ気味。
子供3人の競技を終え応援席に戻ってくると、その奥さんが、近所の別の奥さんに、
「〇〇さんて、子供に虐待していたって聞いてるけど、本当なの?」
と聞かれたらしい。
奥さん「絶対それはないよ」
と、まだ子供達が学校に通っているからと言う事で、本当の事は避けて否定してくれた。すると、
「そうだよねー。子供達と〇〇さん見てるとそんな風に見えないから」
又別の奥さんから、
「〇〇さんの奥さん、私に「旦那が離婚したいと言ってる」と、言って来たんだけど、じゃあなんで奥さんが家を出て行ったんだろう?普通なら旦那が家を出て行くんじゃない?」
とも、聞かれたらしい。
奥さん「ヤッパリ周りも矛盾に気づいているよ」
と、教えてくれたが、かなり噂の家庭になっているんだなぁと思った(涙)
木陰バカ日誌8
日に日に地面の温度が上がって
フライパンの上で走り回っているようだ
いくら水分取っても
オシッコが出ない( ̄▽ ̄;)!!ガーン
木陰もない水分は全くない滑走路
超大型ジェットエンジンの温風がビュンビュン
暑いを通り越して
痛い
過酷な現場だ
今日もまたまた 暑くなる
照り焼きチキンになりそうだ
ぶっ倒れ無い様に
塩舐め舐め ガンバっぺ
ぼくのかんがえたさいきょうの木陰
皆と繋がる空
皆にとどけ元気玉





今朝は少し涼しい朝
おぷっちょ
地方


日中は、テレビで騒がれてた時より今がうんと暑いと思います
先週は、雲ってて涼しいからと
おぷっちょ連れて、新しく出来た鮎の建物?に行ってきました


(近場ですけどね)
ここのお土産物屋さんにもミニピンハウスのおやつを置かせて貰ってるんでしよ

建物は新しいので綺麗(当たり前でしか?)
レストランがあって
鮎の時期の夏は遊べない
と思いました


クレーマーかよ

先月とーちゃんと次男と用事で出掛けた時
お昼が過ぎてしまったので
20年ぶりくらいに
まだやってるの?ってな感じの
(シツレイでし)
懐かしいお店に入りました
(やってた。お客さんもいたー)
全然変わってないでし~
公衆電話?片付けるのが面倒なのかな

(またシツレイ極まりない)
冷蔵庫も懐かしい、そのまんま
この冷蔵庫まだ冷えるのかな?
(ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ)
他のお客さんがたった2人なのに(オイ)
店主も年を取って機敏に出来なくなったのか
(その辺にしとけ)
ランチと炒飯ラーメンなのに時間がかかった~
ペゴッパペゴッパ
いただきます

シンプルなラーメンが350円
これがとっても美味しかった
予想外でびっくり
(褒めてるのにシツレイ)
炒飯も美味しくて大満足でした
習った食べ方(誰に?)
キューイン食べ
(吸い込むんでし)
すばやく食べて
ごっちゃんでし
おぷっちょの待つお家に帰りました~
沖縄めんそーれ
皆さんにリブログコメントしてきて頂き
お陰様にて
沢山のいいねも頂きます
ありがとうございます
次回は来週に
(遊)ミニピンハウス旅行社より
世の中に幸せなわんこが
沢山になりますように
何気ない日常に感謝して
今日もお付き合いありがとうございます