今の新参は昔のダイエットスープを知らないから困る
2019.3.20
いい天気!
今心理学系の大学院生で春休みなのだけど、やることは多い。
ケースを引き継ぐための準備だったり、修士論文の準備だったり、来年度の実習の見学だったり、
他の院生は実習に行っている子もいる。
読まないといけない、読みたい本、資料はいっぱいあるのに、山積みになっている。
それでもやはり切羽詰まった試験とかないので、気が楽だ。
ゼミは次回は4月なので、ちょっとぼやっとしているが、今が肝心、
人より時間がかかるんでな、仕方ない。
実は地味に体重が増えていたので、やるなら今だ!と思い、脂肪燃焼ダイエットスープ。やってみた。
食べるほどやせる!という7日間のプログラム。元々は病院で減量する時のもので、栄養素とか考えられている。
一日の食べるものが決められているのだけど、ちょっと途中読み間違いとかして、
ああっ、ってなった。
100%フルーツジュースがOK!と果物がOK!ってのをつい混同したり、
赤みの牛肉の代用に鶏肉食べようと買ってきたのが手羽元で皮はがしにくく、脂肪分食べたり、、
スキムミルクあったって思ってたら無脂肪でなくて低脂肪だったり、
満腹になるまで食べてOK!って食べてたら、これ、胃が大きくなったんじゃないの?って思ったりした。
昨日で終わり、結局4㎏弱、かな。
ま、あのまま自分の最高体重更新を続けることを一度止められたので良かったかな。
リバウンドしないようにしないと。
さーて、お昼ご飯食べて、学校行こう。
明日は休みだ!今日も一日がんばりましょー。
結論:ダイエットスープは楽しい
22週目から残り半分の妊娠期間に入ります。
病院の見学にも行きました。病院によってもいろいろなタイプの部屋があります。
このころ食欲がめちゃくちゃアップして、
揚げ物や肉がものすごく食べたくなりました。
体重も妊娠前と比べて6~7キロ増加しました( ̄O ̄;)
なので、食事は低カロリーで栄養バランスよく摂るように工夫しました。
簡単で栄養価も高いを作って、ゆっくり飲んだりしました。
この時、通っていた専門学校の最終試験を終えて、
の資格を取得しました!
育児教育に自信がなかったけど、
少しは自分の子供に対して自信をもって接することが出来そうです。
看護婦さんや、保母さん、3人の息子さんを育てている方、
経営を考えている方など
いろんな人と交流できて
勉強になりました。
人と交流することはやっぱり大事なんだなと感じました。
21週の時に子宮頸管が短いと言われていたけど、
徐々に長く回復してきたのでほっと一安心した時期です。
ダイエットスープに関する都市伝説6個


ダイエットスープ 関連ツイート
マイタケ、ニンニク、
発芽黒豆、糖質0ベーコンで
ダイエットスープ。 https://t.co/32lfcmv2FP
最近ちょっと改良したダイエットスープ
うまいよ🤘 https://t.co/9GBPo8cTic
サラダチキンのサラダと、脂肪燃焼スープ!サラダチキンに味があるので、ドレッシングもなし!
これなら罪悪感ないぞぉぉ♡♡♡
#Twitter家庭料理部
#日本自炊協会
#お腹ペコリン部
#おうちごはん
#料理好き…
◎食生活
☞朝:バナナ 牛乳(プラス野菜でスムージーでもよし)
(ゆで卵)
昼:高タンパク低脂質、野菜たっぷり大麦入りスープ
夜:塾、ダンスの日以外はなし… https://t.co/L7pFd84Rya