僕が泣き虫なんじゃなくてこのスクリーンが素敵なんだと思います。

僕が泣き虫なんじゃなくてこのスクリーンが素敵なんだと思います。

スクリーンをプレゼントに。そんなあなたの情報サイトです。

おはようさんです。






昨日は自転車で小樽の山のなかを走ってました。

見晴らしの良いところからの一枚ウインク






さて、引き続き新居に採用して良かったこと・モノを紹介していくよウインク

今日は洗面所、洗面台の「良かった」をお話します。

我が家はこの洗面所、脱衣場、洗濯機スペースがひとつになっていて、広さにすると3.75帖、間取りはちょうどこんな感じ真顔

色で囲った部分がそれで、我が家ではユーティリティスペースと言ってます。
たまにブログでも書いてるように我が家には中学3年の長女、小学6年の次女、そして主婦歴もやもや年生の奥さんがいます。
すると朝、どうなるかってのは想像に難くない。
そうなんです。「渋滞」が発生するんですよね…ゲロー
「渋滞」を緩和するために新居に採用したことは主に二点。
まずひとつめ。

ユーティリティスペースへのアクセスは2Wayにする。

つまり回遊式にしたんですね。

廊下からもキッチン/ダイニング側からもアクセスできるようにしたことで朝の移動がスムーズになりました。

これ、大成功でしたデレデレ

ふたつめ。

横幅1500ミリの洗面台を採用。

この横幅は奥さんが譲らなかった部分。

それと同時に一面を埋める鏡も採用。

鏡のサイズは横幅1500、高さ1200と余裕のサイズ。

1500の洗面台とゆとりのあるサイズの
のおかげで二人横並びになっても狭さを感じなくて済んでます。

これも採用しておいて良かったなぁ、って思ってますウインク

その他の「良かった」としては、洗面台と向かい合う形で容量に余裕のある収納スペースを設けたこと。

ここに家族それぞれの下着類とでも紹介した「銭湯方式」で使うボトル類を収納してます。

来客があるときはこの収納スペースをまるごと隠せるロールスクリーンを降ろすようにしてるよウインク

まぁ、これは朝の渋滞回避とは関係の無い部分だけどユーティリティスペースの括りで紹介しました。

ってなわけで、まとめるね?

我が家が「朝の渋滞」を回避するために採用したことはふたつ。

1.洗面所は回遊式にして2Wayアクセス

2.横幅に余裕のある洗面台

これで我が家は今日も朝からストレスフリーですデレデレ

マイホームを検討中のひとは参考にしてみてください。

またね。

スクリーンを通販で購入するならご参考に!他人と差をつけるには通販限定品の購入がいいですね

おはようございます🌧
今回のANN0は可愛いと色気がダダ漏れの回でした(//∇//)
後ほどアップします(´ω`)
きみと、波にのれたら
バリアフリー上映決まりました✨✨
たまにありますが、こういうのは本当にステキな取り組みだと思います。
ただ、こうやって告知をして特別枠じゃないと無いのが私は遅れてるといつも思います。
常にバリアフリー上映はあるべきだと思います。
バリアフリー上映が特別なものじゃなく、これが普通になるといいなぁ😌

全国で上映されますね‼️

詳細はこちら
⬇︎⬇︎

そして
公開まであと1カ月‼️
この健太郎くん、既に若く見える😀
この数ヶ月で随分と顔付きかわったね〜💕
楽しい企画🎶
初日舞台挨拶もあるだろうしなぁ❤️

あ、高校生限定のイベントもありますね💕


スクリーン 関連ツイート

スクリーンヒーローの傾向からしてモーリスも牡馬しか走らないと思うんですよね
RT @tabesuta_grill: 大切な人の誕生日や記念日のお祝いは是非食べスタグリルで!写真や映像を特大スクリーンにて流せるサプライズができきゃいます!スタッフ一同心を込めておてづだいさせて頂きますyyyy
https://t.co/zgZDdTnPVJ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする