ジャンルの超越が戦場を進化させる
2月最後の日、朝寒かったので
久々に黒のタートルニットを着込み
重ね着コーデとなりました(╹◡╹)
なんかドヤったポーズw
デニム×デニムでユニセックスコーデ!
こういう組み合わせがどうやら好きみたい
デニム同士の色味が違うのが
気になりつつも、まぁいいか〜〜と
合わせちゃいました(*´∇`*)
ブログにちょろちょろ書いている
おっさんコーデ。
ほんのり自虐ネタとして書いていたけど
おっさんコーデ好きだし
どんどんやってこーー!と
開き直りました٩( ᐛ )و
バッグはこれ♪
文字がデカすぎた‼️
なんかポイント欲しいな〜〜ってときに
ポコっと登場するバッグです。






昨日ね、朝っぱらから動画アプリで
「戦場のピアニスト」の冒頭部分を
観ていたんです。
そしたら有名な聞き覚えのある曲を
主人公のピアニストが弾いていて
↑この曲この曲
静かで気持ちがスーーッと鎮まるような
美しいメロディ、ん?なんか、、、
なんか、、、、、
あ!
これって前にドラマで聴いた曲だわ
「風のガーデン」たしか緒形拳さんの
遺作になった作品
平原綾香さんが出演していて
歌手の役だったように記憶しとります
そして「カンパニュラの恋」という歌を
平原綾香さんが歌ってたわ!
メロディが同じだーーーー(//∇//)
と気付いたよっていう
へーーーな話なんですけどねw
- ショパンの代表曲「」の一つである、「KK. IVa-16」(同曲の詳細は参照)に歌詞をつけたもの。
- Wikipediaよりコピペ↑
そんなこんなで、本日はこの辺で
最後までお読みくださいまして
ありがとうございました😊✨
戦場が昔から好きだった人々へ
32歳(開始当時)
だらだらと長く婚活する気はない
20代で個人的に婚活ブームがあり
婚活サイトやパーティーには
多少馴染みがあったから
出だしのハードルは低かった
そのぶん、自分に言い聞かせた
『一年限定の婚活』
30代でも綺麗な女性は綺麗だし
素敵な人はモテる
けれど自分がそういうタイプではないことは
十分わかっていた
選ぶ権利などない身の上と分かりつつ
そのうえで
絶対譲れない条件は2つ
①一人暮らし(実家暮らしではない)
②一年以内に結婚したい人
この条件を胸に
いざ戦場へ
※女戦士のプロフィール
16◯センチ5◯キロ
三流大学卒業
契約社員
一人暮らし
戦場 ピッカピカの1年生
こんばんは
ボコです
年少の娘のクラスにいる
悪名高いボスママ
エピソードを紹介します
ボスママの悪の所業
3
〈遠足のお弁当にダメ出し〉
先日
の記事でも書いた
初めての親子遠足
の、昼食タイム
クラスで集まって
輪になってお弁当を食べたんだけど
その輪の中を練り歩く
ボスママ
一人ずつに
クッキーを配っている
ように見せかけた
お弁当視察だ
うちの子にも
クッキーをくれた
「わ~
おいしそうなお弁当ですね!
・・・あ
唐揚げは
レトルトか~」
ふふっと笑って
隣の家族へ
なんだ
そのコメント
あやまれ
国内外の冷凍食品製造会社に
でも
ひどいのは
ここから
帰宅後に、戦場カメラママが
撮ってくれた写真を
LINEしてくれたんだけど
お弁当風景の写真も
たくさんあったの
直後
ボスママから個人LINE
「ボコさんは
お弁当に手を抜きすぎ
じゃないですか?
レトルト食品ではなく
愛情をこめた手作りにした方が
良いですよ
頑張ってください」
そして料理本の添付URLあり
↓クリックで楽天に飛ぶよ
&n
bsp;
bsp;
イラっとしたわ
少しは料理しとるわ
だからというわけじゃないけど
明日と
料理教室の体験
に行ってきます
▼関連記事
|

戦場 関連ツイート
戦場で咲く華の様に
美しくあれ戦士よ
◎「まるで戦場」 米軍が実弾訓練 断続的に騒音、照明弾も 名護市辺野古区で98・7デシベル記録 – 琉球新報 – 沖縄の新聞、地域のニュース…
「料理ができる」と「毎日食事の用意ができる」は天と地の差があること。
「銃は扱える」と「戦場に送り込まれても戦果をあげられる」くらい違う気がする。