「どうも毎日だるい」そんなあなたのためのドヤ顔
こんにちは






いつもたくさんのご訪問、いいね、
読者登録、コメントを頂き
誠にありがとうございます

実は、昨日6ヶ月の最終週である
23wに突入したのも束の間、
同時に
切迫早産にて
緊急入院
となってしまいました

子宮頸管長
21mm





前回の診察時からまだ1週間経たずして
7mmも短くなっとる





先週末辺りに寝ていても張りが治らず、
ずっと苦しくて眠れませんでした

これはちょいとおかしいのではと感じ、
夫ちゃんにも相談して
日曜の昼に張り止めの薬欲しさに
思いきって病院に電話しました🤙
張り止めさえもらえれば
なんとか最後まで仕事を全うする事が
出来るのではという淡い期待を胸に

一応念の為、珍しく早めに用意していた
入院セットを持っていざ病院へ🏥
はじめての急患受付を済ませると、
もう私が来ることが伝えられていたようで
即案内され、車椅子に乗せられて
病棟内で診察を受ける事が出来ました

いつもは産婦人科の外来なので
初めての病棟はなんだか
ちょっとドキドキ💓
内診をしてもらってすぐに
子宮頸管長が短くなっている事を
指摘され、そのまま今度は
分娩室でNSTを受ける事に

所謂ノンストレステストというヤツです

本来なら37週から使う機械だそうですが、
張りを調べるためにNSTをやる事に

しかし病院に来てからというもの、
全く張っていない状態が続き

張りを見たいのに見れないという

看護師さんは
張ってない方がいいんだからいいのよ
って言っていたけど
先生的には微妙そうな感じ

でもまぁ今は張ってないけど
休日に電話して来るくらいだから
実際かなり張ってたんだろうし
頸管も短いし入院ですね
先生はそう言ってそのまま退室

入院

え、いつからですか

と思わず看護師さんに確認

今日からですよ

本当ですか

今日からですか

張り止め欲しかっただけなんだけど〜

そうとはつい言えず

一応用意してたから念のために
入院セット持って来てたけど
ホントに使う事になるとは
思ってなかったのでビックリ

そしてNSTをしながら
外の待合で待っていた夫ちゃんを
看護師さんが呼んできてくれました

今日から入院です。
ちょっと急で大変だけど
入院に必要な書類関係とか
入院用のパジャマとかありますか

あ、はい、一応
車には積んできました

じゃあよかった

旦那さん取ってきてもらえますか

夫ちゃんは入院になってホッとした様子で
ほら、だから言ったじゃんと
ドヤ顔で退室

確かにね、仕事も大事だけど
双子ちゃんの命には絶対かえられない

やはり夫ちゃんとしても
仕事はこれ以上続けて欲しくは
なかったようで

入院は少なくとも2ヶ月以上
になる可能性が高いです
そう先生に言われました

途中経過が良ければ
退院できる可能性もあるが
出産まで入院になる可能性も高いと

下手したら
3ヶ月以上





もう仕事はどうにもならんので
ベッドの上からごめんなさいの
連絡を夕方から夜にかけてしました

本当に悔しくて仕方がありませんが

ベビ達の命の方が大事なので

これで私の仕事に
傷がついてしまったとしても
死ぬわけじゃないしまたやり直せると
そう信じて今は守るべき命を優先します

ベビ達に万が一のことがあったら
絶対後悔するのが目に見えてるし

今はとりあえずウテメリンの点滴を
24時間ずっと打って様子見です

しかし副作用が凄まじい

動悸がヤバイ
手が震える
本当に面白いくらいに手が震えるので
夕飯時に夫ちゃんが居てくれたのですが
お箸が震えすぎてちゃんと掴んで
口に運べない私を見て
大爆笑してました

こちとら真剣やで

必死に食べようとしてるのに

ちなみに夕食はこんな感じ

味は意外としっかり付いていて
美味しかったですよ〜

動悸もホントにドキドキいってて
大丈夫か心配になりましたが
横になればそこまでじゃないので
なんとか耐えられそうでよかったです

夜には母と父も来てくれました

そして
本当に入院になってよかった。
アンタは鈍いから心配だったよ。
と言われました

私ってそんなに鈍い

まだ仕事できるとか思ってた辺りが
そう思わせてしまう要因かしら

でも周りの人達にも
病院で入院の方が何かあっても
すぐに対応してもらえるし安心だよね。
ベビ達に導かれたんじゃない?
と言われ。。。
まぁ私としても早い時期に
ベビ達や私のお腹に何か起きる前に
入院になってよかったのかなと思います

万が一今産まれちゃったら
ベビ達もかなり大変な思いをするし

だから私もいつになく早く
入院セットを準備していたのかも

いつもならギリギリのギリギリまで
放置するのに今回はなんとなく
早めに行動してました

この日は大部屋が空いてなく、
個室で過ごすことに

のんびりゆっくりできるはずでしたが
ベッドがむちゃくちゃ硬い

枕がめちゃくちゃ低い

このお陰で初日の夜は
本当に全く眠れませんでした

オールした気分です

身体も痛
て痛くて
て痛くて

何回寝返り打ったことか

この先の入院生活が思いやられる

でも病院自体は本当に綺麗だし
看護師さんや助産師さん、
皆さん優しいし過ごしやすいです

あと心残りは
★髪の毛を切れなかった事
★マタニティフォトを撮れなかった事
★まだ出産準備が全然出来ていない事
髪の毛が結構長いので
バッサリ短くしたかった

ドライヤー面倒だし生まれる前にと
思っていたけど叶わず

フォトもやっぱり
プロにお願いしたかった

双子ちゃんのお腹は貴重だと思うし
記念に撮りたかったなぁ

もう少し大きくなってから撮りたいと
思ってたけど早く撮っておけばよかった📸
出産準備は性別がまだ分からないので
分かったら徐々に揃えていこうと
思っていたけど性別の前に
入院になってしまった

悔やまれる事は多々あるけど
これが妊娠出産なんですよね、きっと

何が起こるか分からない

特に命がお腹の中に
2つも宿っていれば尚の事ですね

とりあえず今は安静第一、
ベビ達を1番に考えてこの入院生活を
乗り切ってやろうと思います



最後まで長文乱文の中
お付き合い頂きありがとうございました

このブログを読んで下さった
皆様の想いがどうか
叶いますように






ドヤ顔 ひとは、誰かになれる。
ドヤ顔は癒しの商品としても人気、セレブ達と同じ様な商品を持ちたいなら激安通販ですね

ドヤ顔 関連ツイート
好きなラノベ&漫画
SAO
SAOP
絶対ナル孤独者
SAOAGGO
エロマンガ先生
クオリディア・コード シリーズ
ろんぐらいだぁす!
不死者と暗殺者のデスゲーム製作活動
はじらいサキュバスがドヤ顔かわいい
黒森さんはスマホが使えない