ドヤ顔が崩壊して泣きそうな件について
そして代表もこの表情
そして従業員一同セクシーな浴衣でお出迎えお疲れ様でした!
そして本日のラストを飾ってくれたのはこの男!
BCGroupでは
今年も大阪にとどまらず
他府県も含め現時点で5店舗
出店予定
国内50店舗以上
店舗数日本一を目指して
日々従業員を募集しています
そこの貴女様m(._.)m
そこの貴方様m(._.)m
従業員を是非紹介してやって下さい
紹介して頂いた方には
紹介料1万円
➕
紹介して頂いたホスト君の
売上バックの10%を何と‼️
毎月お渡し致します^_^
詳しくは
当店ワンビートクラッシュ
従業員迄
or
Group総合案内所
BCSTATION
夕方5時~翌朝9時
毎月1日、日曜休み
06.4708.4140
迄
紹介の件でとお気軽に
お電話下さい
LINEでも受付しています
LINEID
bcgroup111
こうして
従業員を募集出来るのも
出店出来るのも
全てお客様の
お陰です
感謝を忘れずに
『有難い』は
有る事が難しい
対義語は
『当たり前』
お客様が御来店頂ける事は
有難い事
その気持ちを忘れず
頑張っていきますので
BCGroup
ワンビートクラッシュを
応援宜しくお願い致します!
ドヤ顔最後のチャンスを手に入れよう




































ドヤ顔を最安値でお届け。
翔くん、こんばんは
ちょっと前からスタンバイしてたら、不意に会えてびっくり(≧▽≦)
茶色で短髪、今日も可愛い
ちょっと焼けた?
改めまして、こんばんは
きっと流してくれると思ってたニノちゃん。
笑顔にきゅーん(´∀`)
優しい顔してる。
潤くんも。
二人がいる周囲にはたくさんの笑顔があって、彼らの力の大きさ感じてました。
アイドルという仕事をしているからこその効果なんだけど、二人とも特別な人という感じではなくて、
一人の人間として皆さんに接しているように見えたのも素敵だったな。
(あまりにフランクな接し方に見慣れず、少しの戸惑いはあったけど)
あの瞬間に笑顔を見せていた人たちは、災害の後たくさんの辛い思いをしていたはずなのに、
それを感じさせないくらいの明るい空気で。
ほんの一部の人たちかもしれないけれど、そういう時間を作ることができるアイドルという仕事ってやっぱり素晴らしいと思って見てました。
義援金の額も半端ないしね!(ちょっとドヤ顔になっちゃうファンとして笑)
翔くんのコメントも嬉しかったな。
「VTRにありました通り、今日二宮がそして週末には松本が被災地に伺っていました。
この、そもそも嵐からの義援金というのは2011年東日本大震災をきっかけとしまして
ある年には東北、ある年には熊本と届け、そしてメンバーが足を運んできました。
これは、嵐のイベントにいらしたたくさんのファンの皆さんの思いというのを
そのファンの皆さんの思いというのを、我々が架け橋となって
今回のような豪雨の被災地に届けたいという思いであります。
一日も早い復興を願ってます。」
私でも少しは役に立つことができてるという気持ちにさせてくれてありがとう。
ただ嵐に会いたいという気持ちで参加しているイベントだけれど、
ワクワク学校の収益の一部が毎回困っている人たちのために使われていることはわかっていたし、
そういう活動を継続している嵐を誇りに思ってました。
今回かなり大々的に映像が公開されることで、ファンにとってもそれ以外の人にとっても、
ワクワク学校というものがどういう存在なのか再度認識してもらえたかなって思う。
、、、そろそろやらなくていいんじゃない?とか悲しいこと言う人、いなくなるかな。
大迫選手のインタビュー。
最初のパフォーマンス、半端ないの伝わるかどうかは別として(笑)可愛かった(´∀`)
たくさん質問してたけれど、
実は時間が足りてなかったのね。
2年後の東京オリンピックのことを聞けなかったって、ラルフさんに託した翔くん( ´艸`)
頼んでるお顔が可愛かった。
お口むぎゅーも可愛かった。
今日も生放送、本当にお疲れさまでした!

ドヤ顔 関連ツイート
めっちゃドヤってるwww
ンギャワイィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ😍😍😍😍😍