VIDEOの前にやることチェックリスト
右がビーチ、左はこんな感じです
降りていく道にも素敵なお店がいっぱい♡
テンション上がって、お店を覗きつつ… 暑いので、子供達が海に入る〜と
長男に次男… この辺りで飛び込み ( ̄□ ̄;)
チビちゃんたちや次男はビーチでまた遊び
ぶらぶらと街中を散歩… アイスクリーム食べようか〜と歩いていたら
おおおお!なかき氷!!発見
そりゃあもう、買うでしょう!3ユーロなり
お兄さん「VIDEO禁止なんです」って張り紙を。写真ならいい?って言ったら「いいよ」笑
この機械は表示が大阪のモノ。大阪からわざわざカキ氷機?持ってきたんだ!すごい!
キウィとかカフェなんてフレーバーもあって
お好みでコンデンスミルクをかけてくれます。長男はレモン。なんだか思わぬ場所で思わぬカキ氷!
バルセロナにってお店があるよって聞いたばかりで、行きたいね〜って言ってたので、素晴らしくタイムリー
街並みもとっても気に入ったし、Tossa de Marは是非また来たい場所になりました♡
VIDEOバカ日誌6
最近は結婚式DVDやデジタルビデオカメラで撮影したDVDなど、
自分でプレーヤーで見れるDVDを簡単に作れるようになってます。
ですが、だれもがDVDプレーヤーを持っているわけじゃなく、
PCにも専用ソフトが入ってない人は多いみたいですね。
この方法は、PCにDVDプレイヤーが入ってない人が
とりあえず動画を見たいって時に使うような方法です。
DVDの動画形式であるVOBファイルを強引にMPGファイルに変換し
Windows Media Playerで見れるようにします。
○ 準備するもの
・ 動画を抜き出したいDVD
○ やり方
1. まず、DVDをドライブへ入れ開きます。
ドライブに情報がでるので開きます。
このとき、ダブルクリックではなく、
右クリック → 開く (エクスプローラーから開く)
で開きます。
すると 【AUDIO_TS】 【VIDEO_TS】 の2つのフォルダがあります。
【AUDIO_TS】 は何も入ってないので無視しましょう。
【VIDEO_TS】 に目的の動画 VOBファイルが入っているので開きましょう。
2. 動画をコピー
動画をPCにコピーします。
まず、PCに適当な作業フォルダを作っておきましょう。
では、先ほどの 【VIDEO_TS】 を開くとこんな感じ
ファイルがいっぱい並んでますが、必要なのはVOBファイルのみなので、
VOBファイル をすべて、PCにつくった作業フォルダへコピーしてください。
(動画の長さによってVOBファイルの数は変わります。)
3. 動画を変換する
PCで見れる動画、今回はMPGに変換します。
といっても、拡張子を書き換えるだけなので、とっても簡単
コピーした動画VOBファイルの
「VOB」 → 「mpg」
に書き換えるだけです。
右クリック → 名前の変更でできますよ。
拡張子を書き換えると、注意が出てきますが無視してOKです。
※ 拡張子が表示されてない場合
コントロールパネル → フォルダオプション
「表示タブ」 の 「登録されている拡張子は表示しない」
のチェックをはずし、適用 → OK をクリックすれば表示されます。
4. 再生する
拡張子を書き換えたファイルはWindows Media Player が入っていれば
ダブルクリックで見れると思います。
あとは「Craving Explorer」などで好きな形式に変換してください。
「Craving Explorer」での変換方法は
(記事の一番下にあります。)
他のやり方は
VIDEO力を鍛える



ヒョクちゃんお顔 白すぎない





14U_official_
Here’s the VIDEO of Hyuk and Hae confirmed that Super Junior will attend the closing ceremony of Asian Games in Jak… https://t.co/uL6KhEWyZw







VIDEO 関連ツイート
#NGT48
#JAM https://t.co/2yPApQErgH
どうもクズ です
@t_Ace_ZERO https://t.co/S12NKCn3F8
みんな見てwwww
#警察24時
#列島警察捜査網THE追跡
https://t.co/R4pa9q43JG
#ダブルユー偽
#ハロコン
#中野サンプラザ
#入れない組 https://t.co/CiMdUhii6O