無能な非コミュが木陰をダメにする
ですが
昨日夫君がサッシにスプレーしておいてくれたおかげで
網戸も雨戸もまぁよく滑るのっ

す~っ


気持ちよく開けられるようになりましたぁ

さて昨日・・・
甲状腺のお薬と抗生物質を飲み終わったら再診のお約束だったので・・・
キャリーに保冷剤を入れて
上にも乗せて~の
ねこ
のドアを開けてエアコンもつけて・・・
さぁ捕獲ぅ~っ
って・・・
あやっ
?
今の今までここにいたじゃんっ



どこいったぁ~っ






『すたすたすた・・・


』
まぃたん病院なんだよぉ


『今日はあちゅいから行きませんにゃぁ~っ


』
もちろん捕獲っ


そしてにゃぁにゃぁ抗議を受けながらの
移動・・・
しかし
暑さのせいか・・・
車内が匂う


えっ・・・
またラジエーターイカれたのぉ
?
この間車検終わらせたばかりじゃんっ

でもラジエーターのランプ点いてないしなぁ・・・
とか思いながら病院着いて
待合室でやれやれとしていたら・・・
また匂うっ


さては・・・

キャリーの中を見てみたらぁ・・・



奥に・・・しかも保冷剤をくるんだタオルの上に
こんもりうん○さんっ

まぃさんやりおったなぁ

しかしビニール忘れた


ついでにいえばリードも忘れたっ


『出ちゃったものは仕方ないにゃんっ

』
『それよりママしゃん
ここから出してにゃんっ


』
ってか今日は出してあげられないの
リード忘れて・・・

ごめんねぇ


としていたらまぃ姉さん呼ばれましたぁ☆
体重・・・3.05kg
体温・・・37.0℃
久しぶりに3kg超えたぁ~っ



もうそれだけで嬉しいねこまんまっ♪
そして左足の出来物の痕は・・・
水曜日に血が出ていたとはいえ
少しずつお肉も盛り上がってきているし・・・
↑↑↑
但しお薬塗ったり
こちらが気にすると姉さんも気にして舐めちゃうから
なるべく放置っ

そして抗生物質も一旦お休みをさせていただき・・・
まぃ姉さんの甲状腺の結果がね
左が先月、右が10日前
お薬の量を増やしたら基準値ギリギリまで下がりましたが・・・
『もう少し基準値の真ん中辺りにいないと危険かも』
腎臓への負担もかかるからということで
1日1錠(朝夕半錠ずつ)から
1日3/4錠にして
また様子を見ましょうとなりましたぁ☆
※・・・朝半錠で夕方1/4錠になります
調剤を待ってる間・・・
『もう帰れるにゃん
?』
暑い中お疲れさまでしたぁ
もう帰ろうね

『次はリードしゃんを忘れないでくらさいにゃんっ

』
それと早くキャリーの中のお土産も片さないとだもんねっ

『ティッシュにくるんであっても・・・
くちゃいにゃんっ

』




でも久しぶりにお昼前に帰れたねぇ・・・
昨日はちゃんと木陰で放牧ぅ~っ


『すたすたすた・・・
』
裏を歩いていきましたぁ・・・
それからねこまんまは・・・
毎月のお薬の準備をします
『ってか
先におやつをくれると思って帰ってきたのに
お薬先だにゃんて・・・
聞いてないにゃんっ

』
上がまぃ姉さんので下のがころんしゃんのお薬っ☆
姉さんはまんまtimeの間に首もとに
そしてスポットタイプが苦手なころんしゃんは・・・
『おいちくいただきまちたぁ
』
これで今月のノミダニ・フィラリアも終了~っ☆
そして昨日は久しぶりにねこまんまとお散歩に・・・
草刈りがされているところと
がっつり茂みになっているところとありますが・・・
トノサマ見たり鷺さん見たり・・・
だけどちょっと風が吹いていたから
お散歩ワンコと遭遇が多かったねぇ


本音はもう少し遅くにお散歩に出たかったのですが
ころんしゃんも用足し限界レベルだったので出かけましたぁ



しかし息子っちは
暑いときは用だけ足したら即刻帰宅だったけど
ころんしゃんはノルマ達成しなきゃ帰宅しないの

しかもコースも絶対に変えないし・・・
だからへとへとになって帰宅しましたぁ



しかしまた台風近づいてきてます
ね

台風よりも普通に
が欲しいですよね・・・
そんな今朝
ご近所さんからミョウガが届いたんですって☆
例の・・・
『(リハビリの先生に)あげる約束したのぉ♪』
ですがこの日照りで我が家のミョウガは全く出てこない

だからってご近所さまに頼む?
そしてそれを届けろと大騒ぎっ


夫君が断ったら
『ハイヤーで行く
』
ですって

勝手にしたら?
ちなみに今日はお当番に先生がいないかもなんだよ?
そうしたら
『月曜日に持ってけ☆』
ですって

3日越しのミョウガなんて・・・
いらないわぁ


木陰 あなたのせいで、笑いが増える

ハンモックで
こんにちは![]()
そして
」
いちご1パック以上使用の

上からも^ ^
おとめパーティーに

スプーンを2つ頂いて♪


スムージー販売 : 4/1〜8月頃
いちご販売 : 12月頃〜5月頃
いちごグランデ・クラッシュおとめアイス木陰畑でつかまえて
これは平泉寺の御手洗池かな。
ハーブティー(アイス)にしました。おいしかったです。
また山梨のほったらかし温泉に行きました。