なぜかあくびがロシアで大ブーム
昨夜は23時まで、タブレットと格闘していました。
子どものこころのコーチング
インストラクター 松本麗子です。
眠気MAX…(T ^ T)
長女が、ダンスの練習に使いたいと言い、
タブレットと格闘しました。
※詳細は割愛します。
パパと私と、
あーでもない
こーでもないと、
イロイロ試してみました。
それでも、できませんでした。
時計を見ると、
23時を過ぎてました。
明日は仕事…( ̄▽ ̄)
長女は、絶対寝ないと、ガンとして
リビングを動きませんでした。
でも、あくび。
あくびをする長女の目から
涙がこぼれました。
石のように硬くなった、長女。
「絶対、寝ない。」
の、向こう側には、何がある?
クラスの有志ダンスの、リーダーになったって言ってた。
明日は、お友達と一日中練習するって。
アイパッド、欲しいって言ってた。
スマホ、みんな持ってるって…。
アイパッドと、スマホの所持確率は、長女の言う通りではありません。
でも、そこはどーでもいいところです。
その向こう側。
彼女は、何が言いたい…?
「…がんばってるよね。」
長女の顔が、ゆがみました。
「タブレットで、カッコよく練習したかったよね…。」
私は、それ以上は何も言わずに、
頭と、肩と、背中を
ゆっくりとさすりました。
ずっとずっと、優しくさすりました。
そのあとは、
私の布団で、一緒に寝ました。
(一緒に寝よう一緒に寝ようと、お経のように30回唱え続けました。)
久しぶりに、長女と一緒に寝ました。
結局、昨夜は
長女の本音は聞けませんでした。
全て聞き出す事が、いいわけではなく。
長女のそばに、
いれば
それでいい
のだ( ̄^ ̄)
最後までお読みいただき
ありがとうございます

おやすみなさい。
私がラクに楽しく子育てできるようになった講座
⬇️
和久田ミカさんのブログ
⬇️