韓国で京田が流行っているらしいが
















第1回たまには京田について真剣に考えてみよう会議
\午後の部はじまるよー/
保育園コースのお友達
ももちゃんはUFO型の知育トイで遊びました
もも:今日のは簡単そうだね
もも:知育トイなんて私にかかればちょちょいのちょいだよ
もも:これを持ち上げて…
もも:ほら!出てきたよ
ももちゃんゲットおめでとう
幼稚園コースのお友達
アロアちゃんはターゲットハンドです
入口の前で刺激が強いですが手にタッチできるかな
上手にお鼻でタッチ
反対側も出来ましたね
アロアちゃんよく出来ました
アロア:ターゲットハンドは基本だからね
メイちゃんはアラウンドの練習
初めてなのでしっかり誘導してあげます
メイ:あの手について行けばいいんでしょ
メイ:待て待てー
メイちゃん上手に回ることが出来ました
レベルアップ頑張ろうね
チビちゃんはウィーです
ご褒美誘導をなくし、手のヒントだけで頑張ります
スムーズに足の間をくぐれていますね
チビちゃんも余裕の表情です
チビ:このくらい朝飯前だよ
わんちエイジングコースのお友達
さくらちゃんは体幹トレーニングです
まずは遠赤外線治療器で体を温めますよ
さくら:ポカポカになったらスタートだね
スクワットで足の筋肉を鍛えます
さくら:立って座って…っと
続いて二足歩行です
さくら:これ私苦手なのよ~
最後はマッサージで体をほぐしますよ
さくら:うーん♪やっぱりマッサージは気持ちいいな
午後の部はここまで
明日もお楽しみにー
ホテルの詳細はこちら
トリミング~h-pureのブログはこちら
トリミング
トリミングのついでに、普段おうちやお散歩などで困っていることがあればアドバイスさせていただきます
お問い合わせ
わん子ん家
・ひまカフェ~雑貨&ドッグカフェ~
10:00~20:00 木曜定休
06-6924-6633
・トリミングサロン h-pure(えいちぴゅあ)
10:00~19:00 木曜定休
06-6924-6611
・いぬの学校 ひまわり幼稚園
10:00~19:00 年中無休
06-6924-6622
いぬの学校 ひまわり幼稚園(枚方店)
10:00~19:00 年中無休
枚方市楠葉朝日2-4-13
072-855-0999
いぬの学校 ひまわり幼稚園(天王寺てんしば店)
10:00~19:00 年中無休
大阪市天王寺区茶臼山町5-55
06-6773-1212
にゃん子ん家
10:00~19:00
大阪府大阪市都島区都島本通3-28-7
06-6924-2525
検索ワード
いぬ/犬/犬の学校/ひまわり幼稚園/幼稚園/保育園/hpure/トリミングサロン//訓練/一時預/しつけ/社会化/お散歩/歩かない/引っ張る/無駄吠え/甘噛み/飛びつき/拾い食い/食糞/レッスン/トリック/トレーニング/ホテル/トリミング/シ
ャンプー/カット/泡パック/炭酸泉/夜間もスタッフ在駐/ケージフリー/ケージレス/送迎/くずは/楠葉/京都/京田辺/松井山手/香里園/八幡/寝屋川/京都/男山/宇治/招提/高槻
意外と知られていない京田のテクニック10選
こんにちは!!
こだわりハンドメイドアクセサリー
Plaisir美都(プレジールみと)です
本日9/22(土)・9/23(日)・9/24(月・祝)の3日間
京都アートフリーマーケットに出店させていただきます
1日目・2日目にお越しいただきましたみなさま、
本当にありがとうございました。
本日9/25最終日となります。
最終日は17:00までですので、ご注意下さいね。
他にも沢山お持ちしますので、
ぜひみなさまお誘い合わせのうえお越し下さいね。
心よりお待ちしております。
【 出店予定 詳細】
■9/22(土)~9/24(月・祝)
11:00~17:30(※最終日9/24は17:00まで)
地下鉄烏丸線 烏丸御池駅より徒歩3分 京都文化博物館周辺
Plaisir美都のブースは【N12】-いつもと同じNTT西日本前です。
詳細はこちら⇒
※屋外のため雨天の場合は出店を見合わせます
【 次回以降 出店予定のご案内 】
■10/14(日) 京都アートビレッジ 10:00~18:00
地下鉄東西線 京都市役所前駅 改札口からすぐ 河原町広場
■11/3(土)・11/4(日) (京田辺)同志社大学 学園祭 クローバー祭
詳細は後日お伝えします
無料で活用! 京田まとめ
(この犯人の似顔絵は事件発生当時にテレビ番組で紹介されたもので、鉄パイプによる襲撃を受けた61歳男性の記憶に基づき絵師の方が描かれたものだという。あくまで男性の記憶に基づくものなので「この顔に違いない」とかの先入観は持たないほうがいいと思われるが、男性はこの似顔絵について「感じはよく出ている」と評していたらしい)
———-
事件の概要@ANNニュース
(30秒~のところから、湯河原駅の防犯カメラに写った不審な男の映像あり)
(36秒~のところから、火事を見ながらほくそえんでいた30代前後の男の目撃証言あり)
—–
以下、「湯河原の事件」の内訳を・・・。
1. 61歳男性殺人未遂事件
発生日時: 2015年4月20日(月)午後11時15分ごろ(4月21日午前零時ごろとの情報も)
発生現場: 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥
被害状況: 61歳の会社員男性が、深夜、自宅アパートに鉄パイプを手に押し込んできた若い男(覆面姿)から「あんたを殺す」と告げられて格闘となり、鉄パイプで2回殴打されて頭部を30針以上縫う重傷を負った。
2. 66歳女性殺害・放火事件
発生日時: 2015年4月21日(火)午前5~6時ごろ
発生現場: 神奈川県足柄下郡湯河原町宮下
被害状況: 軽度の知的障害のある一人暮らしの66歳女性宅に何者かが侵入し、女性を刃物で刺す~鈍器で殴打するなどして殺害。額に刃物を突き刺し、家に火を放って逃走した。
(事件が起きたのは月曜日の深夜~火曜日の早朝にかけてだった。4月21日の湯河原の日の出は午前5時5分ごろとなる)
上記2事件は、目撃証言や防犯カメラの映像などから、
同一犯による犯行が強く疑われている。
—–
それぞれの事件を少し詳し目に・・・。
● 61歳男性殺人未遂事件
2015年4月20日(月)、湯河原町土肥4丁目のアパート(丸天ビル)2階の部屋に住む男性会社員(当時61)は、
午後11時15分ごろに仕事を終えて帰宅(21日午前零時ごろとも)、帰宅の途中にアパートの近くで不審な男を目撃していた。
男は道脇の電柱に体を隠すようにして男性が住むアパートの方向を見ていた。
男性とは1度目が合ったという。
「変な奴だな」(「怪しいな」とか「何だか嫌だな」とも)
男性がそう思いながら帰宅して布団に座っていると、無施錠の玄関が突然開けられ、直前に路上で見かけた男が部屋に押し入ってきた。
男はグレーのパーカーを着てフードをかぶり、タオルのようなもので口元を隠していた。
両手には靴下をはめており、長さ50~60cmの鉄パイプを持っていた。(鉄パイプ → 男性によると「水道管のパイプ」)
「あんたを殺す」(「あんたを殺しにきた」「あなたを殺しに来ました」とも)
男は男性に対してそう告げた。
「どこの者だ?」
男性の問いかけに、男は「地元の者だ」と短く答えた。
「誰にも言わないから帰れ」(「お前みたいなのは珍しくない。そんなものをいちいち通報はしないから帰れ」とも)
男性がそう言うも男は応じず、
「俺の両親は俺を産んですぐ捨てた(「子供のころに親に捨てられた」とも)
「俺はガキの頃からシャブを打ってきたんだ」(「ガキの頃からシャブの売人だった」とも)
「仲間に入らないか?」
「金を持っている汚い人間が世の中に多くて嫌だ」
「金は持っている奴から奪えばいい」
といったことを話しだした。
言葉のやり取りは10分ほど続いた。(男性「10分ほども諭しただろうか」「男の声だった」)
男は部屋を見回して「あんたから取る物はないな。あんたには同情するよ。でもあんたを殺さないといけない」などと言った。
その様子は「薬物をやっているような様子はなく、酒の臭いもしなかった。いたって冷静で、言葉を選びながら話しているようだった」(男性)
やがて男は「部屋の鍵はどこだ」と言い、男性が顔を床に向けカバンの中に手を入れた瞬間、鉄パイプで思い切り後頭部を殴りつけてきた。
もみ合いとなり、男性はさらに鉄パイプで殴られ、頭から出血する怪我をした。
(いくつかの記事を総合すると、鉄パイプが男性の頭に直撃したのは2回。男性は後頭部だけで30針以上を縫う重傷。男性によると「前頭部のほうが傷はひどい」「犯人はたぶん返り血を浴びているだろう」)
格闘は5分ほど続いた。
男性によると、「押さえ込んだときに、ほとんど抵抗をみせなかったのが印象に残った」
ところが鉄パイプで殴打された前頭部から血が流れて目の中に入り、前が見えなくなってしまった。
男性は部屋を逃げ出して道路を右方向に逃げ、助けを呼んだ。
男も階段を駆け降りてきたが、男性とは反対の左方向に駆け出し、最初の角を曲がってJR湯河原駅の方向に走っていった。
男性によるとその男は、
「身長170cmぐらい、やせ形。服装は、要するにパーカで、フードをかぶっている。パーカの下に、タオルを巻いて、ひもで絞っちゃってあるんですよ」
「下は、黒のジーパンみたいなやつ。若い。20代だろうと思う」
「細目なのかな。目が飛んでいたような感じ。20代だろうと思う。外国人じゃない」
「靴下を手にはいていた。手袋じゃないよ。靴下を手にしていた」
事件後の捜索で、男性が襲撃された現場から西に約150~200m離れた桜木公園で、男性襲撃に使われたとみられる鉄パイプが発見されている。
(61歳男性鉄パイプ襲撃事件の現場と66歳女性殺害・放火事件の現場は、直線で約350m離れている。襲撃を受けた61歳男性は現場から青矢印の方向へ逃げ、犯人は赤矢印の方向へ逃走したという。)
(衛星画像で少し拡大したもの。丸天ビルの2階の部屋
ら駆け下り、男性は水色矢印の方向へ逃げ、犯人は赤矢印の方向へ逃走した。赤矢印の方向へと直進していくと湯河原駅がある。黄色矢印の方向に鉄パイプが発見された桜木公園がある。)
(現場を西側から望んでみる。61歳男性と犯人は黄色矢印のように丸天ビル2階の部屋から階段を駆け下り、61歳男性は水色矢印の方向へ逃げ、犯人は赤矢印の方向へ逃走した。)
(男性襲撃に用いられたとみられる鉄パイプが発見された桜木公園)
—–
● 66歳女性殺害・放火事件
先の鉄パイプでの男性襲撃事件から約6時間後(2015年4月21日午前6時ごろ)、
男性襲撃事件の現場から直線で約350m離れた湯河原町宮下にある木造平屋の民家で火災が発生し、消防隊が出動、約30分後に鎮火したが、焼け跡から女性の他殺体が発見された。
遺体はニットの長袖上着とスパッツ姿、着衣に乱れはなく、頭まで布団がかぶせられた状態で、寝室のベッドの上に仰向けで横たわっていた。
頭部と顔には刃物による十数か所の刺し傷や切り傷、鈍器で殴られたとみられる打撲痕があり、右の額には包丁が柄の近くまで深く刺さっていた。
その後のDNA鑑定により、遺体はこの家で一人暮らしをしていた平井美江さん(66)と判明した。
県警は殺人、放火事件と断定し、小田原署に捜査本部を設置。
司法解剖の結果、死亡推定時刻は4月21日午前5時ごろ、死因は頭がい骨骨折に伴う脳挫滅と判明、
防御創や煙を吸い込んだ形跡がなく、寝ているところをいきなり襲われて殺害され、その後に火を放たれたものとみられた。
包丁は被害女性宅にあったものを使用したとみられ、柄や刃の部分からは犯人の指紋は検出されなかった。
火災は、遺体があった寝室はすすけた程度だったが、隣のリビングからは油の反応が出ており燃え方が最も激しかった。
リビングからは灯油ストーブや灯油を入れるポリタンクが見つかっており、警察は犯人がリビングに灯油をまき火をつけた可能性もあるとみている。
消防隊が到着したとき、玄関を含めて人の出入りが可能な(格子のない)窓や扉はすべて施錠されていたが、玄関の引き戸のガラスの一部が割られており、外から鍵が開けられる状態だった。
焼け跡からは平井さんのポーチが見つかっており、中には現金が残されていたことから、金銭目的の犯行ではない可能性も考えられた。
21日午前5時ごろ、平井さんの家の玄関から不審な人影が現れ湯河原駅方面に立ち去るのを、近くのパチンコ店の防犯カメラがとらえていた。
近くの歩道には血痕のようなものも残されていた。
玄関の鍵が見つかっておらず、犯人が持ち去った可能性があるとみられている。
平井さんは軽度の知的障害があり、足が不自由で車いすで生活していた。
亡くなる10年ほど前から自宅近くの障害者支援施設「湯河原町地域作業所たんぽぽ」に通い、刺し子や布巾の縫製、袋詰め作業などに従事し、週末に行われる餅つきやバーベキューなどの行事にも積極的に参加していたという。
「話し好きな人で、『近所の定食屋がおいしかったよ』とか『母親にお盆のお供えをした』などと話していた」(作業所の男性職員談)
同作業所の男性所長(55)によると、平井さんはコミュニケーション豊かな人で、けんかやトラブルは一度もなく、
事件前日の4月20日午後3時半ごろ、元気に「さよならー」と言いながら送迎車で帰宅する平井さんを見送ったのが最後となったという。
(ストリートビューより、事件のおよそ1年前、2014年5月に湯河原駅方面から撮影したもの。手前右側の平屋の家が被害にあった女性の家。)
(同じく2014年5月撮影、被害女性の家を正面から。格子のない人の出入りの可能な玄関や窓はすべて施錠されていたが、玄関のガラスの一部が割られていたという。)
(事件の約2か月後の2015年6月に撮影されたもの。焼け跡には青いビニールシートがかけられているが、現在は取り壊されて小さな駐車スペースとなっている。その斜め前にあるパチンコ店の防犯カメラ—水色〇内のそれかは不明—には、事件当日の午前5時ごろに被害女性宅の玄関を出て湯河原駅方面へと立ち去る不審な影が写っていたという。道を奥側に150~200m進むと湯河原駅がある。)
—–
● 不審者情報
1. 被害女性宅斜め前のパチンコ店の防犯カメラに写っていた人影
4月21日午前5時ごろ、被害女性宅の玄関から不審な人影が現れ湯河原駅方面に立ち去るのを、女性宅斜め前にあるパチンコ店の防犯カメラがとらえていた。(女性の死亡推定時刻は午前5時ごろ)
パチンコ店の防犯カメラの映像は公開されていない。
また、多くの情報で「玄関から人影が現れ湯河原駅方面に立ち去った」とされているのみで、人相や背格好についての情報はない。
(暗くてよく写ってなかったのかもしれないが、この日の湯河原の日の出の時刻は午前5時5分ごろであり、湯河原、その隣の真鶴、熱海あたりの4月の日の出の動画をググれば見ることができるが、防犯カメラが不審な人影をとらえたという午前5時ごろはそこそこ薄明るかったのではないかと思うのだが・・・。
以下、湯河原の西隣にある熱海の4月21日前後の日の出時刻ごろの様子を・・・)
(2014年4月22日午前4時55分、熱海の海岸。日の出時刻は午前5時3分)
(2017年4月20日午前5時4分、熱海の海岸。日の出時刻は午前5時5分)
< span style="text-decoration: underline;">2. 湯河原駅の防犯カメラに写っていた黒っぽい服の男
4月21日午前5時過ぎ、被害女性宅から東に約200m(徒歩3分ほど)離れた湯河原駅構内の複数の防犯カメラが、不審な若い男の姿をとらえていた。
男の身長は約170cmで、やせ形、髪は耳に被るくらいの長さ、
黒っぽい長袖上衣に黒っぽい長ズボン、白マスクを着用し、背には黒のリュックサック、左手には青いチェック柄の大きな紙袋を下げ、
子供料金の切符で自動改札機を通過する様子が写っていた。(駅員から呼び止められることなく、子供料金で改札内に入れた形)
警察は湯河原駅における上下線の発着時刻から見て、男が午前5時45分発の東京方面・宇都宮行き電車に乗った可能性が高いとみているという。
(1枚目上り、2枚目下り。2018年6月現在の時刻表ではこうなっているが、事件当時から下りは午前6時台まで電車がなかった。警察によるとこのマスク男は、午前5時45分発、東京方面・宇都宮行きに乗った可能性が高いとみられているという)
東京方面に向かう電車に「乗った」と断定的に報じているニュースもある。
沿線各駅のカメラに似た人物は写っておらず、下車駅は判明していない。
(以上、湯河原駅のカメラの人物については「男」ということで書きはしたものの、ひょっとすると女の可能性もあるということを考慮に入れて見ていただければと。
失礼ながら、顔といい声といい男にしか思えなかった名古屋大の女子学生の事件(2014年)のようなこともあるので・・・。
ちなみにこの名大の女子学生は被害女性に対して斧を振り下ろしており、2014年に佐世保で同級生を殺害した女子高生はその事件の前に父親を金属バットで滅多打ちにする事件を起こしており、2007年には京都の京田辺でゴスロリ好きの女子高生が就寝中の警察官の父親に斧を振り下ろして殺害する事件が起きており、女性でもけっこう金属バットや斧を振り下ろしてくることがあるという事実を見ると、湯河原の金属バット襲撃「男」も、実は女だったという可能性も絶無ではないのかなと。
ちなみに、火災の6時間ほど前に鉄パイプで襲撃された男性は「男の声だった」と証言しており、そのことを書くのを忘れていたので、追記させていただきます。)
3. 消火活動中、ほくそ笑みながら現場から立ち去った男
被害女性宅から出火したのは4月21日午前6時ごろ、鎮火が午前6時半ごろとされるが、その消火活動中に、ほくそ笑みながら火災現場から立ち去る不審な男が目撃されていた。
目撃した男性によると、その男は上下グレーのウインドブレーカーを着用し、年齢は30代前後、
「その人を振り返った時の表情がほくそ笑んでたんで・・・。普通、火事とか起きててみんな心配そうな顔してるのに・・・」(目撃した男性談)
ただしこの男が、「湯河原駅の防犯カメラに写っていた男」や「鉄パイプで61歳男性を襲撃したグレーのパーカーを着ていた男」と同一人物であるかどうかは不明。
(この「消火活動中にほくそ笑む男」についても、ニュースでは「男」とされているものの、女である可能性も頭の隅に置きたいという点は湯河原駅の防犯カメラのそれと同じかと)
—–
湯河原の北隣の箱根や小田原の気象データを参考までに。(湯河原そのもののデータではないので、あまり参考にはならないかもしれませんが)
(箱根町、2015年4月20~4月21日のデータ。4月20日の昼過ぎから土砂降りの雨となっている。61歳男性が鉄パイプで襲撃された同日午後11時過ぎ~翌21日午前2時ごろにもまだかなりの雨が降っており、66歳女性が殺害された21日午前5時ごろには—あくまで湯河原の北隣の箱根町の観測所では—雨が止んでいたことが見てとれる)
(小田原市、2015年4月20~4月21日のデータ。4月20日の午後2時ごろ~同日午後11時ごろまでわりと本格的に降っていた様子が見てとれる。61歳男性が鉄パイプで襲撃された20日の午後11時過ぎ~21日午前零時ごろには—あくまで湯河原の北隣の小田原市の観測所では—雨脚が弱まっており、21日午前3時以降の雨量は記録されていない。
また気温は4月20日の午前9時ごろから翌21日の午後5時ごろまでは深夜から早朝にかけても気温があまり下がらず、常時約18~23℃といったところで推移している)
ブロガーなら知っておくべき京田の3つの法則


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎



京田 関連ツイート
平田12打数2安打
京田11打数4安打1本塁打
大島12打数0安打
ビシエド12打数3安打
アルモンテ12打数5安打
周平10打数2安打1本塁打
亀澤5打数3安打
MM9打数2安打
優勝を知って、チームを引っ張るべき平田大島が、こ…
#中日ドラゴンズ #dragons