座椅子 電車に乗っている今でもニュースは起きている。
前日、話がつかないまま翌日のクリスマスを迎える事になりました。
この日は12月24日クリスマスイヴ。
旦那との話し合いが物別れに終わり、心の中に悶々とした気持ちを
抱えながら迎えたイヴ。朝から掃除などの家事を一通り終え、
娘を予約していた美容室へ連れていきました。
伸び放題になった髪を、いつも担当してくれている美容師さんに
髪型の説明をして、娘を待っている間私は旦那にメールを送りました。
「美容室終ったら、一緒にケーキ取りに行かない?」
「いいよ。」
美容室が終ったら連絡するから、支度して待ってて・・・と返し、
2人で取りに行く事になりました。
娘が髪を切り終わり、美容室を後にする時に旦那に終った事を
告げて家に帰りました。
家に着き、旦那を連れていつもお祝い事がある時に頼んでいる
ケーキ屋さんに向かいました。クリスマスという事もあり、道路は
すごく混んでいましたが、車中は昨日の事もあり会話が弾まない。
ワインを買って、ケーキを買って家に帰る時、もうすぐ家に着く・・・
という時、私は旦那に話を切り出しました。
「私、ちょっと話がしたい。いいかな?」
「うん。」
家に入ると娘がいるから・・・と、旦那は家の前に車を止めました。
「私、全部知ってるの・・・がんなんでしょ?がんだったんだね・・・」
「違うって!」
「もう、嘘はつかなくていいよ。全部わかってるから・・・」
私が何故、旦那ががんだと知ったのか・・・
我が家は障害を持つ娘がいます。欲求が抑えられないとこがあり、
仕事が休みの日などは、家中の食べ物を探して食べてしまったり、
悪さをしてしまう事があるので、彼女が1人になる時は何をして
過ごしているのか、カメラで撮っていました。
12月21日 その日は娘の仕事が休みで1人で家にいた日。いつもの
ようにカメラがまわっていました。ここで普段はその日のうちに
動画をチェックして、悪い所を本人に伝えすぐ注意するように
していたのですが、動画をチェックするのを忘れてしまっていました。
12月22日 旦那が紹介状をもらって、検査をしてきた日です。
この日の夜にカメラを止め、この日は旦那の様子がおかしい事に
不安を覚え、何もせずに寝てしまいました。
12月23日 旦那との話し合いの中で、がんを疑い泣きながら旦那を
問いただした日です。この日の夜、カメラのチェックして私が見たもの、
聞いたものは、前半は娘の様子が映し出されていて、何も悪さを
することなくゲームやパソコンをする姿が映っていました。
終わり・・・かと思ったらまだ映っていて、旦那が朝から病院へ行き、
午後3時半過ぎに自宅へ戻った姿が映っていました。
溜息をつきながらテーブルに処方された薬を置き、着替えて、
その日の洗濯物をしてくれています。脱水が終った洗濯物を干し
ながら旦那の独り言が聞こえてきます。
「はぁ~最後のクリスマスかぁ~・・・最後の正月かぁ~・・・」
洗濯物を干し終えた旦那が座椅子に座りながら、お菓子を食べて
います。
「なんでもおいしく食べないとな・・・。」
自分の片腕を上に上げながら
「来年の今頃は俺は骨になってるのかぁ・・・」
そう言いながら、一人で泣いています。
そして、暫くしてどこかに電話をかけていました。
「今日、胃潰瘍って言われて検査に行ったら、がんが見つかっちゃった
んだよね。肝臓にさ。それでちょっと話聞きたいから、時間どうかな?
誰にも、言わないでよ・・・」
この時の電話の相手は保険屋さんでした。この後、言い忘れた事が
あったのか、もう一度かけ直して話している内容で相手がわかったのです。
見ている途中で、旦那が何を言っているのか理解できませんでした。
「最後のクリスマス、最後の正月って何?」
「骨になるってどういう事?」
体全体に訳のわからない震えが走っていました。
手の震えが止まりませんでした。やっぱり私の嫌な予感は当たって
いました。涙が溢れ、溢れた涙は止まる事を知りません。
泣きながら、旦那が検査をした結果の紙を探していました。
見つけてそれを開いて見ると、そこにあった数値はあきらかに
異常を示している数値。特にALPとγーGTPは共に正常値を
大幅に上回り1000を超え、2000に近い数値がそこに記されて
いました。素人の私にでも異常を察知する事ができる数値。検査結果を持つ手の震えが大きくなり、心臓の鼓動が激しくなっていき、過呼吸になりそうなくらい呼吸をし続けたと思います。
なぜ?なんで?どうして旦那なの?それしか頭にありません。
8月に会社の健康診断でγ-GTPは基準値を超えていましたが、
もっと低く、2000になんて近い数値ではありませんでした。
この4ヶ月の間に旦那の体にいったい何が起きていたのか・・・
なぜ・・・どうして・・・を繰り返し、ひたすら声を殺して泣くしか
ありませんでした。冷静になれるまで、涙が止まるまでどの位の
時間が経ったのかわかりません。
その日、眠っている旦那の寝顔を見ながら、涙が止まらず眠る事が
できないまま一夜を過ごしました。
一睡も出来ないまま、翌朝になり、旦那は何事もなかったかの
ようにいつも通りに過ごしています。
前日の事で頭が一杯の私は、今日こそ旦那と話そう・・・
そして、旦那の口からちゃんと話が聞きたい!そう思っていました。
どのタイミングで話を切り出そうか悩んでいました。
2人っきりになる為にケーキを取りに行こうと誘い、その時を
待ちました。そして家に止めた車の中で私は話を切り出したのです。
今回、この闘病記を書くにあたり、正直とても辛かったです。
書きながら思い出して、また涙がでてきました。
もう少し後に・・・と思っていたのですが、避けられない場面で
一気に書き上げました。なぜカメラまわしてたのか・・・
そしたらこんな形で、旦那のがんを知る事はなかったのに・・と当初、
とても後悔していました。今は、この日があったから旦那の口から
がんだと聞く事ができたし、覚悟が持てたと思っています。
い文章ですが、お読み頂きありがとうございます。
ニートの19歳女の子に座椅子の話をしたら泣かれた

座椅子 勇者よ、目覚めなさい
無垢のダイニングはそれなりに気をつかう必要があり、なかなか大変ではあります。オイル塗装なのでね。輪ジミができちゃうから。
↑


↑

豊橋木工さんのアップライトチェアです。
木の色は沢山あって、ブルーとか色付きも沢山あったけど、ウォールナットにしました。座面も色々選べたけど、浮かないようにブラック合皮で揃えました。合皮は拭けばいいので汚れても楽ちんです。もうすぐ5歳だけど、全然キレイに食べられないし、、、
↑

うん素敵。私の自己満足ですが。笑


↑

↑
↑

前に購入していた木蔵さんのテレビボードも届きました。木目が綺麗です。
ガラスのところにレコーダー置きがあって、閉めててもリモコンは反応してくれます。
両サイドは引き出し。桐だから良い匂いがします。引き出しもすごくしっかりしています。安いのは前側だけ無垢で、上や横は突板だったりするけど、これは全部無垢で、これで10万以内なら安いな。(アウトレット品ですが)
身も蓋もなく言うと座椅子とはつまり
クリニックを出て
帰宅してからの【当日】
この日が後にも先にも1番辛い日となりました。。
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
帰宅するもフラフラとベットへ直行!
バタンと寝れるわけでもなく
ゆっくりゆっくりイテテテーと、言いながら横になる。
もちろん、出来る体制は仰向けオンリー。
寝たらもう一切動きたくなくなります。
看護婦さんに、枕を高く高くして
斜めの角度の座椅子みたいにして寝てくださいと言われたので実践。
ペタンと寝るより
斜めの高めの枕は超ラク(╹◡╹)!
からの、
息子がベッドに遊びに来て飛び跳ねるたび激痛(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ヤメテー!
トイレに行きたくて歩くのも胸板が激痛で肉がはがれそう。というか、剥がしたんだった。
シリコンの重みが剥がされた肉に直でのしかかるイメージです。だからccが重ければ重いほど痛いのだと思うー( ̄∀ ̄)
まず、
テレビのリモコンなど、地面に落ちたものを拾えない。
腰より上に手をあげられない。
こんな些細な行動ができないだけで
なんて不便に感じたことか。(p_-)
栄養をしっかり摂るように大場先生に言われたため、
『修復』の願掛けにタンパク質を意識したいところ
( ̄∀ ̄)!
とはいえ、食欲は通常通りあるのですが
口にまでご飯を運ぶのに胸がまぁまぁ痛む!
ファミチキ、サンドイッチ、おにぎりを食しました。
こんな片手で食べやすい形状がありがたい。
(^O^)
まず、胸板が痛くて
歯磨きできない。(もうしなかった(p_-))
歯ブラシを口まで運んでギコギコなんて無理無理‼︎
トイレはパンツおろすのできるけど、
パンツあげるのが胸筋使うみたいで痛くてあげれません。(°▽°)…トイレで家族を呼びました。。
(情けない)
携帯は腹部など下の方で持てば触れます!
しかしながら
自分の身の回りのことが1割もできない(要介護)状態です。
スッピンとはいえ顔は洗いたくて、
けど洗えるわけなくて、
洗浄力業界 最高クラスのクレンジング兼洗顔をお湯にワンプッシュで薄めたお湯をタオルに浸して、
顔を拭きました。翌日以降もこのやり方で身体も拭いてかなりスッキリします。
食品原料でできている安心と脂汚れをしっかり落とす、
抗菌、殺菌作用がウイルスクラスの小ささでも99.9パーセントなんですよ!
是非このやり方でも使ってほしい!
そして手術にいった服装のまま
就寝です。
着替えてなんかいらんないです。
痛いです。
胸板が燃えるように痛くて、
ちぎれそうです。
叫ばないで起き上がれません。
お子様やペットがいる方は
家族のバックアップがないとこの日ばっかりは正直無理です(*´Д`*)…
なんだか麻酔のせいなのか無性に喉が渇いて
ガブガブ水を飲みました。
薬も忘れず飲んで寝て。
寝つきも良く、痛みで起きることもなく
ぐっすり眠れました。
皆さん!けどね、
この当日だけ乗り越えたらもう大丈夫‼︎
ただ、この当日はむっちゃ辛いです‼︎
痛いし不便だし、こんなのずっと続くのかなという不安に襲われたりします。
が、本当に当日だけ乗り越えたらこっちのもん( ̄∀ ̄)
つづく
プリモならいずみちゃんSNSみたでカウンセリング無料なったりオペ1割引してくれたりしますっ
ダイエット対策ボディクリームや
アトピーに悩むお肌のクレンズ売れてます!
【送料無料】座椅子を購入を探そう
























座椅子 関連ツイート
椅子の上で座位せっくすする夢見たよ
興味あったら固ツイ見て♪
#裏垢女子
#仲良くしてくれる人らぶりつ
#拡散希望
#裏アカと繋がりたい
#ディープキス
#DMでやる
#無加工でも引かないでね
#私が口を開けてたら何を入れますか引用RTで教えてください
嗅覚弱いんじゃね?
ということで、実験してみた
寝てる猫の鼻の前に食べ物を置いてみた→臭って食べた
寝てる猫(椅子の上)の座面の下に乾燥海苔を置く→鼻がヒクヒク… https://t.co/Dl7lDAsVOx