人と、地球に「夢・発見・ドラマ・シュッシュッ」を。
昨日仕事から帰ると
ネット注文していた電動ポリッシャーが届いていた
今朝は梅雨入り前に
黒豆号の洗車フルコース
まずは
泡泡洗車
次に
水垢落としシュッシュッと吹きかけ
水洗い
拭き上げ
コンパウンド磨き・・・ここで電動ポリッシャーが大活躍
今までの手仕事はいったい何だったのだろうか (ノ´▽`)ノ
最後に液体ガラス系ワックス
作業中
すずは私の監督しています
2時間30分
最後のふき取りも終わり
一丁あがり
ピッカピッカのツルンツルン
細かい傷もどこへやら
疲れたよ~
あれっ

いつの間にかすずがいなくなっていた
ハイッ
いつもの指定席で爆睡中でした
午後5時
今日も春野総合運動公園へ
駐車場にはまだまだ車がたくさんいます
・・・話し声が聞こえてくる
気になるすずでした
空には薄いレースのような雲がかかっている
いつものコースを一周
芝のグラウンド横で
散歩の開始から45分
階段を下っていくと
野球のユニホーム姿の人達とすれ違う
サブグラウンドの両ベンチに人が集まっている
これからナイターで試合をするのだろうか
いいな~
駐車場に戻って来て
空を見上げると
一筋のヒコーキ雲
何処までも伸びていく
いつもの指定席
薄く雲がかかっていたので散歩には丁度の気温だった
今日はあまり疲れていない様子のすずでした
世界のシュッシュッ
昨日は豊洲pitにてライブをしてまいりまた。
楽しかった。。
良き思い出だぁ。
お昼ご飯をお外の席でワイワイと食べ。
ライブの前には集合写真を撮りーの。
こんなところでライブをさせてもらって。
こんなラウンドガール様がいて。
音楽ライブとキックボクシングの試合が交互に行われるという斬新なスタイルのイベントでした。
楽屋はカオスでした。
シュッシュッ言ってる人達やら刺青だらけの人達やら眼帯アイドルやら私達やら。
なんだかよくわからない1日でもありましたが、総じて良き思い出となった1日でございました!!
帰り際、豊洲pitの隣にて。
ありがとうございましたー!!!