アーサー興奮のあなたの生活シーンを変えるかも♪
2019年の年明けは今年も熱海で
相馬社長ご夫妻とゆったりとした時間を
過ごさせて頂きました❣️
僕ら夫婦にとって
家族以上のお付き合いですねー😊
いつもありがとうございます!
豪華な御節料理を頂き、
毎年恒例⛩伊豆山神社にもお参り。
穏やかなお正月を過ごす事が出来ました😉
アーサー
アーサーマニア必見!最新情報
2019年の年明けは今年も熱海で
相馬社長ご夫妻とゆったりとした時間を
過ごさせて頂きました❣️
僕ら夫婦にとって
家族以上のお付き合いですねー😊
いつもありがとうございます!
豪華な御節料理を頂き、
毎年恒例⛩伊豆山神社にもお参り。
穏やかなお正月を過ごす事が出来ました😉
アーサー
アーサーの最安値情報探しに挑戦
花郁悠紀子さん
緑蔭行路は遺作でした。
1954年にお生まれになり
1980年に亡くなられました。
花郁悠紀子さんの描く絵は
背景を感じさせました。
姫君、
それは
結い上げた髪や
コルセットで締め上げた胴
大きく膨らんだドレスに描かれることが多かったように思います。
対して、
解き流した髪、
体にそって流れる布
そこに感じられるたおやかな肢体。
アーサー王とギネヴィアの物語を思わせる扉絵でした。
当時
プリンセスで拝読しました。
もう虜になっていた頃です。
悲しい女性
ただ恋を偲ぶ女性の物語は、
長い長い物語を感じさせます。
語られぬ物語は感じさせる物語。
「百千鳥」
扉絵
そして、
美しく
悲しい女性の物語は
ただ浮かび心に描き出されます。
東洋の少年
このモチーフは妹の波津彬子さんの作品では
イギリスの社交界の情景に溶け込んだ作品になっています。
でも、
“カルキの来る日”は
何というか、
東洋の少年であることより
殺人者が透き通るように美しく哀しいことが、
その運命も含めて
衝撃的でした。
死体を描いて美しい。
その横たわる寝椅子の造作が美しく
その姿態から死を感じさせながら
目を背けさせない。
続編がありましたこと
前記事に載せました秋田文庫を読むまで
知りませんでした。
わずかに4ページの続編。
少年は生きて
その少年を救いたいと願った青年の腕に抱かれます。
扉絵は蓮の花でした。
蓮は聖なる花です
創造と不死と純粋の象徴です
ぼくには見られない
カルキは救いの神なんだそうです。
その来なかった神が切ないラストでした。
…………だから続編にほっとしました。
ほっとしてしまいました。
つい何回も読んでしまう。
そして、
こうして振り返って気づきました。
哀しい女性の物語、
ただ浮かぶ物語、
その憧れの原型は花郁さんの作品にあったのか。
そんなことを思う年始でもありました。
花郁悠紀子さん。
幾つもの語られぬ物語が
奥行きのある絵と言葉に浮かぶ作品を
遺されています。
その世界に憧れました。
こうして読み返すまで繋がらない。
自分の中の様々に驚きます。
そして……海斗の出生ってどうだったんでしょう。
ここあるがために
海斗は繰り返し己を疑います。
どうだったんだろう。
考えてます。
繰り返し考えてます。
うーん
うーん
画像はお借りしました。
ありがとうございます。