文系のためのルアー入門
場所は遥か西のサーフ🌊
ロケーション抜群!
JSKのヒラメダービーも開かれてるし 初戦の遠征で一発もありじゃね?
釣り人の血がウズウズ…
嫁さんに許可を得て 遠州灘のとあるサーフでフラットフィッシュを狙って釣りをしました。
カレントも効いてるし 小規模ながら河口と言う地形的変化もあり!
少し沖には鳥が低く旋回し時折 水面にダイブ!
如何にもフラットフィッシュが釣れそうな雰囲気
期待大!
キャストを繰り返します🎣
投げて!
投げて!
投げて!
投げて!
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)釣れん…
タイミングが合わなかったらしくアタリなし
シロギス釣りの方々も貧果だったらしく次々に帰っていきました。
私的に見て 状況が良さげな初めてのサーフ
しかも遠州サーフはどこを見ても釣れそうに見えますが、この状況プラスαのファクターがないと厳しいのですかね?
これも経験です😅
一緒に釣りをしていた嫁さんがお気に入りルアーを高切れでロストし意気消沈した所でStop fishing🎣🙅♂️
でも釣行後大アサリを食べれたので満足
近場のフラットが開幕しつつあるので近場狙いでしばらく狙ってみます。
明日は朝から延期になっていた幼稚園の運動会
朝釣りは時間が厳しいので夕まずめ何処かに入れたら良いな〜
でわでわ(^-^)/
ルアー人気のコレクション
今日から3連休です(^_^)
本当は、小貝川か印旛どちらかに行きたかったのですが
小貝川は、ここ最近の雨で水位がめちゃくちゃ増えていてダメで
印旛は雨が続いた後の1日目で今までこの時期は良い思いした事なかったので行くのやめときました。
って事で本日は急遽、久しぶりに霞ヶ浦の土浦に行って来ました!
寝坊したので朝の8時ぐらいからスタートで夕方までやってきました。
まずは久しぶりの桜川からやりました。
開始から5分後でいきなり40アップヒット&キャッチ出来ました(^^)
41センチ。
ヒットルアーはトップルアーにて。
それから10時半ぐらいまでローライトの天気でしたので桜川、浮き草方面、本湖方面とトップルアーオンリーでやっていました。
その間、反応があったのはコバスが2回甘噛みバイトしただけでした。
11時前ぐらいに晴れてきたので、得意のジグヘッドのワームでやる事に。
そうしたら1時間ちょいぐらいで3匹バスを追加でキャッチする事が出来ました(^^)
2匹目、
本湖方面、ジグヘッドにて。
3匹目、
本湖方面、ジグヘッドにて。
4匹目、
浮き草方面、ジグヘッドにて。
この釣り方をすれば、バイトもあったのでまだ追加出来そうでしたが、やはり土浦に来たからにはサイズを狙いたかったので、ポイント移動しました。
とりあえず、
旧港でやってみる事にしました。
旧港で1時間半ぐらいやるもノーバイトノーフィッシュ(*_*)
とりあえず釣れないし集中力切れてきたので遅めのお昼休憩にする事にしました。
休憩後は、またローライト気味の天気になりました。
15時頃からスタートで桜川から再開しました。
トップルアーメインでやるも桜川反応ありません。
本湖方面へ移動。
本湖方面やりたい所は人だらけ(*_*)
こんなに人がいると思いませんでした(^^;)
仕方ないので空いてる場所でトップルアーとジグヘッドでやる事に。
ジグヘッドでのギルバイトしかありません。
やはり人が多いのでプレッシャーかかってしまっているのかもしれません。
反応少ないので、浮き草方面へ。
夕方の浮き草方面も人が多く、やりたい所入れなかったので、近くでトップルアーとジグヘッドにてやっていました。
そして、やりたい所が空いたのでそこの場所に移動。
トップルアーを通すと、まさかの一投目で水面炸裂でヒット!
ヒットしたのは40アップは確実のバスでした。
そしてジャンプ一発フックアウトでバラしてしまいました(*_*)
それから暗くなってきたのでストップフィッシングとなりました。
後半がダメダメで最後残念の終わり方したので心残りでした。
まあそれでも久しぶりの土浦で40アップ&複数匹キャッチ出来たので良かったです(^_^)
それにしても土浦は相変わらず人が多かったですね(^^;)
それでも久々の土浦楽しめました♪
次回は明後日の月曜釣りをします!
小貝川はまだその日でもダメそうなので、多分印旛に行くと思います。
次も40アップ以上&複数匹キャッチ出来るように頑張ってきます!
本日のすなっちの釣果はバス5匹ヒット、1匹バラし、4匹キャッチ。
それではまた(^_^)
ルアー使ってます?口コミや感想もたくさんあるよ♪
此方では神奈川県でバス釣りが楽しめる、初心者におすすめのバス釣りスポットを紹介します。
神奈川県でバス釣りをするなら外せない定番の場所ばかりですよ!。
①多摩川
神奈川県のバス釣りと言ったら外せない釣り場が多摩川でしょう。
バス釣り、ヘラ釣りなどに来る釣り人も多く、ハイプレッシャーなポイントが多い。
小田急線の鉄橋・多摩水道橋など、二ヶ領宿河原堰から上流のエリアがおすすめのポイントです。
洗い岩場やテトラ帯もありバスのストック自体は豊富なようです。
注意点として、二ヶ領宿河原堰の近くは釣りが禁止です。
②鶴見川
鶴見川はある程度バスの釣れるポイントが決まっているため、バス釣り初心者にもお勧めです。
車での移動に向いていないため、ランガンには折り畳み式の自転車が有ると役に立ちますよ。
シーバスも多く、河口に近くなるほどシーバスが釣れる確率が高くなります。
鶴見川での釣りには遊漁料が必要ない点もおすすめのポイント。
鶴見川・新羽橋周辺
新羽橋周辺は川幅が狭くなり、地形の変化やストラクチャーも多数存在するためバスが多く居ついている。
子バスは流れが緩やかになる場所をワームで重点的に狙うと良い。
逆に大きなバスは流れの早い場所に居ることが多い。
狙い目
・石の入ったネット辺り
・川幅が変化する場所
・ワンドなど地形の変化のある場所
その他のポイント
鶴見川合流ポイント
新横浜公園周辺
最寄駅
新横浜駅から徒歩15分
横浜市営地下鉄 北新横浜駅から徒歩10分
横浜市営地下鉄 新羽駅から徒歩5分
東急東横線 綱島駅から徒歩5分
鶴見川はナマズの魚影も非常に濃いスポット。
バスとナマズをまとめて狙えるスピナーベイトは是非とも用意しておきたいですね。
ロストしても惜しくない激安スピナーベイト
③相模川
相模川・ 海老名運動公園周辺
海老名運動公園周辺の河川敷きには大小の池やワンド、流れ込みもあります。
過去に何度か釣りに行って「そこそこ」の釣果が得られた場所です。
海老名運動公園の裏から河川敷きに降りると池が2つあり、この池には小さいながらもブラックバスとブルーギルが生息。
ヘラブナとコイもおり、ヘラ釣り師が設置した釣り座が並んでいます。
流れ込み付近は大きなバスの泳ぐ姿を見かけるスポット。この場は上流側に向かってワンドになっており狙い目である。
池や流れ込みに付近に設置されたヘラブナ釣りの釣座のもストラクチャーになっている。
直ぐ上に乗らずに、1度ルアーを通して確認しておきたい。
釣り座の手前にワーム落として探ってみよう。
戸沢橋・神川橋の周辺
このあたりはテトラが多く、石積みの護岸も組み合わさりバスが集まる相模川では外せないエリア。
神川橋の周辺にはテトラと排水口が組み合わさった場所もある。
スポーツ広場の護岸もバスが集まりやすく護岸の際を狙うと反応が良いですよ。
相模川の狙い目
・テトラ帯
・流れ込み
・ワンド
・池
・ヘラブナの釣座
最寄駅
海老名運動公園・社家駅より徒歩20分
相模線 宮山駅より徒歩15分
相模川は鯉釣り、ヘラブナ釣りに来る人も多いので、周りの迷惑にないように注意しよう。
④相模湖
神奈川県のバス釣スポット(湖)と言えば、まず思い浮かぶのが相模湖と言ってもよいメジャースポット。ワカサギのボート釣りでも有名ですね。
非常に大きな湖でバスのポイントも1日では回りきれないほど存在します。
主にボートからの釣りになるので、ボートを借りる予定のボート店から近いポイントをしっかりと調べておこう。
アクセス
相模湖駅より徒歩10分
相模湖駅から近い貸しボート店
⑤震生湖
震生湖は神奈川県秦野市と中井町にまたがる湖で、バス釣りやベラブナ釣りが楽しめます。
湖と言うほど大きくはないんですが、見えバスも見れる魚影の濃さと、釣りやすい環境ぐ魅力です。
見えバスは居るけど人気ポイントだけあってかなり渋いのが難点か。
オカッパリで攻めるならロングキャストが
出来るタックルがおすすめ。
ルアーはスピナーベイトやラバージグ、ワームへの反応が良い。
観光地でもある震生湖は土日は朝早くに駐車場が埋まってしまう。出来るだけ朝早くに出かけよう。
売店の周りにはベラブナ釣りの釣り座がありバス釣りは禁止なので注意しましょう。
⑥芦ノ湖
神奈川県西部、箱根の観光スポットでもある芦ノ湖は、日本で初めてブラックバスが放流された湖で、古くからゲームフィッシングが盛んです。
オカッパリでも十分釣れますが、休日の釣り場は混み合うので、レンタルボートを利用するのも良いでしょう。
芦ノ湖では魚の保護のため、ワーム・プラスチックベイトの使用が禁止されているため注意しましょう。
バスフィッシングの他、トラウトフィッシング、ワカサギ釣りでも非常に人気があります。
主な対象魚
ブラックバス、ニジマス、ブラウントラウト、ヒメマス、ヤマメ、ワカサギ
アクセス
箱根湯本駅からバスに乗り元箱根で下車
バスに限った話ではなく、関東のメジャーな釣り場はハイプレッシャーなエリアばかりです。
そういった地域のバス釣りでは、紹介されている場所以外にも、自分だけの秘密のポイントを探しすことも釣果を上げるコツですよ。
まずはメジャーなスポットでバスが好む地形を観察し自分だけのポイントを探してみましょう!
ルアーが日本のIT業界をダメにした
JSYの地上最強トーナメントが始まってますね!
みなさん、我こそ抜け駆けてやろうと、こそこそと動き出しているようですよ。
…というわけで、
開会式いってみましょう!
( ̄▽ ̄)
全選手入場です!!!
『ソゲ殺しは生きていた!!
仕事仕事で更なる研鑽を積み人間凶器が甦った!!!
だァーー!!!』
『飛翔白麗はすでに我々が完成している!!
南斗水鳥拳 さんだァーー!!!』
『情報有りしだい釣りまくってやる!!
軍団代表さんだァッ!!!』
『金属加工なら我々の歴史がものを言う!!
テニスなんてしないのにテニス肘 飛べキンゾク !!!』
『真の家族サービスを知らしめたい!!
父ちゃん奮闘記 さんだァ!!!』
『棘ヒラメ対策は完璧だ!!
エリート会社員 さん!!!!』
『奥さんへのベスト・ディフェンスは私の中にある!!
偽りの残業の神様が来たッ
!!!』
『オフショアなら絶対に敗けん!!
会社役員のケンカ見せたる
カマスカップ主催者 だ!!!』
『バーリ・トゥードなら こいつが怖い!!
富士サーフの重鎮 だ!!!』
『MG部隊から炎の虎が上陸だ!!
MG部隊長 !!!』
『家族サービスで無い釣りがしたいからホームに来たのだ!!
ポリプラの住人の釣果を見せてやる!!
!!!』
『めい土の土産にベルトとはよく言ったもの!!
達人の奥技が今 実戦でバクハツする!!
カミさんのオヤジさんだーー!!!』
『ショアドリームこそが地上最強の代名詞だ!!
まさかこの男がきてくれるとはッッ
GOD !!!』
キャリア一切不明!!!!
タチウオ狙いの無礼者 後から来たオヤジだ!!!』
『オレはショアジギ最強ではないショアで最強なのだ!!
ご存知「駿河湾で釣りしてますが何か?」 !!!』
『オリカラの本場は今や遠州にある!!
オレを驚かせる奴はいないのか!!
さんだ!!!』
『ムゴオォォォォォいッ説明不用!!
8時門限!!! 小遣い10,000円!!!
うちのかみさん・鬼軍曹殿だ!!!』
『ハンドメイドルアーは実戦で使えてナンボのモン!!!
超実戦ルアービルダー!!
本家富士川からの登場だ!!!』
『先端はオレのもの邪魔するやつは思いきり殴り思いきり蹴るだけ!!
早起き統一王者 先端オヤジ』
『釣りをしに仕事辞めて実家へきたッ!!
兄より優れた弟なぞ(略) 弟!!!』
『クレームに更なる磨きをかけ Sさんのステラが帰ってきたア!!!』
『今の自分に金も時間もないッ!!
ビックダディー !!!』
『ロッドホルダーを付けた自転車が今 ベールを脱ぐ!!
富士サーフからだ!!!』
『ファンの前でならオレはいつでも全盛期だ!!
燃える闘魂 猪狩完至 本名で登場だ!!!』
『闇金の仕事はどーしたッ
始めたブログにログインできずッ!!
治す壊すも思いのまま!!
だ!!!』
『特に理由はないッ
テスターが強いのは当たり前!!
メ◯バスにはないしょだ!!!
山梨県民!
がきてくれたー!!!』
『白灯台で磨いた実戦シーバス!!
駿河湾のデンジャラス・ライオン あんちゃんだ!!!』
『実戦だったらこの人を外せない!!
超B級釣り師 さんだ!!!』
『超一流アングラーの超一流の釣果だ!!
生で拝んでオドロきやがれッ
静岡の鋼鉄人!!!!!』
『南斗水鳥拳はこの男が完成させた!!
南斗六星の切り札!!だ!!!』
『JSYダービーの準王者が帰ってきたッ
どこへ行ってたンだッ
準チャンピオンッッ
俺達は君を待っていたッッッ
の登場だーーーッ』
ルアー エネルギー・フロンティア
最近今更ながらDA PUMPのU.S.Aにハマってる
どっちかの夜は昼間〜♪
この最高に意味のない歌詞好き。
DA PUMP昔流行ってからあまり聞かなくなったのでどうしてるのかなと思ってたのですが、またビッグウェーブが来てなぜか身内でもファンでもないのに嬉しい気持ちです。
昨日はとっとパーク小島に行きました。
前回悲惨な順番だったので、今回は前夜の10時頃から行ったら整理券番号は35番。
今までの過去最高順位を記録して、これは100%釣れたと思ってウキウキしたのですが、これが好ましくない結果を生むとは思いませんでした。。
朝6時開園。
前回より圧倒的に人が少ない。というか前回が多すぎた。
これは先端行けるかもしれないといそいそと釣り場に向かい、先端から5メートル手前くらいのとこをゲット。海もいい感じでシケていて、これは今日はかなり釣れるぞと意気込んで開始したものの、うんともすんとも言わない。
潮が悪いわけではない、風がないわけでもない。
しかしなぜか全くウキが入らない。
唯一赤い服着たウルトラマンみたいなおっさんだけが良型アジを連発させている。いつもは自分はカゴなら周りより釣る方で、一人連発させることも珍しくないのですが、それが釣られる立場になるとこんなにやるせない気持ちになるのかと日頃の驕りを反省しました。
しかし10人以上がウキを並べてるのにウルトラマンだけのウキが入る。ウキは緑ですが。
実はカゴ釣りやってるとこういうことが度々ある。なぜかそいつだけが釣れるという現象。仕掛けが違うのかエサが違うのか…。
バス釣りしかしない人からすると、横一列並んでウキ並べてたらみんな同じように釣れるんでしょ?みたいに思われがちですが、確実に釣るやつ釣れない奴が出てきます。それが経験値の差でありテクの差。カゴ釣りはルアーみたいにランガンして釣れるポイントを探すということをしない分、テクの差が露骨に出る。こういう場面に出くわすたび俺はまだまだだなと思わされる。
その後何時間もやるも相変わらずウキが入らない。魚のやる気がないのかレンジがあってないのか、仕掛けが悪いのかエサが悪いのか。色々やるものの全くわからない。
そのままほとんど釣れないまま夕方になり、アジタイムに突入してアジを複数匹追加できたものの、満足とは程遠い釣果になりました。
正直ここまで釣れないとっとパークは経験がありません。何より釣れない原因がいくら考えても分からなかったというのが大きい。
ただ、一つ可能性をあげるとすれば先端に釣り座を取ったのが良くなかったのかもしれないと思います。
先端で釣ってて分かったのですが、海底の根が少ない。タイやグレは沖の底にある海藻が生え乱れる大きな岩周り、いわゆる隠れ根と言われるポイントに好んでつく傾向があるのですが、その隠れ根を見つけられるかどうかが釣果の一つの分かれ目になります。この前の水深15メートル地点で釣りをした時、やたらと引っかかったのでここは結構根があるなと思ったのですが、それがたまたまいい具合に釣果に影響を与えたんだと思います。
今回は水深というアドバンテージがあったのですが、隠れ根というアドバンテージはなかった。それが鯛釣りには良くなかったのかなと思います。
隠れ根ポイントにも朝余裕で入れたのですが、浅いところより深い所の方がいいに決まってるとの先入観から水深25メートル地点を選んでしまいました。今回はそれが良くなかったんかなと。
深ければ深いほどいいとは限らない。
それが今回の答えなんかなと今は思います。まぁもちろん魚の食い気が乏しかったというのもあると思いますけど。
あと深ければ深いほど魚が散らばる範囲が広くなるので、レンジを合わせるのが難しくなるのもデメリットですね。リザーバー攻めるのと野池攻めるのとどっちが簡単かということですわ。
深いということはそれだけ大型魚や多種の魚を呼び込むメリットにもなりますが、攻めることも同時に難しくさせる。船釣りのように魚探があったら別なんでしょうけど。
貧果で終わりましたが今回は色々と勉強になった1日でした。
というわけで明日も行くで(´・Д・)」
明日は昨日の反省活かして釣りまくりますわ🎣