ルアーで彼氏ができた
大阪市内のど真ん中に!
フィッシングマックスなんば店!
グランドオープンしました!!!
近年、釣り人気が再燃!
国内での需要増もそうですが、
日本の釣具は世界一!
ということで、
海外からの評価も、需要も、
グングンうなぎ登り!
外国人観光客の多いこの場所で、
インバウンドの期待も大きいこの場所で、
ショーウインドを1面任されましたので、
作ってみました、
和のイメージ!
竹林!
店舗の外から見た風景の図。
店舗の中から見た風景の図。
店舗の外にある緑地と馴染むグリーン。
真っ直ぐに伸びる青竹と、
黒磨きした庭石との、
シンプルなコントラスト♪
(お客様からの評判も上々で施工スタッフ一同ホッとしております♪)
(関係各位!ご協力本当にありがとうございました!)
そんな店内はルアーほぼ一色の特化型店舗!
(圧巻です!)
コアマンパワーショップもさせて頂いております!
(おかげさまでパワーショップ89店舗目になります♪)
そんな素敵な、フィッシングマックスなんば店さん!
間違いないです♪
皆さんどうぞよろしくお願い致します!!!
ルアーの醜態は戦後民主主義教育の当然の帰結
今年はクランクやり込む積もりやったんで、トップ以外には極力、新しいルアーには手を出さんようにしてたんですが、、、
久しぶりに立ち寄ったバスプロショップ ピンスポットで
そういや、IXIシャッド見たことなかったんで
IXIシャッドある?(どうせないやろ)って店長に聞いたら
店の奥からゴソゴソ4つばかり出して来てくれて(え、、、あるんかいな)
見た瞬間、
これにするわ(まっそうなるわな)
あっさり購入
カラーはセクシー大藪シャッド2
完成度高過ぎ
気に入ったら追加購入決定やね
そして、
イヴォークも追加購入
ゴールデンシャイナー
レッドクロー チャートベリー
そして
更に
ブルフラット3インチ
あかん、
この店欲しいもん全部ある
当分この店には近寄らんとこ
NYCでルアーが流行っているらしいが
釣りもしたよ(´∀`*)♡
大きなお魚やナマズ
思ったよりも沢山釣れて凄く
楽しかったです(^∇^)♡♡♡
我が家は本当に釣りが好きだなぁ♡
私も大好き♡
ルアーが好きだけど
今日の餌釣りも楽しかったよー
ヽ(*^ω^*)ノ♡
ルアー ホッとする安心
ども。しなのりです!
誰かのブログやSNSを見て
「これ、私の事?そうでしょ、そうに決まってる!」って、思う事、あります?
答え:
「そうだね。あなたの事だね」
え?
なんか違う答えだと思ったの?
だって、そう思ったんでしょ?
ならそうでしょ
書いた人は、まったくそう思ってなくて、
違うっていっても納得しないでしょ?
その記事にムカムカと苛ついたり、
めちゃくちゃショック受けたり、
超悲しくなったり、
『反応』したって事は、
それが貴方の中に引っ掛かってる事だからでしょ。
人って、自分自身で「分かってる」けど
「触れられたくない事」を刺された時に
『反応』するんだよね。
分かってるのに、やらずにいる事。
気づいてるのに、見てみぬ振りしてる事。
言われたくない…
向き合いたくない…
決めたくない…
本当は分かってるのにね。
貴方がやるべき事は
書いた相手を攻撃する事じゃないよね。
言い訳したり、反論したり、
周りを巻き込んで、悪口を拡散させる事より
自分自身の『反応』を大切にしよう。
時間は有限なんだから。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
イベント出店情報など随時更新していきます。
、、Twitter(しなのりで検索♪)
しなのりオリジナルルアーアクセサリー⬇
【個性診断セッション】絶賛受付中✨
4人の息子を育てる中で、息子のやることが理解できない!なんで、ここまで言っても分からないわけ!?まるで宇宙人!と思う事もしばしば…
ところが個性を知ってから、その行動や言動が理解できるようになってきました。
未だに宇宙人の様な時もありますが(笑)
まるで解析機を手にいれた気分です♪
あなたが子供の理解を助けるための講座やセッションを行っています。
生年月日を元に、あなたの【個性】を多面的にお伝えします!
※子育てを楽にしたい方必見です!
お問い合わせ先
ルアーの上昇気流
近年、若者達の間ではライトルアー船(LTルアー船)が人気を集めています。
ライトタックルで手軽に回遊魚を狙えるため人気なのも納得ですね。
対象はフィッシュイーター全般で、主にサバ、ワカシ、イナダ、カンパチ、ソーダガツオ、シイラ、シーバス、マダイなど。
時にはメジマグロや大型のシイラも釣れますよ。
ライトルアー船/ライトジギング船とは?
40〜80gくらいのメタルジグやプラグを使用する近海ジギング船、ベイジギング船、ルアーキャスティング船の総称。
ライトルアーは名前の通り軽めのルアーを使用するため、他の釣りで使用していたロッドが流用出来きることから手軽に始めやすいのが魅力。
釣行時間も4〜5時くらいと短く、船釣りの入門としても最適です。
《ライトルアーに必要なタックル》
最初は船宿が用意してくれるレンタルタックルでも大丈夫。500〜1000円ほどで借りれますよ。
レンタルタックルはエサ釣り用の流用だっりして使いにくいため、ある程度乗ると不満が出てくると思うので、そうなったてから専用のタックルを用意すれば良いと思います。
余程海の状況の悪い日じゃなければ、レンタルでも普通に釣れるはずです。
代用
バスロッド、シーバスロッド、ライトな船竿も代用可能で、キャスティングしないバーチカルジギングなら10gくらい対応ウエイトからオーバーしていても普通に使えます。
船上での取り回しを考えると長さは9f以内のロッドにしましょう。
《専用のタックルを用意》
何度もルアー船に乗りたくなってきたら専用のタックルを用意したいですね。
リール
ロッドを選ぶ前にまずリールの選択が必要になります。
ルアー船のリール選びでまず迷うのがスピニングリールにするか、ベイトリールにするかでしょう。
スピニングリール
まずスピニングリールですが一番のポイントはその扱いやすさ。
初めてリールを扱う人も、少し教えて貰えばキャスティングまで簡単に出来るようになります。
ベイトリール
ベイトリールの一番のメリットはフォールでのアタリがしっかりと取れる点。
ラインがスプールを回転させて引き出す構造のベイトリールは、常にラインが張った状態になるためフォールで魚が触れるとはっきり解る。
ライトルアー船でメインターゲットとも言えるサバは、フォールでヒットするためアタリが分かるとルアー釣りをより楽しめる。
シーバスやマダイなどベイトリールじゃないと成立しない釣り物も存在します。
またベイトリールは巻き上げ緑茶が強く、スピニングリールより楽にルアーや魚を巻き上げられますよ。
デメリットとしてはバックラッシュの存在とキャスティングが難しいこと。
バックラッシュはルアーの着底、魚のヒットにより急にルアーが停止、ライン引き出しが止まっても、スプールは慣性力で回り続けることでライン詰まってしまう現象。
解けないほど絡まってしまうと、その日はリールが使いものにならなくなる。
これを防ぐためにベイトリールはスプールに軽く親指を添えるサミングと言う作業が必須。
キャスティングはブレーキシステムが搭載されたベイトリールならアンダーハンドでのキャストができます。
メカニカルブレーキの調整やキャスティングの角度が悪いとバックラッシュが発生します。
多少の慣れが必要ですね。
双方のメリットが異なるため、スピニングとベイトの2種類のタックルを持ち込む人も多いです。
使用するリールのサイズ
スピニングリール
ダイワの2000〜3500番
シマノなら3000〜5000番
ベイトリール
100〜300番
1〜2号のPEラインが150m以上巻けるリールを選びましょう。
リールのギア比
リールのギア比によってハンドル1回転あたりのラインの巻き取り量が変わってきます。
釣果に繋がるポイントなので、リールのギア比はよく考えて選びたいですね。
ノーマルギア(ローギア/パワーギア/PG)
ギア比が低く設定されたパワー/トルク重視のリール。
主に深場や100〜200gを超えるジグの釣りに選択される。
一定のレンジを細かく探る釣りにもお勧め。
ハイギア(H、HG)
巻き取り量を重視したギア比。
青物ジギングからキャスティングゲームまで汎用性が高い。
エクストラギア/スーパーハイギア(XG、SH)
とにかく巻き取り量を重視したギア比。
早巻が必要なキャスティングゲーム向き。トップウォータープラグでシイラやカツオを狙うならXGの巻き取り量が役に立つ。
バーチカルジギングで使うと魚がいるレンジを通り過ぎるのが早く、巻き上げパワーも低いため巻き上げが重く感じる。
主にフォールで狙うシーバスジギングでは、早い巻き上げスピードでジグを素早く回収し、何度もフォールさせられるため手返しが良い。
ライトルアー船では?
メタルジグを上下に動かすバーチカルジギングならノーマルギアかハイギアから選択します。
キャスティングタックルには、ハイギアかエクストラハイギアを選択しましょう。
ロッド
120gまでのジグを使用したライトジギングに最適
モデルです。狙うターゲットはイナダ(ハマチ)やサバ、サゴシといった小型回遊魚や、タチウオ、シーバスといった近海で楽しめる魚たち。これからジギングを始めていたいという方にオススメです。
お勧めのロッドとリール
シマノ グラップラーBB S601
|
|
スピニングリール用のライトジギングロッド。
シマノ製だけあって、非常にリーズナブルながら、基本性能が高く快適にオフショアでのルアーフィッシングが楽しめる。
ダイワ ブラストBJ 3500H
|
|
多少重量はあるものの、大型ソルトルアー用に設計されているため十分な強度があります。
ダイワ 18フリームスLT 3000H
|
|
今1番お勧めのバリュープライスリール。
18年のニューモデル。LT(ライトタフ)コンセプトのスピニングリールで、軽さと強さを兼ね備えている。
巻心地の軽さと滑らかさは1万円弱のリールとは思えない。
シマノ グラップラーBB 200HG/201HG
遠心ブレーキ搭載でアンダーハンドキャストも難なくできる。
巻き心地や質感も1万円のリールとしてはなかやか。コスパ最高のベイトリール。
ベイトタックル入門に1番おすすめ。
PEライン
必ず10m毎に色分けされているPEラインを選択しましょう。更に1mと5mにマーカーが入ったものがベストです。
ライトルアー船では1〜2号が使用されています。
リーダー
PEラインをルアーに直結すると、魚の歯やヒレに擦れて簡単に切れてしまいます。
PEの3〜4倍の太さがあるフロロカーボン製のリーダーを1〜2mの長さで取り付けましょう。
ショアからのルアーフィッシングに比べてリーダーは長めがお勧め。
リーダーが長いと魚の取り込みでリーダーを掴めるので楽になります。
混んでる日は魚を竿で抜き上げるのが危ないため、リーダーを掴んで魚を取り込む必要があり、長いリーダーが役に立ちますよ。
1号なら4号、2号なら6〜7号くらいのリーダーを付けてみて下さい。
PEラインとリーダーの結束はFGノットを使用しましょう。
以外と簡単 FGノットの結び方
メタルジグ
メタルジグと呼ばれる鉛やタングステンで作られたルアーを乗船します。
センターバランスのメタルジグを選んでおけば、まず問題ありません。
ジグパラショート/ジグパラバーチカルショート 40〜60g
|
|
万能ジグことジグパラ。フォールではヒラヒラとヒラを打つフラッシングで青物を誘う。
TGベイト
|
|
鉛よりも比重の重いタングステン製のメタルジグ。
同じく重さでもシルエットを小さくできるため、シラスパターンなどマイクロベイトを捕食している場合には必須。
1つは必ず持っておきたいメタルジグですね。
こちらの記事もお勧め
タックルとルアーが用意出来たら実際に釣りに行ってみましょう。
《釣り船に乗船》
前日までに予約を入れて、出船時間の1時間前には受付を済ませよう。
船に乗ったらタックルを準備。
小型の青物であれば、ドラグはラインを掴んで強く引っ張って引き出せるくらい強くて大丈夫。
だいたい3〜5kgくらいですね。
サバ程度の大きさならドラグは出さずにゴリ巻き出来るように調節します。
釣り方
船がポイントに着くと船長から「どうぞー。40mから上でやってみて下さい。」などの指示がでます。
基本的にはアタリが有るまで40〜10mくらいの間で巻いては落としを繰り返す訳です。
アタリが有れば、そのレンジの上10mくらいから落として集中的にアピールしましょう。
基本的なアクション
・ワンピッチジャーク
竿をしゃくり上げる際にハンドルを下げ、下げる際にハンドルを上げる動作をテンポ良く繰り返す。
ルアーフィッシングでは基本となるアクション。
スピードを変えたり5〜6回に1度フォールを混ぜたりして肴にアピールする。
・ジャカジャカ巻き
ワンピッチジャークを素早くイレギュラーに行う。
ダメージを負い狂った様に泳ぐ魚を演出できるます。
・フォール/カーブフォール
フォールは文字通りジグを落とすこと。
フォールでも指でラインを止めて一瞬ステイさせたり、竿先で跳ね上げるアクションを加えたりとバリエーションを持たせるのも良い。
カーブフォールはアンダーハンドで軽くジグを投げ、ラインテンションを掛けて足元へブランコのようにカーブさせながら落とす方法。
・ただ巻/リトリーブ
ただ巻はルアーを一定の速度で巻くだけ。トップウォーターでは、ただ巻きだけでも普通に釣れる。
早巻やジャーク、トゥイッチを時々混ぜるとによりチェイスしてきた魚のリアクションバイトを誘える。
トップウォーターではルアーが水面から飛び出さないギリギリの速度で早めに巻いてくる。
魚のリアクションを見ながら状況によってスピードは変化をつけると良い。
魚がヒットしたら
ロッドを煽りアワセを入れたら巻ける時はどんどん巻きましょう。
強く引かれたらリールのハンドルには同じ力でテンションを掛けたまま耐え、巻けるようになってから巻き上げる。
取り込み
50cm未満の魚なら船下の水面まで浮かせて、リーダーをしっかり掴んで抜きあげます。
50cm以上の大きな魚は、ラインの強度によって抜きあげるかタモ入れして貰うか判断して下さい。
夏場は魚の痛みが速いため、血抜きした魚はバケツに放置せず10分以内にクーラーボックスに入れて下さいね。
ライトルアー船に乗って沢山釣ってみよう!