ルアー専門ショップ
秋と言えば、ハードルアー。
水温が適水温になり、また冬に向けての捕食行動が活発になるのでサカナの動きが活発になる季節。サカナが動いちゃうので、広範囲をスピーディに探せるルアーに分がある季節でもあります。
ワームフックは針先を気にして新品に替える方多いですが、ハードプラグって意外なほど針先を気にしている方が少ないように感じます。
ワームフックより、フッキング時のチカラが分散しやすいトレブルフックやダブルフックは是非キンキンな方がショートバイトにも対応できるもんです。
夏の雨や湿気で錆びてないですか?
針先曲がってないですか?
ぜひ秋のハードルアー祭り前にチェックしていただきたいと思います。
店主も本日、DEXルアーのフック総替え。
純正フックは根掛かりなどでのロスト防止の為に柔らかめのフックを搭載。
本当は純正フックに交換したいんですけど、今のところ純正フックのみでの販売は無いのでガマカツさんのトレブルSP-M ナノスムースコートを交換用では使っています。
純正フックよりちょっと軽くなるのでアクションも変わります、ご注意を。立ち上がりは早くなるので秋にはいいかも…
当店ではDEX各種モデルのフックリストもありますのでご参考にして下さいね。
ほぼ#6と#8で対応出来るのもDEXのいいところ。
(Choppoだけ大きめのフックですが。)
「ハードルアーって無くすの怖くて投げられない」なんてお客様にオススメしているのがダブルフック仕様。DEX VB60Rにフロントだけダブルフック仕様にすると根掛かり激減しますよ。
テールフックが無い分、お尻が上がって頭下がりになるので障害物回避性もアップ⤴️
もちろん前後ダブルでもOKです✌️
その昔流行った、秋のTNチューン。
TN60のフロントフックをガマカツのトレブルRB-Mの#7チューン。
圧倒的に釣果が変わる不思議チューン。
純正フックと0.1gくらい軽くなり、微妙な姿勢変化を産む…ハードプラグの世界の深さを示す、チューニング。
ハードプラグって本当飽きない世界。
ちなみに細軸設計のSOLIDUS SYNCもバイブレーションにオススメ。何がイイって細軸設計だからよく飛び、水切れも他社さんの16lbsよりイイからバイブレーションとか気持ちイイっすよ。
はい、宣伝です。気持ちイイのは本当ですが。
イヨケンフックのケンクローも入荷してます。
トレブルフックマニアの皆様、是非使ってみてくださいね〜
ルアーの最新情報
昨日は船釣りの予定で柏崎まで早朝行きましたが、風が強くなる予報が早まり、出船できず…
交通費がタダ無駄になってしまいました。
釣りをしたい気持ちが収まらず、今朝は早朝から渓流に行って、ルアーで3匹の岩魚を釣ってきました。22センチ~23センチでしたので引きもそこそこ楽しめました。
さて、本題。
しなの鉄道でこんな臨時列車が走りました。
沿線はどこもかしこも沢山のカメラマンでした。
小牧橋で撮ろうかと通過20分前に行くと、車も止められそうにないし、人が多くて断念し、すぐ近くの信濃国分寺駅横の踏切へ。
こちらも踏切には大勢の方が居ました。
脚立を使って先に撮影準備されていた方の後ろで撮影させてもらいました。
窮屈な構図ですが、なんとか9両撮れました。
115系臨時 9642M:S15+S7+S3
引いてもう1枚。
折り返しは上田-西上田にて。
こちらの土手には50人位集まっていたかな(驚)
通過時は太陽も微妙で、青空も微妙だったのでメイン機は田んぼを広く撮ってみました。
115系臨時 9645M:S3+S7+S15
S7先頭で♪
S15先頭で♪
最後は普通(笑)の構図にて
久しぶりに三脚使って、さらに2台で撮影したなぁ。
しな鉄は、来月も色々あるみたいなので、すこしは撮影意欲湧くかな~
癒し届け~♪
ルアー オトナが、キュンとくる。
本日の入荷品です
DRT
【DRT 6PANEL CAP】
【バリアルオプションカラーノブ】
ファット&スリム
クラッシュ9
【スペアリップ&ワイドリップ】
【スーパーシャトル3/8oz】
ドリームエクスプレスルアーズ
【マジックブレードジグ1/2oz】
ルアーマガジン11月号も入荷しております
よろしくお願いいたします
名古屋から近い!
釣具、中古釣具買取専門店
カニエのポパイ
〒497-0034
愛知県海部郡蟹江町本町11丁目50番地
TEL0567-96-0612 FAX0567-96-0613
メインメールアドレス
カニエのポパイ ホームページ
カニエのポパイ最新買取情報
カニエのポパイ アメブロ
店長いろいろ日記
カニエのポパイ ウェブショップ
あなたは昔のルアーですか?
福浦岸壁は横浜の埋め立て地である福浦の工業地帯に位置する岸壁です。
近くには横浜八景島シーパラダイスもあり、車、電車共にアクセスも良く、サバやイナダ、タチウオの回遊が始まる5〜6月頃になると岸壁全体が釣り人で埋まるとても人気の釣り場となっています。
埋め立て地の福浦岸壁は丘ながら沖合で釣りをしているのと同じような環境で、足元から水深がありサバやイナダのような青物やタチウオ岸壁の近くを回遊します。
青物の回遊が無い時期でも、シロギスやカレイを狙う投げ釣りが楽しめます。
福浦岸壁は落下防止の為か内側の護岸の高さが120cmほどあり、小学校低学年では海が見えず全く楽しめません!
子供と行くなら海釣り施設やうみかぜ公園の方をお勧めします。
福浦岩壁の周辺施設
アクセス
岸壁中央なら市大医学部駅がおすすめ
周辺施設
コンビニ
トイレ
手洗い場
ベンチ
近くのセブンイレブンでは、コマセやイソメなどの釣り餌、仕掛け、コンパクトロッドまで扱っています。
福浦岸壁で釣れる魚
サバ、イナダ、アジ
タチウオ、シーバス、クロダイ、メジナ、ウミタナゴ
カサゴ、メバル、カレイ、シロギス 、イシモチ、アイナメ
タコ
福浦岸壁の釣り場
福浦岸壁は全体的に長くテトラ帯を除けば同じ様な環境が続いる釣り場です。
岸壁の下部は海に1mほど張り出しており、短い竿では魚、仕掛けの取り込みで苦労します。
手前10mくらいには敷石が入っており、根掛かりしやすくなっていますが、この敷石のおかげで根魚やタコが良く釣れます。
たまに下に降りてタコ釣りをしている人が居ますが、福浦岸壁では岸壁の下に降りるのは禁止です。
① 岸壁中央付近
中央から少し八景島寄りのあたりから釣り場が道路に面しており、路駐アングラーにより混雑しやすい場所です。
福浦岸壁の中央付近から八景島側のポイントはセブンイレブンやトイレへのアクセスも良い。
長い岸壁は夏から秋にかけて、カゴ釣り師やショアジギングなど、ルアーフィッシングを楽しむ釣り人達で賑わう。
約80m沖にある黄色いブイの周りには敷石が入っているようで、ブイの周りではアジやシロギス、カサゴが良く釣れますよ。
②福浦岸壁・岸壁八景島方向
奥にはヘリポートがあり、柵で行き止まりになっています。
この場所は後ろの段差に座れるので投げ釣り師の方に人気です。
シロギスやカレイを狙う投げ釣り師が集まるポイントにもなっています。
海底は何かしら魚が寄り付く地形と伺いました。
③福浦岸壁左側・福浦テトラ帯
テトラ帯の付近は魚にとって絶好の隠れ家あり、アイナメ、クロダイ、メジナなどの魚が集る場所でもある。
テトラ上での釣りは禁止ではなかった気がしましたが、隙間が多く危ないので初心者はテトラに登っての釣りは控えたほうが良いように思います。
福浦テトラ帯の先には小河川の流れ込みがあり、シーバスが狙える有名なポイントになっています。
この場所にもトイレがありテトラ帯で釣りをする人は此方を利用すると良いでしょう。
福浦岸壁での釣り方・タックル
カゴ釣り・カゴサビキ釣り
サバやイナダの回遊が始まる夏季には岸壁全体にカゴ釣り師が並ぶ、福浦岸壁では1番人気の釣り方だろう。
10号のオモリまで扱える万能竿か遠投磯竿を使用して仕掛けを遠投する。
遠投と言っても30mから50mも投げられれば十分。
30〜60m沖はアジの釣果もよく、豆アジ用の小さめのサビキを使用したウキサビキ釣りで数釣りが楽しめる。アジを狙うなら日が昇り始めた朝マズメがベスト。
夜間は電気ウキを使用し仕掛けをテンヤにすればタチウオのウキ釣りも楽しめる。
カゴ釣り、カゴサビキ釣りにお勧め用のロッド
リバティクラブ磯風 遠投 4・530
リーズナブルでありながら、リールシートにはXラッピングや透かし塗装などされており、かなり作り込まれた遠投磯竿となっている。
パワーも有るので高さのある堤防でも、サバなら数引きまとめて抜き上げる事が可能ですよ。
ショアジギング/ルアーフィッシング
アクセスの良い福浦岸壁は、出勤前にショアジギングにくる人もいるほど非常に人気のあるポイントです。
28〜40gまでのメタルジグを扱えるロッドなら十分なのでシーバスロッドやエギングロッドでも使えますが、他所でも本格的なショアジギングをするなら専用ロッドの方をお勧めします。
福浦岸壁の岸壁下が張り出している関係でショートロッドは取り込みでかなり不便です。
ライトショアジギング/シーバス用のタックル
シーバスロッドの9.6f〜10fのMパワー以上
シーバスとライトショアジギングを併用するならシーバスロッドを選びましょう。MLクラスは柔らかくメタルジグにアクションをつけ辛い為、ショアジギングと兼用でシーバスロッドを購入するならMパワー以上が無難です。
ソルパラ/ジグキャスター/コルトスナイパーBBなどのMパワー
まず試しにライトショアジギングの専用ロッドを購入するなら、圧倒的なコスパのソルパラをお勧めします。
ソルパラはライトショアジギングからフラットフィッシュまで、オールマイティに使える万能ロッド。
非常に安価なロッドですが、品質が良く根強い人気のあるショアジギングロッドとなっています。
ショアジギング一筋と言うより少しオールマイティに使いたい人にもおすすめです。
やはり専用ロッドはジグにキレのあるアクションを付けられるし、ロッドパワーもあり飛距離もシーバスロッドを上回ります。
エクセラー4000H
エクセラーはメタルボディでショアジギングやカゴ釣りに最適!
金属製のボディを使用したスピニングリールでは1番リーズナブルなモデルですね。
ショアジギングやカゴ釣りはリールに大きな負荷がかかる釣りのため、リールは可能な限りメタルボディを採用した頑丈な作りの製品を選択したいところ。
投げ釣り・ちょい投げ
福浦岸壁は埋め立て地で釣り場は本来沖合に当たる場所の為、比較的遠投しなくともシロギスを釣る事が出来ます。
運が良ければ大きなイシモチも釣れる!
天秤のオモリも5〜10号で良いので、上記で解説した遠投磯竿やルアーロッドでも十分に楽しめますよ。
福浦岸壁の問題点
福浦岸壁は気軽に海釣りを楽しめるからか、ビギナーの方も多いようで、なかなか釣り人のマナーが悪い釣り場です。
特に釣り人が増える夏場は酷いものです。
ウキを流しっぱなしでお喋りしている釣り人は毎回見かけます。釣れていて気がつかないですよね?。なんの為のウキなんでしょうか?。
人の前を横切り更に隣りまで流しっぱなしにしてる方も見かけます。
糸フケも回収しないし、これでは下流側にいる釣り人は釣りになりません。
もう1つ、ゴミ問題です。福浦岸壁は特に酷くゴミが捨て放題になっています。
仕掛けのポイ捨ては元より、しっかりレジ袋に纏めているのに、持ち帰らずにトイレ脇や茂みに捨てていく輩が後を絶ちません。
マナーが悪い釣り人ばかりだと、福浦岸壁での釣りが禁止になってしまいますよ。
マナーを守って福浦岸壁での釣りを楽しみましょう。
楽天は携帯でルアーを買ってもポイントがお得!
ショア(丘)から狙える人気の青物と言えば、やはりワカシとイナダでしょう。
神奈川県でワカシとイナダ、時にはワラサも釣れるポイントをご紹介します。
国府津海岸
言わずと知れた青物のメッカ。朝まずめは午前3時に釣り場が埋まるほどの超人気ポイント。
魚種別おすすめ度
ワカシ ★★★★★
イナダ ★★★☆☆
ワラサ ★★☆☆☆
サバ ★★★★☆
ショゴ ★★★☆☆
シイラ★★★☆☆
周辺施設
内田釣具店
駐車場
お勧めの釣り方
ショアジギング
サーフトローリング
ショアジギングのメッカとも言われるほど、神奈川県でも指折りのショアジギングポイント。
こちらはショアジギングかサーフトローリングで狙う釣り人が殆ど。カゴ釣師は皆無。
タックルは30gのジグがキャストできるシーバスロッドから対応可能。
波打ち際から水深が深くなっているため、30m未満の距離でも青物が狙える珍しい釣り場。
ナブラ打ちをする可能性もあるので、50m以上ロングキャストが出来るに越したことはないですよ。
ソルパラは1万円を切るコスパ最高のショアジギロッド。
江ノ島 裏磯
ワカシ★★★★☆
イナダ★★☆☆☆
ワラサ★☆☆☆☆
サバ ★★★★★
ショゴ★☆☆☆☆
施設施設
トイレ
自販機
お勧めの釣り方
ショアジギング
サーフトローリング
カゴ釣
泳がせ釣り
沖磯とも言える江ノ島の裏磯は足元からドン深で水深が深く、遠投せずともワカシやイナダが釣れる。
江ノ島は湘南で数少ないストラクチャーであり、江ノ島の周りは青物がコンスタントに回遊してくる絶好のポイントになっている。
サバならサイズを問わなければ、かなりの回遊数と魚影。
裏磯はルアーマンからカゴ釣師まで沢山の釣り人が集まるポイントでが、割合的にはカゴ釣師の方が多く、釣り場でも幅を利かせている印象。
裏磯でカゴ釣りをするなら、上流側から仕掛けを入れ、下流側にウキと一緒に移動するご当地ルールが存在するので注意。
磯に行くならスパイクシューズは必ず着用しましょう!
履かないとツルツル滑るため危険です。
江ノ島・湘南大堤防/表磯
裏磯程ではないものの、ワカシやサバ、ソウダガツオの回遊が多少はある。
堤防の先端、または高さのある方から外洋側を狙う。
魚種別おすすめ度
ワカシ★★☆☆☆
イナダ★☆☆☆☆
ワラサ☆☆☆☆☆
サバ★★★☆☆
ソウダガツオ★★☆☆☆
周辺施設
大型駐車場
トイレ
手洗い場
湘南大堤防と表磯は根が荒いため非常に根掛かりしやすい釣り場です。
ショアジギングで狙うなら、ジグを着底させないように注意しましょう。
主に中〜表層巻きで釣る事ができます。
表磯なら足場が低いので遠投可能なサーフトローリングもお勧めです。仕掛けを沈めないため根掛かりの心配もありません。
釣り場は裏磯に近い奥の方が良いですね。
うみかぜ公園/海辺釣り公園
公園だけあってトイレや駐車場も整備されており、気軽に釣りに行ける環境が魅力。
それでいて青物やタチウオの回遊もかなり多い人気の釣り場。
魚種別おすすめ度
ワカシ★★★★☆
イナダ★★☆☆☆
ワラサ★☆☆☆☆
サバ ★★★★★
周辺施設
上州屋横須賀中央店
大型駐車場
トイレ
自販機
お勧めの釣り方
カゴ釣り
ショアジギング
三崎漁港の堤防・先端付近
三崎漁港にある堤防。水深があり先端から外洋側ではイナダやサバが狙える。堤防としては数少ない真鯛の実績もある釣り場です。
魚種別おすすめ度
ワカシ★★★☆☆
イナダ★★☆☆☆
ワラサ★☆☆☆☆
サバ ★★★★☆
周辺施設
駐車場
トイレ
自販機
お勧めの釣り方
カゴ釣り
ショアジギング
城ケ島・外洋側の釣り場全体
三浦半島の先端に位置する城ケ島はイナダ、ワラサを釣るには最高の釣り場である。
神奈川県で真面目にワラサを狙うなら城ケ島は外せない。
ただし色々と難易度が高いのでベテラン向き。
魚種別
すすめ度
ワカシ/イナダ ★★★★★
ワラサ★★★☆☆
サバ★★★★☆
周辺施設(近くに有るかは釣り座による)
大型駐車場
トイレ
自販機
お勧めの釣り方
カゴ釣り
ショアジギング
泳がせ釣り
本格的な青物が狙える磯だけあって、磯でのパワーファイトに対応した強めのタックル、スパイクシューズやライフジャケットなど本格的な装備が必須となる。
城ケ島は車でないと釣行し難い。
大きなイナダやワラサを狙ってみましょう!