バケツでビシッとね!
バケツ 帰ってくるあなたが、最高のプレゼント。
初めての移植周期にはいり。
エストラーナテープ処方されましたが。
はたして、
2枚
で効果あるのか???

初めてだから通常の量で処方しますと言われたが。
点鼻薬も採卵周期のとき、効きが悪く、
2回から3回に増量したのに。
心配です。

3枚でも4枚でも貼って内膜厚くしたい

11日の受診で効果があるかわかりますが。
無事移植までたどりつけるのか。

できるだけ温泉に通い体を温め。
温泉にいけない日も、
自宅で入浴。
足が冷たいと感じたらバケツにお湯入れて、
足浴!
亜鉛や鉄。銅、マグネシウム。ビタミン。
足りないかなぁと、
DHCのマルチビタミンのサプリメントも昨日から
飲んでみたり。
(昨日思い立って、近くのドラッグストアに買いに行きました
)

夫がくれた子授守
髪留めのゴムながーく切って結んで
お守り首からかけて、お腹のあたりにお守り毎日下げてます。笑
妹が、厄払いに神社に行くと言ったので。
え?そーゆーの信じてるの?
と、電話で話すと。
おねーちゃんの方が、首からお守りさげて、
そーゆーの信じてんじゃん笑笑笑
と。
言われてはじめて。
確かに笑
笑笑笑
と。
授かれるのか授かれないのかは、神のみぞしる。
ですが。
やはり、初めての体外受精!
初めての採卵!
初めてみた自分の卵!
初めてみた受精卵!
初めてみた分裂!
初めての胚盤胞!
そして、
初めての移植周期!
期待しないように、
リセットにそなえて、ナプキンとタンポン買ってトイレの棚にセットしてありますが。
それでも、期待せずにはいられない。
今日この頃です。