民主主義は何故成田問題を引き起こすか
チー坊、楽しく過ごしているだろうか…。
お友達、出来たかな?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今年の7月6・7日は
東京ビッグサイトでイベントでした。
お陰さまで今回も、
多くの読者さまが足を運んでくださって
楽しく過ごす事が出来ました。
☆
千葉から来てくださった方
狛江のリピーターさん
成田から来て下さった方
つくばから来てくださった方
安美錦のファンの方
“お相撲先生Tシャツ”来て下さったご夫婦
埼玉県のおふたり
登戸から来てくださった方
代々木から来てくださった方
世田谷から来てくださった方
多摩境のご夫婦
静岡から高速バスで来て下さった方
そして、
毎回、遠方から車で来て下さるご夫婦
☆
重複する地域もございますが、
足を運んでくださった全てのみなさまに感謝です。
全ての方をご紹介できず申し訳ございません。
『アキさんて寡黙な方と思っていましたが、
結構お喋りなんですね♪』
と、言われました(笑)
えぇ、そうなんです。
ボク、結構話好きなんです(〃∇〃)
だから、たくさんの方とお話が出来て
本当に楽しい二日間でした!
☆
しばらくは東京のイベントに参加しないつもりですが、
いずれ、機会がございましたら
また、みなさんと楽しい時間を過ごしたいので
是非とも、足をお運びくださいませ。
ありがとうございましたーヽ(゚◇゚ )ノ
このブログの画像は無断転載、コピーをお断りしております。
成田の情報を通販ショップで充実提供、絶対押さえたいと思わせる商品を取り揃えてます
今週のアメリカツアーは、スコットランドで試合が行われます。来週の全英女子オープンの前哨戦ですね。イギリスの気候とリンクスコースに慣れるという意味合いもあります。
さくらちゃんは出場していません。先週は酷暑の国内ツアーに出場していましたので、今週は試合を休んで来週の全英女子OPに備えるのでしょう。
その前にジャパンクラシックが開催される瀬田ゴルフ北コースのプレーはどうだったのでしょうか?
と、勝手に決めていますが、そういう狙いが無いのであれば先週に国内の試合に出場する意味がありませんからね。ジャパンクラシックでの優勝争いを期待していますよ・・・さくらちゃん。
今週の国内ツアーは大東建託・いい部屋ネットレディスが山梨県で開催されます。希少な4日間大会です。しかし台風が週末に接近するという予報も出ていますので、日程通り試合が進行するとは限りません。
この大会は2015年から始まり、過去3大会が実施されました。
過去の優勝スコアです。
2015年 -9 原ちゃん
2016年 -9 ささきしょうこさん
2017年 -21 成田さん
過去の予選カットラインです。
2015年 +2
2016年 +2
2017年 -1
昨年から4日間大会になったのですが、いきなり予選カットラインも上がりましたし、優勝スコアも20アンダーを超えました。こういう試合になるとイケイケドンドンの成田さんが優勝するということになります。昨年は上位には飛ばし屋が多く入っています。
今年は昨年よりも100ヤード距離が長くなりましたが、どういう変化があるでしょうか?
標高1000メートルのコースなので、飛距離は出ますからね。
三浦桃香ちゃんが飛距離が出るというコメントを残していますが、調子が上がっているからではなく、空気が薄いからですね。まぁ、桃香ちゃんのような天然タイプの選手は調子が上がってきたと感じることが大事なので、調子が良いことにしておきましょう。
最終プロテストは2日目まで終了しました。36ホールを終えてトップが13アンダー、現時点の合格ラインである20位までのスコアが5アンダーです。とんでもないイージー設定です。これは協会からのメッセージだと捉えています。今後のレギュラーツアーはバーディ合戦なので、そういうイージー設定に対応できない選手はプロになれませんよ・・・・というメッセージですね。
アマチュアには真似のできない技術を持っているのがプロだと思っているのですが、こういう設定だとパット勝負になりがちです。プレーを見ていないので何とも言えませんが、これで良いのかと心配になります。
このサイトは成田の集団会議

成田 関連ツイート
成田国際空港に着陸する飛行機
成田市Bラン撮影ポイント
ANA航空機ボーイング787/スターウオーズメイク https://t.co/TnvZWBEDWv
https://t.co/98jPa8lZxk
東京・池袋を舞台に展開する、予測不可…