木陰空想科学会社
ペットロスでなかなか気分が上がらないのですが、子供たちも夏休みに入り元気を持て余しているので琵琶湖に出かけてきました。
当初はキャンプを予定していたのですが、この猛暑

安全第一で急遽コテージを借りました

エアコンのおかげで体調を崩すこともなく快適に過ごせました。
奥琵琶湖まで行くと思ったよりも水も綺麗で泳ぎましたよ。
湖畔には木々も繁っているので、木陰が天然のタープになり涼しかったです。
泳いだ後、木陰で風にあたっていると涼しいを通り越して寒くなるほど

帰り道はハワイアン
なカフェに寄り道しました。

↓ ↓ ↓
写り込んでいる外国の青年がハワイ感を醸し出してませんか

美容的には太陽光は有害ですけれども、やっぱり外で過ご過ごしのって楽しい



ですので、山も川も海も…やめるつもりはありません。
美肌のために楽しみを犠牲にするなんて本末転倒ですもの。
そんな私が思いっきりアウトドアを楽しむ時に欠かせないのは飲む日焼け止め

アルトラサンの日焼け止めを塗って、飲む日焼け止めを飲んだら、後は思いっきり楽しむのみ

ヘリオケアやUVlockを今まで飲んでましたが、今年はドクターメロンRを愛用しています。
抗酸化力が群を抜いて高いので、これに決めました。
主成分は「メロングリソディン®」
南フランスのアヴィニヨン地方で品種改良されたヴォークルシアン種というメロンから抽出された成分です。
この成分が活性酸素を除去し、細胞が傷付くのを防いでくれます。
飲みやすい味、形状なので、続けやすいです。
日傘…
帽子…
と頑張るよりも、飲む日焼け止めの方が断然ラクなので、
忙しい方、私のようにめんどくさがりな方には強くオススメします

メロングリソディンを使ったサプリは複数ありますが、含有量が全然違いますので確かめてご購入くださいねー。
時代の先端を行く木陰
お昼、お仕事仲間たちが帰ったあと
ベランダの植物たちが
喉カラカラだよぉ〜〜と叫んでるので
ホースでたっぷり水やり。
うちのマンションのベランダには
蛇口がないので
なが〜〜いホースを
お風呂場の蛇口に繋いでね。
植物たちが
「生き返ったよーー💕」と喋ります。
ああ、今年は台風以外の
夕立ちも来ないんです。
異常だよね。
庭の木には水やりできるけど
街路樹が辛そうに耐えていても
どうしてあげることもままならず
世界規模で
大事な、大好きな地球が
苦しんでいるのは間違いない。
こんにちは😃✨
扇風機で寝られると豪語しておいて
昨夜は寝汗で髪の毛もお布団も
ベットリになった
アラフィフ植物女子ベランダーです。
さて、先の植物たちが叫ぶベランダ庭
我が家は少し広くて
ルーフバルコニーです。
先ほどちゃかちゃかと
並べ替えして、片付けてきました。
暑い😵💦☀️じゃない?
ずっとず〜〜っと暑いじゃない?
そして、触るものすべてが
あっちっち‼️💥
だから放置…
とはいえ見ていてイタイ💥
最近のベランダ。
暑いときも病めるときも
私を癒してくれるベランダなのでね。
つば広女優帽なんか かぶって
あ、つば広女優帽なんか持ってたっけ?
高校の時の友達で
「肩書き•女優」の友達が
たまに女優帽をかぶってるので
真似して1000円で買ってみた
つば広の帽子👒のことね
今年は洗濯干したりするのに大活躍です。
気分を変えて、
掃き出し窓からのベランダへの出入りも
左右で変えてみました。
そのため、出入りの場所の
ベンチチェストも移動します。
先週の台風による大雨で
水が溜まってしまった金属の器があって
水が見るからにサビて澱んでいるのを発見。
あああ、こういうのは
速やかに流しておかないと!
水神様 ごめんなさい。
すっかり清浄化されて
ベランダに水打ちもして
気持ち良い大汗💦をかいて
あら〜〜
寝汗といい、大汗といい
今日は痩せたかしら〜〜

大汗💦かいたから
さぞかしビールが🍺美味いだろうと
水分補給ギリギリまで我慢して、
美味しいビールをいきなり飲もうと
考えてる そこの貴方。
それはやめておけ。
ビールは水分補給じゃなーーい
水分補給の水分は、
お酒じゃないもので摂りましょうね。
↑
以前、やらかして目を回して倒れた人

何でもやらかす、子どもなアタシ

では〜〜ん。