京田 原材料、コーヒー。以上。
やってみたいな!の思いを大切にします
京田辺市 ピアノ教室momo 吉田けえこです
空き時間がないため、ただ今新規募集は行なっておりません
レッスン可能になりましたらこちらでお知らせ致します🙇♀️
今日、ヨーロッパ国際ピアノコンクールの地区本選だったKくん
綺麗な音
独特な歌心
を持っています
でも今回選んだ曲はシンプルな曲だっただけに、ちょっとした音のムラやバランスが目立って大変でした
レッスンだったらとっくに💮
それをひと月半、細かな所までこだわってレッスンしました
しんどい時もあったよね
連日のレッスンにも、自分なりに仕切り直したりして、よく頑張りました
「僕、本番に強いねん😏」との本人の演奏後のコメント通り
綺麗な音色
バランスの良さ
ダイナミクスを褒めて頂き
決勝大会まで進めました
本当に良かったね〜
決勝大会は2曲
リサーチ不足で1曲しか考えてなかったから急いで決めないと😓
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
水曜日、木曜日の午前中や平日の夜間は大人の方も来られています。
保育系学校を目指す方の不定期のレッスンもしています。
お気軽にお問い合わせください
ホームページはこちらです
京田の購入で初めて通販を利用する方へ、お気に入り通販ショップを見つけましょう
おはようございます
京都府京田辺市
松井山手
ハーバリウムサロンenfleurです。
10月レッスンスケジュール
10月4日(木) 🈵
10月17日(水) 残3
10月25日(木)
上記日程外一度お問い合わせください
土日もお気軽にご相談ください。
レッスンメニュー→
お問い合わせ・ご予約→
サロンの場所→
京田の最新情報を共有しましょう
今季最後のナゴド観戦、という形になった今日の試合。
「あと少し」「なにか」が変われば勝てていた試合かな、と感じます。
ちょっと消化不良といいますか、もったいない試合でした。
では、結果にいきましょう。
9/23 中日×東京ヤクルト @ナゴヤドーム
燕 001 100 000 R2/H7/E0
竜 000 000 000 R0/H9/E0
勝)原樹理
セ)石山
敗)ガルシア
[得点経過]
3表:山田 先制タイムリー
4表:井野 タイムリー
先発の原が何とか粘って5イニング、あとはハフ・梅野・近藤・石山と繋いで前半の2点を守りきったヤクルトが零封勝ち、クライマックス1stステージの本拠地開催を手繰り寄せる貴重な1勝になったのでは、と感じます。
原樹理は決して良いとは言えないマウンドだったでしょう。5回を92球・8安打3四球と毎回ランナーを背負う苦しいピッチング。ひとつ間違えれば集中打・ノックアウトも視野に入る不安定なものでした。それでも再三のダブルプレーで結果的に「粘る」ピッチングだったかと思います。
6回以降は1イニングずつハフ・梅野・近藤・石山とつなぐリレーでした。その4イニングで1安打と中日打線を寄せ付けなかったですが、中でも梅野のイキのいいピッチングが印象に残りますね。140キロ台後半の威力のある真っすぐと、キレ味鋭いスライダー。このスライダーで平田をスイングアウトにしていましたし、秘めたポテンシャルを感じましたね。抜け球があったりとコントロールに荒さはありますが、本当に将来有望な投手だと思います。
野手ですが、唯一のマルチ安打が青木という形でした。その青木はやはりベテランと言いますか、ひと味違う野球をしている印象があります。先制機は青木が起点になりましたが、ツーアウトから三塁線を破るヒット。その飛んだ先、レフト・アルモンテの返球が緩いと見るや一気に二塁を陥れる走塁。その打撃・走塁が呼び水となって山田のタイムリーにつながりました。
スタメンマスクを被ったのはレギュラークラスの中村ではなく控えの井野。ですが、その井野が追加点となるタイムリーヒット。8番キャッチャーで打率1割台、言ってしまえば「専守防衛」のような今季の成績ですが、やはりナメてかかれば痛い目に遭うという典型ですね、今回のタイムリーは。そして守りではフラフラする原をしっかり5イニング支え、後半4イニングは異なるタイプの投手の良さをしっかり引き出してドラゴンズの反撃意欲を削ぐような好リード。先制打の山田だったり無失点リレーの投手陣がクローズアップされそうな試合ですが、この井野の役割も非常に大きいかと思います。
中日は攻めるも守るも序盤ですね。不安なガルシアの立ち上がり、初回に満塁のピンチで雄平という場面で1-2-3の併殺。これで難関を切り抜けて「さぁ」という1回裏の攻撃、こちらも満塁のチャンスでアルモンテが6-4-3の併殺。この併殺を皮切りに、5回までで計3度の内野ゴロ併殺。毎回走者を出してこの攻撃をしているようでは得点の機会を自ら失う形になりますね。
その拙い攻撃陣の中で特に目立っていたのが亀澤。三塁手の福田が不調の中で回ってきた出番…となりますが、この起用に見事に応えてマルチ安打と四球の3出塁。9回の第四打席もファインプレーに阻まれていましたし、猛打賞も視野に入るような活躍ぶり。そして守りでも終盤の追加点を許したくない場面で二塁封殺というファインプレー。これを含めて本当に亀澤の守りは安定していましたね。ここ最近は投手の代打から守備固めに入るケースが多い亀澤ですが、その理由を改めて示したような守備力だったかと思います。
京田は地味でしたが、「姿勢」を買えるプレーがありましたね。初回に盗塁を決めてチャンスメイク、5回には内野安打をもぎ取る俊足ぶりを披露。そして3回のプレーですが、四球で出塁すると、続く大島のセンターフライでタッチアップ、果敢に二塁を狙う走塁でした。結果的にはアウトになったものの、この次の塁を狙う姿勢は買いだと思いますね。
野手で主だった所はこんな感じ、いかんせん9安打で無得点は寂しい…まさに「秋風の吹く」ような虚しさも感じる攻撃かと思います。
その打撃陣を尻目に、先発のガルシアは先発としての役目を十分に果たすようなピッチングだったと思いますね。懸案だった立ち上がりをゼロで切り抜けると、7回までを投げて2失点、リリーフ陣が毎試合のように登板する中で、少しでもその負担を軽減させるようなイニングイーターぶり、これは勝ちが付いてもおかしくないマウンドかと思います。欲を言えば、3回4回のピンチで何とか粘ってゼロで切り抜けて攻撃につなげて欲しかったですが、これ以上は高望みでしょうか。それでも十分なピッチングですね。
という具合で、自分視点の振り返りでした。
自身の今季ナゴド最終戦になった形ですが、何とも寂しい形の試合になりましたね…。
クライマックスシリーズ進出への望みが薄れつつある中で、来季に向けてもどんな野球をしてくるか、と思いましたが…なかなかタイムリーが出ず得点することができない。
今ひとつ投手と打線が噛み合っていないな…と感じる、今日の試合でした。
来年に向けて、ビシエド・アルモンテ以外のバッターがチャンスでどう打つのか、どういう野球をしていくのか、そういった点も気になるような試合でしたね。
また来季、変貌したドラゴンズを見れるのを期待しています。
京田翼ある人
こんにちは。大阪京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰すぐの整体ほっとハンドの荒木です
今月、二度目の連休です。
連休最終日です、よろしくお願い致します。
9月22日(土)11:00-20:00(19:00受付終了)
9月23日(日)11:00-18:00(17:00受付終了)
9月24日(月)11:00-18:00(17:00受付終了)
≪9月のお休み≫
毎週水曜日
9月16日(日)
月曜~土曜11:00-20:00(19:00受付終了)
日曜/祝日11:00-18:00(17:00受付終了)
☆受付開始は10:30から 【毎週水曜定休日】 <予約優先制>
◆電話予約ならポチッと
◆ネット予約ならこちら

◆ ☞ 
****************************
★ ★
★ ★
★
■
*********************************
(※強い押圧のほぐしや痛みの部分だけを押すような施術は行いません)
ご来店の地域
-
大阪市内全域
-
(東淀川区、西淀川区、淀川区、北区、福島区、大正区、都島区、城東区、旭区、此花区、西区、港区、住之江区、中央区、東成区、西成区、天王寺区、生野区、浪速区、阿倍野区、東住吉区、平野区、住吉区)
-
東大阪市、大東市、守口市、門真市、寝屋川市、枚方市、四条畷市、交野市、豊中市、吹田市、茨木市、摂津市、高槻市、箕面市、堺市、能勢町、兵庫県(尼崎市、伊丹市、川西市、芦屋市、西宮市、宝塚市、篠山市、たつの市、淡路市、神戸市ー中央区、兵庫区、長田区、東灘区、灘区、垂水区)、京都市内、八幡市、京田辺市、奈良県、岡山県、滋賀県、和歌山県、愛知県など
きちんと学びたいビジネスマンのための京田入門
《京都 河原町、山科駅前、滋賀 大津市 お稽古》
リボンアーティスト®︎監修育成、SNS&起業コンサル、
ホリスティックプロデューサー、フラワーレッスン
La ruban rose
ラリュバンローズ 仲井ひとみです。
我が子たちにアレルギーがあるわけではないですが、アレルギーのある方たち、子供達は今すごく多いです。
災害時、炊き出しなどされる場合にちょっとしたことを気をつけておくだけで、その方たちが選択出来ます。
大変な時だけど、大変な時こそ優しさを..
以下シェアした情報を貼っておきます♡
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【炊き出しをして下さっている皆様へ】
被災地の飲食店やボランティアで炊き出しをして下さっている方々には本当に頭が下がります。ありがとうございます。
・
今すぐ完璧なアレルギー知識を持って対応してという話ではありません。
可能な範囲で結構ですm(_ _)m
誰でも出来ること。
御一読下さいm(_ _)m
・
▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️
●使用された調味料の袋残しておいてもらえませんか?
●中に入ってる材料を紙に書いて貼り出してもらえませんか?
▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️
・
【子供も大人も食物アレルギーの人が増えています。】
・
アレルギーの物を食べてしまうと、軽度〜重度、人により違いますが、じんましん、呼吸困難などの症状が出てしまう為、中身の確認ができないと、どんなにお腹をすかせていても食べる事ができません。
【たとえ、オニギリでも、ふりかけだったり、中身の確認がいります】
こんな時は、薬や病院など万全な状態ではないので、尚更です。
・
生死に関わる救助や支援が必要な時に、何を言ってるんだと思われるかもしれませんが、
【好き嫌いやワガママではありません】食物アレルギーがある人にとっては、これも、生死に関わる事なのです。
・
【でもこんな時、中々口に出せません】
【皆んな大変な時なんだから、自分が我慢すれば、食べなきゃいいからと我慢するからです。】
・
▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️
●特に多いのは、小麦・卵・乳のアレルギーです。
●7大アレルゲンとは、小麦・卵・乳・カニ・エビ・そば・落花生です。
●小麦や大豆のアレルギーの方でも、醤油や味噌なら食べられる方も多くいます。ラベルをみて判断できます。
▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️
勿論、今から炊き出しすると言う方が、上記の分に配慮いただけましたら本当に本当にありがたいですが、
・
無理な場合も、
【何が入っているか】わかるように、具材の情報を全部貼り出して頂けると食物アレルギーの人たちはラベルをみて判断する事ができます。それで例え食べれなくても仕方ないので文句を言ってくるわけではありません。確認が必要なだけです。
・
どうか、どうか、どうか、どうか
停電断水で食べられるものが手に入らない食物アレルギーの人たちにも、食べる事が出来るかもしれない【選択肢】を下さると大変助かります。
原材料を確認しやすいように、ご協力頂けたら本当にありがたいです。
宜しくお願いします。 ▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️
●日本小児アレルギー学会のホームページに、アレルギー相談窓口について、また、災害時の子どものアレルギー疾患対応マニュアルや、災害派遣医療スタッフ向けのマニュアルが載っています。
▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️
イベントお知らせ
♡9/15 阪急うめだ本店
お受験ママ必見無料講座開講
♡10/16 第17回展示受注会
@南草津駅前 フェリエ五階10:00〜14:30
♡京都でのイベントは秋を予定
今秋で展示受注会はしばらくお休み
♡12/6 〜Happy異業種交流会〜
詳細は決まり次第♪
募集中
3期生 リボンアーティスト®︎募集開始

beginningコース→

advanceコース→

professionalなど上級コースもご用意
リボンアーティスト®︎は資格取得だけでなく起業支援、イベント出展等その後の指導が充実しております。イベントでのWSも可能です♡
お一人様より出張可能です。JR山科よりすぐ!
【募集中】①超超初心者向け /②集客力特化ver
プライベートアメブロレクチャー講座!
8,000円〜/2h 二人同時可
【募集中】女性や女性起業家のための同行ショッピング、自分の魅せ方、起業初心者講座(対面相談)→
【オーダー】オリジナル屋号入りリボン→
インテリアデコナージュ→
滋賀初、京都初のレッスンです。
針と糸、ミシンを使わないツイードバッグ、カメリアのレッスン→

について

follow me♡

ミードアンバサダー @

第8期KUMON公式ママサポーター

La ruban roseラリュバンローズは
京都市/京田辺市/枚方市/宇治市/神戸市/大津市/草津市/南草津/東近江/野洲市/近江八幡/湖南市/蒲生郡 日野/彦根市/長浜市/茨木市/高槻市/東大阪 八尾 平野 住吉 住之江/神戸市/福井/名古屋市/あま市/豊田市/瀬戸市/静岡 熱海 三島/三重 伊賀市 四日市/東京都/福岡市/静岡 熱海よりお越しいただいてます。