ごまかしだらけの布団乾燥機
大阪在住の整理収納カウンセラー高橋文代です。
数あるブログの中から選んで頂き、ご訪問有難うございます。
■御覧くださいね■
⚫︎ ⚫︎ ⚫︎ ● ⚫︎ ⚫︎
の にも日々のブログを掲載しています良かったらそちらも見てね
参加してます。宜しくお願いします❤︎
ポチッとしてね
毎日毎日掃除してるのに何で片付かないの?って思ってる人
整理収納してから掃除してくださーい。
整理、収納とお掃除の違いってわかりますか?
まずお掃除とは
おうちをはいたりふいたりして、ごみやほこり、汚れなどを取り去ること。「庭を掃除する」「ふき掃除」
整理とは
無駄なモノを取り除くこと。混乱しているモノをきちんとした状態にすること。
収納とは
中に入れてしまっておくこと。
整理収納した後の生活は家がガラッとかわる。
変わるのは3つ
①時間に余裕ができーる
②探し物がなくなる
span>
③心の余裕ができる
そして、整理収納しようと思った時に1番必要な事はなんだとおもいますか?
えっなんやろ、モノをすてるって事なんかな?何でもかんでもほったらかええんやろ?
ちゃうちゃう
それは、
モノと向き合う時間を作る事。
モノと向き合う癖をつけることで〜す。
本当に自分に必要なモノを残す!その習慣をつけるだけですよー自分で決めるんだからチョー簡単
どうしたらいいのかわからなければプロに聞けばいいの
整理収納アドバイザーのかたは全国各地にたくさん居ますよ( ◠‿◠ )
こちらから全国のお片づけのプロが探せます
クリックしてみて下さい
色んなモノに囲まれて生活するより、自分の大切なモノに囲まれて生活しましょ
楽ですよー
最近、掃除機はお掃除ロボにお任せしてます。
モノが床に置いてないので楽チンです
Keiko的
月の浄化術 ムーン•クリアリングから抜擢です。
蠍座
今日は寝室をちょこっとだけ念入りにしてみてー
例えば、布団を干す、枕カバーやシーツを洗う。寝室でお香を焚くのも良いですよー
最近の大阪は天候が良くないので、わたしはお布団乾燥機で乾燥させまーす。
このタイプの乾燥機もってるかたーホースを布団に突き刺すだけでふかふかになります( ◠‿◠ )
整理収納お茶会
9月18日(火)14時〜16時 大阪府松原市
⚫︎ の内容です。ポチッとしてね。
9月の受付は終了しました。
10月のご予約も承りますので、しばらくお待ちください。
整理収納サポートサービスは9月は満員御礼です。
10月の予定はもう少しお待ち下さ〜い。
今日1日が皆様にとってより良い1日でありますように❤︎
布団乾燥機で可愛く
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★
こんにちは、抹茶ネコです ▽
旦那の借金を返済する為
節約に励む日々を記録します ▽
◯私 25歳 専業主婦◯
◯旦那 30歳 年収390万◯
◯子供 1歳と0歳◯
借金残り\597,220
貯金 \145,000
↑自己紹介はコチラ↑
↑お得に貯まるポイントサイトを紹介してます↑
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★
この時期はダニが大量発生する季節ですが
みんな布団の洗濯をどうしてますか?
我が家はコインランドリーで丸洗いして
毎日掃除機をかけるくらい、、
家の洗濯機は小さいし
お風呂も小さいし
家の中で洗うには無理があるので
乾燥も丸洗いも出来る
コインランドリーを使ってます ▽
旦那は布団乾燥機をやたら欲しがり
ダニ対策には確かに効果あると思うけど
今月は長男の誕生日があるし
大きめのゴミ箱を買ったし
ちょっと費用的にキツイかな
と言ったら
「貯金する金があるなら買えばいいじゃん」
と ▽
ほぅ、、
そういう頭なんですね
確かに布団乾燥機は
あればいいに越したことはない
だけどこれからクッソ暑くなる時期に
すんごい必要かと言われればそうでもない
それにどうせなら丸洗いして欲しい
というか今のところ
蚊に刺されはあるけど
ダニはない ▽
欲しいものは沢山あるから
その度に貯金を崩してしまったら
一生貯金できません
大きな物を買うならその分費用を分けて
貯金も先取りして
1ヶ月生活出来るか見ることが
大事なんじゃないでしょうか、、
特に我が家は低所得、、
旦那の金銭感覚でやっていったら
確実に子供の教育費で
将来苦労する、、子供が!!
うわぁ!全身が痒い!
ダニ刺されだ!
というように緊急を要するなら
コインランドリー行ってる間に
バルサンたくわ
布団乾燥機熱血業界宣言
こんばんみ(古)
もう最近余裕なさすぎて。
ありとあらゆるものがカッサカッサ
の桃です。
その原因は
宅・建・受験!
いよいよ一ヶ月を切ったというのに、進捗は芳しくなく。
やばいよーーー
一発合格したいよー
平日はフルタイムで仕事があるので、勉強できる時間といえば、娘を寝かしつけて家事を終えてからの数時間、もしくはいつもより早く起きて早朝学習。
土日はいうと、娘のお稽古送迎やらで、これまた、まとまった時間はそんなにとれないし。
もうね、私ね本当バカだから理解するのに人の三倍時間を要する上に、速攻忘れるしで。独学はさすがにきつかったなって今さらながらに思います笑
それでも、最近の模試では、なんとか合格ギリギリ(若干下)くらいは点数とれるようになってきたし、もう一踏ん張りかな。
泣いても笑ってもあと一ヶ月だから、ひたすら頑張ります
さてさて話変わって、
最近の嬉しかったことがありまして!
旦那のインセンティブ支給!
旦那は不定期のインセンティブがあり、無いことのほうが断然多い(ていうかほぼ無い)のですが、何年かぶりに頂きました
その額34万円!
我が家にとっては、めちゃ大きいよー
ありがたやーありがたやー
もちろん、当の本人にも臨時ボーナスとして還元しようと思ったのですが、旦那からまさかの発言が!
「
いらないよ特に欲しいものないし。でも桃と小桃になんか買ってあげたいなと思って」
だって。
惚れてまうやろ。古
優しいなー
Youは、優しさ(だけ)はXL!
もっと旦那に優しくしなきゃなと心から反省しました
(棒読)
とは言うものの、やっぱりその頑張りに
ご褒美あげたいので
25万円貯金
5万円旦那さんボーナス
2万円布団乾燥機・ドライヤーの買い換え
1万円家族で焼肉
1万円小桃の服
と、予算立てしました
毎月これくらいの余裕があればなー
まっ無理だな
笑
最後になりましたが
最近娘が覚えた物真似で、しめたいと思います‥
さん、はい!
木!
布団乾燥機の中に含まれるロハス的なイメージが私は苦手だ
こんにちは。
さきほどInstagramに投稿した内容と同じなのですが、ブログにも書きます。
3月に入って、次女の保育園のタイムテーブルを意識して過ごすようになりました。
お昼寝時間を午前中から午後に変えるなど。
3月の平日の流れをまとめました。
※次女の体調や機嫌などでかなり変わります。
(カウンター上のごちゃごちゃ箱は、長女のお絵かき&工作入れです。紙ごみ回収の前日に片付けています。)
平日のタイムテーブル(育休中/次女1歳0ヶ月)
4:00〜5:00 起床
〜6:00 身支度、洗濯機を回す、お風呂の排水口と洗面台のゴミ捨て、 洗面台のお掃除、ゴミ出し、玄関の三和土と玄関前の掃き掃除、収納改善や入園準備の名前つけなど
※6:15夫起床。
〜6:50 キッチンやテーブルをパストリーゼで除菌、前夜から漬け置きしている布巾を手洗い(洗濯物と一緒に干します)、食洗機の食器を片付ける、朝食・お弁当作り、2回目の洗濯機を回す、調理に使ったお鍋や食器を洗う
6:50 夫が子どもたちを起こして連れてくる
7:00〜 朝食
7:30 夫出勤
7:30 朝食終了
——————————
〜8:15 朝食の後片付け、寝室を片付けてルンバまたは布団乾燥機をかける、洗濯物干し、二階のトイレ掃除(洗い流すタイプの洗剤をかけて流すだけ)、二階の洗面台掃除、長女に身支度を促す、掃除機がけ、内容により+αの1日1箇所掃除
8:20 義父到着。長女を保育園に送る間、次女をみてくれます。
8:25 長女を保育園に送る
9:35 帰宅。義父も帰ります(次女を散歩に連れ出してくれる日も)。
〜11:00 次女と遊びながら片付け、次女と手を繋いで掃除機がけ、+αの1日1箇所掃除(お掃除は保育園送り前に終わっている日も)、お出かけ(買い物、郵便局など)、お出かけルート近くの公園遊び
〜12:00 昼食
———————————-
〜14:00 次女お昼寝(日によって1〜3時間)、私は休憩、スマホタイム、家計簿などの事務作業など次女が寝ている時しかできないことをやります
〜16:00 起きたら遊びながら洗濯物を取り込んだり、寝室を整えたり、洗濯物をたたんだり。録画しているいないいないばあを見せながら夕食の下ごしらえなど。
16:10 次女を夫の実家へ預けます
16:20 保育園に長女をお迎え、時々帰り道にお散歩
16:40 長女を夫の実家へ連れて行く。ただいまと顔を見せてから、長女はそのまま実家で遊んだり、義父と公園に行ったり、私と帰宅したり。
〜17:45 夕食作り、調理に使ったものを片付ける、終わっていない家事があればやる
17:45 長女と次女を迎えに行く
〜18:30 夕食、できるところまで夕食の片付け
——————————
〜19:30 お風呂
〜20:00 長女は保育園の準備。終わったら録画したアニメを観せ、私は夕食の片付けを完了させる。次女が眠くてぐずる時はおんぶします。
〜20:30 歯磨き、トイレなど寝る準備。
20:30 夫帰宅(日によります)。ほぼ入れ替わりで子どもたちと寝室へ。絵本を読んでから一緒に眠ります。(寝かしつけに難航する日はなかなか寝られません。)
—————————————
※夫の夕食は、夫が自分でレンジで温めて食べ、自分で食洗機に入れます。食洗機に入れられないものは、シンクに置かれているので、私が朝洗います。
※夜は20:30に寝室に入ることを目標にしています。できない日もあります。21時までに寝室に入れば、絵本を読むことにしています。
布団乾燥機の楽天店舗での激安通販情報、自分へのご褒美に購入される方も多いようです
おはようございます
また"はっ!"と思い出したので、何度目かの追記です
今回追記した部分は緑字で記してあります
この記事がどなたかのお役に立ちますように(。-人-。)
◉持って来た方がいいもの◉
〈ご主人がスーツで出勤される場合〉
★冬用スーツ
★コート
スーツ用なので、1着で事足りると思います。うちも1着のみ持参
★長袖ワイシャツ
★短期出張用のスーツケース
★靴べら
★靴磨き
★スーツの下に着る薄手のセーター
上着を着るほどではない、でも寒い
という時の為にうちは仕事用の薄手のセーターを2着持参しました
ベストもあればなお良いと思います
広州が暖かくても上海などへ出張する場合、冬用スーツや長袖ワイシャツが必要になります
〈ご主人が作業着や私服で出張される場合〉
★防寒着
★毛玉とり
★エチケットブラシ
★髭剃りグッズ
★整髪料
なども忘れずに
〈お子さん関係〉
★ヘアゴム
私の“当たり”が悪いだけかもしれませんが、すぐにゴムがビヨーンと伸びてしまいます→ミニソーの物は比較的良いです
★子ども用ブラジャー
広州東駅のイオンに有りますが、珠江には有りません→2014年のお話です。今はもっと置いてあるお店があるかもしれません
★子ども用、洗顔フォーム
年頃のお子さんお持ちでしたらご持参下さい
★携帯用のセロハンテープ
★色別、替えの絵の具
★替えの絵画・習字用筆
★フェルト各色・縫い糸各色・縫い針
家庭科で使います
★茶封筒
学校への提出物など入れる時、必要な時があります
レターセットもあると便利
★欠席する時に宿題などを入れてお友達に預けるクリアケース及びバック
★学校への地図のコピー
お子さんが体調崩されて、突然のお迎えの場合、タクシーで自力で行かねばなりません
その場合、運転手さんへの説明のため、あらかじめコピーしておきましょう
その時「今から子どもを迎えに行くから少し待っていて欲しい」という内容の文章も中国語で地図の裏などに書いておくと良いです
タクシーなかなかつかまらないので、待っていてもらわないと、体調悪いお子さん連れてタクシー探すのは大変ですし、お子さんも可哀想です
★大きめの手荷物入れるカバン
お弁当・体操服・水筒などバラバラで持つのは大変なので、あると便利です
★図書バック・音楽バック
とにかく教室から教室に移動する時のバックです
★長めのソックス・タイツ
★子ども用の軍手
10元ショップ・ダイソーにも有りますが、渡航後すぐに探しに出掛けるのが無理な方はご持参下さい→ダイソー閉店。念のため日本から持って来た方がバタバタと探さずに済むかも
★カーディガンなど、薄手の上着
お店、エレベーター、学校へのバスなど、しつこいぐらいいつまでもクーラーついてます
着脱しやすい上着をご持参下さい
★長ズボン
〈家庭内、全般〉
★木べら
イオンの木べらは短く、火傷するレベル
こちらは火の勢いすごいです
枝の長いものはメトロ・IKEAでも手に入ります
★S字フック
“渡航後すぐに買いに行けない!”という方はご持参下さい
★名前分かりません。こういうやつ
マンションにもよると思いますが、壁が直でコンクリートなので、画鋲刺さりません
オーナーによっては壁に穴を開けるなとおっしゃる方もいます
★置き時計
新たに時計用の穴が開けられない為。
すでに杭がある場合ありますが
我が家は杭が無い部屋があり、置き時計大活躍です
★トイレットペーパー掛け(?)
名前があってるか分かりませんが、トイレットペーパーを掛けておくものです
我が家にはありませんでしたので、購入していきました
★タオル掛け
我が家にも一応ありますが、洗面台の後ろにあり、すごく使いにくいので持参しました
★布団乾燥機
洗った靴も乾かせるタイプだと便利
無いと子どもの上靴とか乾きにくいです
★(必要だと思われた方のみ)レイコップ
★長靴
★傘
折りたたみでは無いもの
★ウエットティッシュ及び携帯用消毒液
外食時、基本的におしぼり出てきません
日本料理屋さんは出ます
★水に溶けるポケットティッシュ
公共施設、トイレットペーパー無いトイレ多いです
★キャリー
買い物行く時、必ずと言って良いほど必要です
万菱、IKEAなどでも購入出来ますが、品質は保証出来かねます
また思い出したら書きます(^_^)
追記事項(2015.1.27記載)
洋服はクリアケースに入れたまま持ってきました
クリアケースごと段ボールで包んでもらって運んでもらいました
なので、開梱後とても楽
中身出さずにケースを置くだけ
追記事項(2015.7.23記載)
虫除けはこちらの物を使った方がいいです
日本の虫除けはこちらの蚊には効かない気がする
追記事項(2018.5.16記載)
包丁研ぎ
私が本渡航の時に持ち込んだのがこれ
切れない包丁は本当にイライラします
これのおかげでスパッと切れてストレスフリー