No バケツ No Life
こんにちわ🎵
昨日は多肉事をしょうと
鉢や土を出して
持って来るだけでも大変!
横を見るとメダカの水が濁ってるので
急遽
水替えをしました。
すると
ネットで買った黒ラメ黄幹之が(ノд`;)
☆になっていました(5匹)全部!
あ~ぁ~
やってしもうた(* >ω<)
黒ラメ黄幹之↓
その水槽に黒ラメ・クリアブラウンラメ
を一緒に入れて
オマケに
暁錦何匹・三色メダカの一匹まで
入れていました。
残ったのはクリアブラウンだけ
4匹だけ残った (╥╯^╰╥)涙
クリアブラウン↓
念のために卵床を入れていたのに
卵が٩(๑ˆOˆ๑)۶
きっと三色メダカの子どもが・・・
と思っておきます。
水質の悪化か?クリアブラウンに何か病気を
持っていたのか?
免疫を持っていなかった、他のメダカが
先に☆になりました。
残ったメダカには塩をタップリ入れましたよ(* >ω<)
気の緩みは駄目(*`・ω・)ゞね
大小12のケース
場所が無いので、バケツでふ化させます。
先日買ったメダカ
今のとこは元気です🎵
我が家のメダカの赤ちゃんは
暖かくなって
いやいや、暑くなってきて
卵を付けだしましたよ♪(´ε`*)
今年は夜寒い時が多くて
卵が少なく心配していましたが
まぁ~どうにかなりそう(^_^)v
金魚の赤ちゃん
今日こそ多肉事を
するぞ~( ノ^ω^)ノ
黄昏人生🎵
まぁ~こんなもんだね∩(´∀`∩)