青森 さよなら夢の超特急
選手のバス待ち
いざ3回戦
スタメン
サブ
選手を盛り上げる応援
整列
前半は開始から青森山田が圧力を強め幾度となくゴールに迫る。そしてFKから先制されるとその後も追加点を許し2-0。大津はほぼチャンスすら作れない苦しい展開。
後半
後半は少しずつチャンスを作れるようになるもののシュートまでなかなかいけなく打たせてもらえない。するとサイドから個の力で突破されて失点。最後まで諦めず1点を取りに行くも青森山田の固い守備を崩せず0-3で敗戦。
水野くん………。
最後までよく戦った
隼斗謝る必要なんてないよ
亘紀は悔いが残ると思うけどこれを糧に大学そしてその先のプロを目指して頑張ってほしいと思ってます
この年代は入学当初から期待されてそれ故、周りからの色々な重圧やプレッシャーがあったと思います。
初めて見たのはサニックス杯でまだ入学前なのに数人メンバー入りしてしかも普通にやれてるのを見てすごい奴らが入ってきたなーというのを覚えています。
先輩達を押し退けて2年の時でほぼスタメンを独占するも全国に出れたのは今年が最初で最後で本人達はとても苦しかったと思います。
でもその経験が生きて今年は九州新人大会優勝、インターハイ8強、県内三冠、プレミアリーグ昇格、選手権16強と輝かしい結果を残し本当にすごいと思うし自分も喜びを共有させてもらってパワーをもらい、みんなには感謝しかないです。
またタラレバは言いたくないのですがぶっちゃけ青森山田の山じゃなかったらベスト8、さらにはベスト4に入る力は十分あったと思ってます。
話は変わりますが今年は数多くの保護者さん方ともお知り合いになることが出来、試合の応援に行かせてもらうといつも声をかけていただいたりして本当にありがとうございました。お世話になりっぱなしでいつも自分なんかをこんなに良くして頂いて有り難いと思ってました。
さて1,2年生はこの試合を見て色々な事を感じたと思います。来年から先輩が残してくれた高校年代最高峰のプレミアリーグを舞台に戦いが始まります。一人一人各々がさらにレベルアップしそしてそれが集団になることで更にレベルが上がり先輩達が成し遂げれなかった全国制覇という目標を達成してほしいと思ってます。
3年生は本当に3年間お疲れ様でした。サッカーを続ける者、これでサッカーに一区切りつける者とそれぞれいると思うけど大津高校サッカー部での3年間はかけがえなのないものになったと思います。それぞれ進む道は違えどここでの経験を糧にこれからの人生を歩んでいってほしいと思ってます。
なんだか長くなりましたが本当にお疲れ様でした。これからはOBとして共に大津高校サッカー部を応援していきましょう
すぐに使える青森テクニック5選
「あの頃」の母としての自分は、精一杯がんばっていたけど、子どもが受け取った「愛」は、必ずしも自分が注いだ愛のカタチとして伝わっていないことも多々あります。
仙台 カウンセリング★心理セラピールーム★Berry’s Color
です。
あけましておめでとうございます
って、もう4日・・早い(;^_^A
今日から仕事初めの方もたくさんいらっしゃることでしょう。
元気にいってらっしゃ~~いヽ(^o^)丿
メガネ一家ヽ(^o^)丿前からわたし、娘、息子。
朝、起きると、こう・・並んでいましたとさ。
あの頃さ~~~〇〇って思っていたんだよね・・・
あの頃さ~~~〇〇な空気感になることが、すごくイヤだったんだと思う。
あの頃さ~~~ママに○○して欲しいって言えばよかったんだよな~~
あの頃さ~~ママは、どんなことを思って仕事していたの??
「あの頃のことを、こうやって、話せるってことは、自分の中で、なんか完了っていうか、納得っていうか、オッケーになったっていうか。。そんな感じだよね。」
と話している二人のそばに座るわたし。
夜な夜な、何がテーマでどんなタイミングから始まるのかがわからないけれど、語り合う母と姉弟でございます。
「あの頃」=思い残し感情・置き去りにしてきた感情がある時代(時期・場所)について、「それぞれの真実」を語り合いながら、「事実」に辿り着く貴重な時間を過ごしています。
「あの頃」の母としての自分は、精一杯がんばっていたけど、子どもが受け取った「愛」は、必ずしも自分が注いだ愛のカタチとして伝わっていないことも多々あります。
まして、子への対応において、わたし自身、後悔していることや、罪悪感を心なしか持っていることも事実です。
けれど、このような「対話」の時間において、母として「ごめんね~あの頃・・・だったんだ、わたし」とか「ありがとね、こんなにもスクスクと丸々と育ってくれてwww(オマイもな~)あはははは」とか。
母は母として、第一子は第一子として、第二子は第二子としての、「あの頃」を伝えあえたことが、心からありがたいと思いました。
おかげさまで、寝不足や~~~。
早寝早起きのわたくしですが、遅寝早起きになっています。
けれど、とっても嬉しい時間です。
明日、ふたりは、東京へ帰って行くそうです。
今晩は、セリ鍋ですよ~~~~(∩´∀`)∩
本日も最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。
「VeryVeryなお茶会」
- 日時:2019年1月11日(金)10:30~12:30
- 場所:
- 定員:
8名様満席になりました。
- テーマ:笑顔とお年玉
- からお申込みいただけます
いまを楽しもう!217わかち愛フェスタ
●日時:2019年2月17日(日)11:00~17:00
●場所:
〒980-0811 宮城県仙台市 青葉区一番町4丁目1-3
●すべて無料
●無料イベントのため、当日は混雑が予想されます。安全確保のために事前お申込みにご協力のほどよろしくお願い致します。
■お申込みは下記フォームより
本日から「始動」と思いきや・・・ベリーズカラーは8日が仕事初めです^^
アタチの 鼻の頭を クリックしてね~~
★クリックするとにほんブログ村 心理カウンセリング
ランキングUPされる仕組みです
最上級の笑顔で溢れる社会を目指しています!!
応援クリック いつもありがとうございます
からご登録ください。
携帯の方はをクリックして空メールをお送りください
Berry’s Colorのは
「ひとに優しく自分に優しくなれる」心理セラピーセッション。
臨床心理学をはじめとして、ゲシュタルト療法・催眠療法(ヒプノセラピー)・認知療法、NLPファミリーセラピーなど、最先端の心理学のスキルと豊富な臨床経験で心の悩みを解決し、心と身体「統合と調和」をもたらします。
職場や家庭などの日常におけるコミュニケーション力をアップするとともに、自分と向き合う心の仕組みを身に着け、人生をより楽しく生きるための講座です。
実践できる心理セラピストとして結果が出せる起業講座です。
●仙台・名取・多賀城・塩釜・石巻・冨谷・大郷・登米・泉・仙北・仙南などの宮城県全域、福島・岩手・山形・岩手・青森からも心理セラピー・カウンセリングのご相談に来て頂いています。
●コミュニケーション・人間関係・子育て・夫婦関係・仕事の悩み・震災によるグリーフなど東北の女性の様々な悩み解決のお手伝いをしています。
●毎月第4火曜日 fmいずみさまの番組「Be Alive 」11:30~「ハートフルコミュニケーション」コーナーでこころのしくみを活かしたコミュニケーションのコツに関して毎月お話しさせて頂いています
青森賢い人のお得な通販を支援するサイト
選手のバス待ち
いざ3回戦
スタメン
サブ
選手を盛り上げる応援
整列
前半は開始から青森山田が圧力を強め幾度となくゴールに迫る。そしてFKから先制されるとその後も追加点を許し2-0。大津はほぼチャンスすら作れない苦しい展開。
後半
後半は少しずつチャンスを作れるようになるもののシュートまでなかなかいけなく打たせてもらえない。するとサイドから個の力で突破されて失点。最後まで諦めず1点を取りに行くも青森山田の固い守備を崩せず0-3で敗戦。
水野くん………。
最後までよく戦った
隼斗謝る必要なんてないよ
亘紀は悔いが残ると思うけどこれを糧に大学そしてその先のプロを目指して頑張ってほしいと思ってます
この年代は入学当初から期待されてそれ故、周りからの色々な重圧やプレッシャーがあったと思います。
初めて見たのはサニックス杯でまだ入学前なのに数人メンバー入りしてしかも普通にやれてるのを見てすごい奴らが入ってきたなーというのを覚えています。
先輩達を押し退けて2年の時でほぼスタメンを独占するも全国に出れたのは今年が最初で最後で本人達はとても苦しかったと思います。
でもその経験が生きて今年は九州新人大会優勝、インターハイ8強、県内三冠、プレミアリーグ昇格、選手権16強と輝かしい結果を残し本当にすごいと思うし自分も喜びを共有させてもらってパワーをもらい、みんなには感謝しかないです。
またタラレバは言いたくないのですがぶっちゃけ青森山田の山じゃなかったらベスト8、さらにはベスト4に入る力は十分あったと思ってます。
話は変わりますが今年は数多くの保護者さん方ともお知り合いになることが出来、試合の応援に行かせてもらうといつも声をかけていただいたりして本当にありがとうございました。お世話になりっぱなしでいつも自分なんかをこんなに良くして頂いて有り難いと思ってました。
さて1,2年生はこの試合を見て色々な事を感じたと思います。来年から先輩が残してくれた高校年代最高峰のプレミアリーグを舞台に戦いが始まります。一人一人各々がさらにレベルアップしそしてそれが集団になることで更にレベルが上がり先輩達が成し遂げれなかった全国制覇という目標を達成してほしいと思ってます。
3年生は本当に3年間お疲れ様でした。サッカーを続ける者、これでサッカーに一区切りつける者とそれぞれいると思うけど大津高校サッカー部での3年間はかけがえなのないものになったと思います。それぞれ進む道は違えどここでの経験を糧にこれからの人生を歩んでいってほしいと思ってます。
なんだか長くなりましたが本当にお疲れ様でした。これからはOBとして共に大津高校サッカー部を応援していきましょう