職人規格外商品はネットでお取り寄せできます

職人規格外商品はネットでお取り寄せできます

ふむふむ、だから職人なわけですな♪

遅くなりましたが、

白くんのバースデー公演

ご来場くださったみなさま
ありがとうございました!

白くんにとっての門出

これからも白くんの応援
どうぞよろしくお願い致します!
★。*†*。☆。*†*。★。*†*。☆。*†*。★ 
個人的な事ですが、
客席に梅沢時代の大先輩の姿を見て
涙が出そうになりました。
嬉しかったなぁ。
もう会えないと思っていたから。
先輩も、嬉しかったと喜んでくれた。
今の姿を褒めてくれた。
少しずつでも、
辞めずにやってきてよかったなと思えました。
ハク君にも感謝です。
まだこの世界に、
15年しかいない中で、
焦って焦って
駆け足で行こうとしたり、
振り返りもせず走った時期も長くあったけど、
30を超えて
今は、本当
一歩一歩
二歩飛ばし三歩飛ばしで、得た芸は、
いつかボロが出て、自分のものになってなかったんだと気がつかされる。
目先の人気を求めるよりも、ちゃんと職人の仕事ができたらいんですが💦
生意気言いました。(〃ω〃)
小難しい意味じゃなくて
目の前のお客さんが楽しんで帰ってくれるものを作れたらそれでよし。
でもそれが難しい。
そのためにまず自分が楽しまなきゃですね。
苦しんだ分楽しまなきゃ
舞台にのる意味ないですもんねo(*’▽’*)/☆゚’

今日もいのちに感謝。

23日から、幕張ディナーショー
24は梨香さんのイベント
25日は、福岡でのディナーショーと、続きますo(*’▽’*)/☆゚’
2018年
平成の締めくくり
みなさまに会えるのを楽しみに頑張りまーす★。*†*。☆。*†*。★。*†*。☆。*†*。★ 
速水映人

ラーメン屋で隣に座った熟年カップルが大声で職人の話をしていた

バックラッシュって釣り用語がある。

リールの軸が糸の出ていくスピードよりも速く回転しちゃって下の写真みたいにぐちゃぐちゃになっちゃうこと。

コレを防ぐには糸が出て行くあいだ、回転する軸を指でおさえて調整するサミングって技術が必要なんですけど、サミングは慣れてしまえばそんなに難しい技でもなくて、要はバックラッシュ発生はヘタクソの証。

自分、中学から釣りを始めたんですけど、まーったくセンスがなくて、しょっちゅうバックラッシュを起こしていました。

バックラッシュのたびに糸をほどいてはルアーを投げ、するとまたバックラッシュを起こして糸をほどいて、っていうエンドレスループ回転木馬のデットヒート状態。

中学生の間、釣り場では釣りをしていた時間よりも糸をほどいていた時間の方が正直長かったです。

おかげで糸ほどきの腕だけは職人レベルになり、その内たまにバックラッシュを起こした友達が「直してくれ~」と自分に糸ほどきを頼んでくるようになっていました(笑)

釣りをしに来て、糸ほどきが上達するって、趣味はいったいどっちなんだ?

そういう昔からの根っからのマッチポンプ野郎です。

ほんとごめんなさい。

昨日はブログを書きたかったんです。

なにが問題だったのか、根本が見えた気がしたんで。

気づけずにごめんなさい。

書いてくれて、続けてくれてありがとう、と。

読んですぐに思い、構成も考えました。

でもたぶん疲れていたんだと思います。

昨日はブログかきてーから行きたくないタイミングだったけど、上司との飲みになりました。

でも行ってみたら珍しくチヤホヤされて、やる気無し社員ながらもブー垂れつつ今までやってきたことがやっと理解されつつあるのかな。

楽しくなっちゃいました。

ホッとしたのか、帰ったら疲労がガツンと体を襲ってきました。

フルマラソンでいえばfinishが見えたとたん脚が攣った、みたいな。

絡まっていた糸をガー!っとひっぱり寝てしまいました。

最悪だ。

でも、朝起きたら絡まっていた糸がほどけていました。

こんなことってあるんだ。

自分でムリにほどかなくても、代わりにほどいてくれる人がいるんだ。

信じていいんだ。

思えば、仕事でも趣味でも、一人でやろうとしすぎなのかな。

連携ってものが案外苦手です。

そう、三人でやらなきゃね。

東京当選、おめでとうございます。

ちゃんとチャンスは平等にやってくるんだ。

マラソンの神っていうのを初めて信じたくなった。

もちろん全力で応援しに行きますよ。

自分も、静岡でなにがなんでもサブスリーだな。

誰か一人でもダメだったらまた来年に持越しですよ。

全員そろうまでマラソンもブログも辞めちゃダメですよ。

とりあえず明日、飲みましょ!

P.S.

83分はツラいっすw(>_<)

日本人は何故職人に騙されなくなったのか

はじめての方はこちらをどうぞチュー
設計事務所の匠さんとの家作りを綴ります。
アメンバー限定記事とブログへの関わりはこちら
匠さんとの家作りについて
匠さんの年齢はアラフィフです。
設計
部材発注
職人さんに直接依頼
工事管理監督
外構
全てを匠さんが担っています。
工務店と関わりがありません。
ちょっと変わってますね。
そんな匠さん、みちさん(夫)、ハチミツの3人6脚での家作りをブログに綴っています。
どうぞ。宜しくお願い致します。
犬しっぽバイキンくん犬あたま
前回の記事
で、電気屋さんや左官屋さんの意見がありましたが、ハチミツ現場は、前回に限らず職人さんの意見やアドバイスなどが飛び交っています。
電気屋さんは以前にも、を読んであわてて匠さんに門灯を毎回スイッチを押さなくてもいいようにして欲しいとお願いしたときも、匠さんが電気屋さんと相談してナイスなアドバイスをしてくれました。
建具屋さんは、シューズインクロークのスイッチ位置が不便な場所にある事に気付いて棟梁に指摘したり。門灯の兼ね合いで当初と位置が変わる。

建具の寸法や鏡位置を確認してたら気付いたらしい。
棟梁が匠さんに連絡して位置変更してました。
ハチミツが覗き込むと建具屋さんが(`・∀・´)エッヘン♪と得意気でした。
匠さんの指示間違いだったそう。





棟梁も、設備屋さんが、洗面に貼るキッチンパネルを分割して貼るか、洗面の棚分だけくりぬいて1枚で貼るか悩んでいた時に、もちろん、後者の方が難易度高い。
設備屋さんに、
1枚で貼らないと美しくないですよねー。
それは困るなぁ。
大丈夫でしょ♪イケルイケル( ・∀・)
と見えない圧をかけていたり(笑)
後日現場を見ると
1枚で美しく貼られていましたデレデレ
トイレの配管、スイッチ隠し
トイレの、配管&コンセント隠しも、棟梁が考えて考えて、コンセントの位置やフタをどうするか、フタのサイズ感など、色々なアイデアをハチミツ達に説明し、相談してくれながら、進めてくれました。
めんどくさい事なのに、笑顔で楽しそうに説明してくれていました。好き!!
そんな風にそれぞれのプロがプロ目線で意見が飛び交う姿はとてもありがたく、頼もしいものですね照れ
きっと、匠さんが職人さんの意見に耳を傾けているからではなかろうか。



どの職場でもそうですが、いろんな人が意見を言いやすい環境である会社って、素敵ですよね。
風通しがいいというか。
なんて、
たまには、真面目にブログ書いてみる真顔
黒猫しっぽ黒猫あたま
さっ
驚愕したキッチンタイルについて、書きますか。
キッチンの背面に広範囲で平田タイルのキコを貼ります。
右側と同じランダムパターンで、ターコイズ無地の部分は、ベージュ無地に変えてお願いしてあります。
でね。
電気屋さんと現場で打ち合わせしてた時から、あれ?とは思ってたんですが、Panasonicショールームへ行くよう電気屋さんに促されたので、写真だけ撮って現場を離れたんですよ。
帰宅後にじっくり見る

何度も見比べる
……
…………
パターン
全然ちゃいますやん
ゲロー
これじゃあ、左官屋のじいちゃんオリジナルパターン仕上げになーるー!!笑い泣き


特にここが詰まりすぎ。
あー。午前中でここまで貼ってたら、修正厳しいかなぁ。
匠さんにメールで相談。
すると、すぐ返事が来ました。
タイルのパターン検証しましたが確かに違いますね、、職人さんに確認したところ貼り替えは出来るとのことです。
写真の通り貼ったつもりといっているので、なぜこうなったのかは左官屋さんの頭の中にしかありません。

明後日私の方で確認して位置の指示を出しておきます。
ご心配をおかけして申し訳ありません。
確かにね、左官屋のじいちゃん、写真一生懸命見てたんですよ真顔不思議や。
怒るに怒れない(笑)
結果、修正出来たみたいなんで、良かった。良かった。
明日は現場に行くので楽しみです♪
私信
りさと姐さーん!!ちゃぶ台の使い心地はいかがですかー?

ハチミツ現場はいつも平和


職人 関連ツイート

川崎市 麻生区で、外壁塗装、屋根塗装、各種塗装のことなら
塗装の職人集団 ガイアクレス にご相談ください。
https://t.co/Sxw30hWFuh
発売されたばっかりの『OVER DRIVE』来た! 半年待ってた!

クルマのラリーの話。職人気質なメカニックの兄と天才肌のレーサーの弟がぶつかり合いながら、何を信じて何を目指して走るのか、見出していく。
レースのシーンのBGMが… https://t.co/My24CzP4Zs

RT @x_hisabilly_x: ラーメン職人を卒業したので、今度はハンバーガー屋台の店主になりました。 https://t.co/C5kZ4OdMwj
RT @x_hisabilly_x: ラーメン職人を卒業したので、今度はハンバーガー屋台の店主になりました。 https://t.co/C5kZ4OdMwj

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする