観察がダメな理由10

観察がダメな理由10

観察 新しい世界を創る。

猫を助けようとしたのは
大学生のお嬢様と
そのお母様でした。
お嬢様は
猫と信頼関係があり
さわることができます。
ケガした猫を心配して
寒い外を
探し続けました。
ようやく見つけても、
大けがで過敏になり
近づくことができません。
何度かちゅーるで誘い
信頼関係を取り戻し
最後は手でキャリーに入れました。
この猫のことは
近くの動物病院に
相談をしていたので
捕獲できたら連れていき
診てもらうことができました。
骨盤骨折などの重傷なら
手術費用は
約50万円かかります。
しかし、
顔面強打による外傷で
片方の眼球摘出手術だけで
済みそうです。
(顎骨折は経過観察)
手術費用については
良心的にしてくださいました。
ケガと風邪で衰弱しているので、
まずは暖かい部屋で
十分な栄養を与え養生させてから
手術を行うことにしました。
この大捕り物の
副産物として・・・
仕掛けていた捕獲器に
別の猫が入りました。
ずーっと捕まらなかった
警戒心の強いメス猫です。
なんと、今年の夏に
子猫を出産したそうです。
産まれた子猫は
住民が飼ってくださいました。
元々、その辺りは
毎年の繁殖と
糞尿被害で
猫に困っている人も
たくさんいました。
しかし、
後輩ボランティアさん達が
勇気を持って着手し、
30匹の不妊去勢手術に
10匹近い保護をして
町は平和になりました。
そうなると
次の段階として
手術で穏やかになった猫達を
安心して、見守れるようになり
傷ついた猫を助けてくれたり、
産まれた猫を迎えてくれたり
猫の福祉が
向上していくのです。
※ケガをした猫へのご寄付について
動物病院の御厚意で
高額の請求はされていません。
大学生のお嬢様とお母様で
医療費をご負担なさいます。
どうぞ引き続き、
経過を見守っていてください。

**********

飼い主様、大募集中!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

お陰様で100名を超えました!
第三部パネリストに

獣医師で法医学を取得されている
西山ゆう子先生 (獣医師、シェルターメデイシン、法医学)
参加致します!

12/11(火)

衆議院第一議員会館 300名限定 

15 : 00 ( 開場 )

第一部 15 : 30 アニマルポリス上映会

第二部 16 : 30~17 : 40 現場で起きた動物虐待の報告集会
     元ガーディアンエンジェルス セキュリティアドバイザー
      「 動物虐待はご近所トラブルではない! 虐待者の危険性 」

   東京都・長崎県・熊本県・神奈川県 保護団体による
   「虐待マニア投稿動画の問題点 」「 告発で起きた脅迫 」
   「置きエサに潜む虐待の始まり 」「アニマルポリスの必要性 」
   「身近で起きている虐待事例と対策 」 ・・・他

第三部 17 : 50~18 : 30 パネルディスカッション
   「動物虐待防止を実現させるために」
    1. 2019年選挙と法改正
    2. 報道と動物虐待
    3. 一般市民へ認知を広めるには?

◆ アニマルポリス設立を目指す賛同団体 ◆(敬称略:順不同)
 主催:日本動物虐待防止協会
(東京都) ねりまねこ 

(茨城県)しっぽのなかま いばらぎの犬と猫 

(熊本県) 南阿蘇の余生馬牧場 オープンセサミ
(長崎県) J A R F 日本動物レスキュー連合 ・・・他

******************

どなたでもご予約でご参加できます。

①表題「12月11日勉強会参加申し込み」
②お名前 
③ 住所 
④電話番号  

①~④をご記入の上
迄 お申し込み下さい。(300名限定)

参加費は無料ですが、当日お渡しする 資料代に1800円 かかります。
資料代の事前お振込で「正式なお申し込み完了」となります。

お問い合わせ : 又は まで

【その他のイベントのおしらせ】

詳細はへ

◆◇◆◇◆◇◆◇

JCOMで放送されたインタビュー

YouTubeで公開中!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

下のバナーをクリックすると

ランキングの応援になりますヽ(^o^)丿

観察がお取り寄せクチコミで大好評!


初めての方はこちらからご覧ください。

➡ ➡ ➡ 


>>>>> <次話> 

>>>>> <次話> 
▼今週の人気記事ランキングTOP3

1位 
2位  

3位  

>>>>>>4位以下

4位 

5位   ➡※シモネタ閲覧注意

6位 

7位 

8位 

~~ なれそめ編 Part1 ~~

<1話> 

<2話> 

<3話> 

<4話> 

~~なれそめ編 Part 2 ~~

<5話> 

<6話> 

<7話> 

<8話> 

~~なれそめ編 Part 3 ~~

<9話> 

<10話> 

<11話> 

<12話> 

<13話> 

<14話> 

<15話> 

<16話> 

<17話> 

<18話> 

<19話> 

<20話> 

『旦那観察日記』

 はあちゅう

観察でさわやかライフ

彼は、マメ男なので

イベント時のプレゼントは欠かさない。
「何が欲しい?」と
毎回聞いてくれるのだけど
私は欲しいものは自分でも買えるし
私が買えないものは彼も買えないから
要らないよーと、断ったりする。
こないだも
彼から何が欲しい?と言われて
「不動産」とか言いそうになってやめた。
彼の目的(クリスマスプレゼントを決めたい)を汲み取れずに
ガチで欲しいものを考えてた私は
全然可愛くない女だった。
毎回頭を悩ませている彼の
プレゼントを選ぶ方法はなかなか面白く、
なぜか長期スパンだ。
彼「ゆきちゃん、誕生日とクリスマスは
毎年ヴァンクリ(ブランド名)をプレゼントすることにしようかな?!」
私 「あ、ありがとう!」
“…今決めるのね”
彼 「クリスマスは、ヴァンクリのピアス?ブレス?
次の誕生日は、ロングネックレスかな?将来的には、ピアスの3連が良いよね!」
私 「あ、ありがとう!」
   “将来のも今決めるのか?!”
彼 「毎年増やしていこう!」
 「あ、ありがとう!」
“少し計画的過ぎるんじゃなかろうか?”
彼「次は何色がいい?」
私 「えー!迷うなぁ!」
 “もはや全て先に決めるんかい!まだ半年以上あるのに!!”
…こんな感じで彼は私の要望を全部
聞き出そうとするけど
私からすると
“何年も先に欲しい物とか分からんわ!”だ。
彼は多分、プレゼント選びに困るから
今のうちに決めておこうとしている。
その証拠に、
今年の私の誕生日も迷いに迷った結果
“当日に一緒に買いに行って選ぶ”
というシステムだった。
彼の心情は大方見当がつく。
先に買って間違うのも嫌だし…
1人で女性物のショップに行くのも嫌だし…
そうだ!一緒に行こう!
…多分これ。
私は彼の性格を知っているから
まぁ、そんな流れになるだろうとは
予想していた。
しかも誕生日はパリで迎えたから
バックの中にこっそりプレゼントを忍ばせる的な
高度な技は彼には、不可能。
よって買いに行くのが一番最善の選択だったと思う。
私はそれでももちろん嬉しい。
サプライズじゃなくても
彼からの愛は存分に感じられる。
ただ…
私はとても矛盾している。
相手からプレゼントしてもらう時は
サプライズなんて求めないし
気持ちさえあれば十分♡
なんて言っちゃうマリア様だけど
自分が相手にプレゼントする時は
絶対的にサプライズを求める。
命をかけて!!
マリア様なんて一切登場しないのだ。
何をプレゼントするかも
本人には当日までミジンコも悟られたくない。
彼の欲しいものは2ヶ月前からリサーチし
誕生日2週間くらいからは
あたかも他の物をプレゼントするような素振りを見せる。
サプライズでの喜びを倍増させる為だ。
どこまでも用意周到な女…
それが私。(グッ!)
それに、
ある意味自分が選ぶプレゼントへの
自信もあるのかもしれない。
観察し、分析するのが趣味の私にとって
彼が最高に喜ぶものを見つけるのは
容易いこと。
プレゼントを渡す=研究成果発表
くらいの勢いなのだ。
   
良い研究成果を発表できることは
とても優越感を感じる上に、
そこにプラスし
彼の笑顔という表彰状まで
 頂けるんだから最高だっっ!
皆んなも是非、
研究員になってみてはどうだろう?
&nbs
p;
もうすぐ、待ちに待ったクリスマス…
彼は果たしてどうするだろう?
プレゼント無しということは
彼に限って有り得ない。
長期スパンで考えたプレゼントか
また他のものを考えるか…?
私の予想は
一緒に買いに行く
ここだと見ている。
(グッ!)
***おしまい***
>>

>>

>>

>>

>>

>>

>>

>>

>>

>>

>>

>>

観察をマスターしたい人が読むべきエントリー20選

このブログについて

初めまして!ho oponopono(ayako)です。

このブログは、私が専門としている弁証法的行動療法の中核的スキルである目を瞑らない瞑想のマインドフルネスと波動の法則を融合した私独自のスキルを紹介しています。

私は現在、3度手術をしても再発を繰り返す心臓病が良くなり、不妊症でしたが3人の子供が授かり、おもしろい夫と賑やかな生活を送っています。そんな私が実践してきた「ハイヤーセルフになるためのマインドフルネス」をなるべく難しい言葉を使わず書いていきますのでぜひプロセスを体感してみてください。

弁証法的行動療法

圧倒されるような強い感情に対して、その感情とうまく付き合うためのスキルを身に付けるための認知行動療法の一種で、いくつかの技法を組み合わせており認知行動療法より強調されている面があります。それは、「今この瞬間による行動の受容と行動化の強調」です。

アメリカでは広く知られており境界性パーソナリティ障害の克服に最も有効としてアメリカ精神医学会が推奨していますが日本で取り扱える専門家がほとんどいないというのが現状です。

ひらめき電球はじめてこのブログをお読みいただく方は、リニューアルした10/22のブログ「」から順にお読みくださいね(^^♪

🌟本日のブログ🌟

波動を上げることを意識して生活するのは、

とってもいいことです。

でも、やり方を間違えるとかえって

波動を下げることになります。

ネガティブな感情が湧いても

「怒らないように…」

「感情的にならないように…」

と必死にネガティブな感情を

押し殺して暮らしている人がいます。

もう一段階進むと、

ネガティブな感情が湧かないように

無理やり受け止め方をポジティブにします。

眉間にしわを寄せ、

ギュッギュッと心を締め付けて、

全然しあわせそうじゃない。

無理やりポジティブに考えても

波動は上がりません。

その時の波動、

余計に下がってますからね…。

はっきり言うとね、

「ま、いっか♡」

くらいがちょうどいいんです。

負のループにハマっている人は、

いったんゆるんでください。

真面目な人ほど、

完ぺきに感情コントロールできない自分に

落胆してどん底まで凹むんです。

しかも、

この世の終わりみたいに…

「あ~、ずっとこのまま変われない」

「あ~、私は何をやってもダメなんだ」

って…(´;ω;`)ウッ…

そうやって、

自分を責めるのはやめて

見守ってあげてほしいラブ

(「見守る=愛」は最高レベルの波動)

人が感情の生き物である以上、

ずっとワクワクしているなんて

そもそも無理ですからね。

瞬間的に湧き上がる一次感情を否定して、さらにネガティブな二次感情を誘発するのではなく、自分の感情を見守ってあげる。

※出来事に対する最初の反応(即座に湧く強い気持ち)を一次感情といいます。

一次感情に対する感情を二次感情といいます。

例えば、

友達の愚痴を聞いていてイライラしてきた(一次感情)。

私は、すぐにイライラするから願望が実現しないんだ。

無力感を感じ悲しくなった(二次感情)。

怒り、不安、悲しみ…など、

ネガティブな感情が湧くのはいいんです。

問題なのは、

ネガティブな感情に振り回されて

いつまでも引きずっていること。

私が子供の頃、

感情(心の感覚)の扱い方について、

ちゃんと教えてもらった記憶はありません。

親や先生に「◯◯ちゃん、ムカつく」と言ったところで、「ムカつくなんて言ってはいけません」とか「我慢しなさい」
度しか教えられていないんですよね。

心理療法士という職業を選択したからこそ、

「感情をコントロールできれば、もっと自由に生きられる」と分かったんです。

さらに、波動の法則を知って、

「感情をコントロールできれば、人生を自由に創造できる」と分かったんです。

生きたい人生を生きるって、

めちゃくちゃおもしろい!

波動を理解して、ネガティブな感情を単に「イヤなもの」として遠ざけるのではなく、きちんと扱うことによって、人生の質はより高まります↗

波動の法則と感情の扱い方を

学校教育に取り入れ子供の頃から学んだら、優劣の差がなくなり、個性の違いを認め合う「いじめ」のない環境が出来上がると思うんですよね。

【オススメの本】

園児や小学生の読み聞かせでも人気の「ま、いっか!」

私の娘もこの「ま、いっか!」の本が大好きラブ

そして、なかなか「ま、いっか!」が出来ない完璧主義だった私もお気に入りの本です。
(夫の口ぐせは、そもそも「ま、いっか!」笑)

21,931円
Amazon

自分が今どのレベルの波動を出しているか

「いい気分」を選択するというのは、

悲しいのに悲しみを押し殺して悲しくないフリをするということではありません。

「悲しみ」を否定せず、

きちんと悲しむことは必要なこと。

悲しみを内観してみると、

いろいろな気づきがあります。

例えば、

大切な人が、遠方に引っ越してしまい、今までのようには会えなくて悲しい。

自分の内側を内観してみると、

遠くへ行ってしまった人への「愛」からきている悲しみだということに気づきます。

これは、

「悲しみ」の感情が「愛」に変わった瞬間です。

「エイブラハムの感情の22段階」

ご存知ですか?

これです↓↓

1  喜び 大いなる気づき 自信 自由 愛 感謝

2  情熱

3  熱意 やる気 幸せ

4  ポジティブな期待 信念

5  楽観

6  希望

7  満足

8  退屈

9  悲観

10 ストレス 苛立ち 短期

11 戸惑い

12 落胆

13 疑い

14 心配

15 非難

16 失望 挫折感

17 怒り

18 復讐

19 敵意 激怒

20 嫉妬

21 自信喪失 罪悪感 自己卑下

22 恐れ 苦悩 憂うつ 絶望 無気力 悲しみ

「エイブラハムの感情の22段階」では、

自分の今の感情からどのレベルの波動を出しているかが分かります。

先ほどの例で言うと、

22の悲しみ」から「1の愛」へ

感情の22段階を駆け上がり

最大の波動になっています。

これが、エイブラハムの

「いい気分を選択する」という意味なんです。

内観が難しいなら、

「美味しいものを食べて満足する」

でもいいんですよ。

そうするとね、

「22の悲しみ」→「「7の満足」まで

上がりますから↗

今すぐ行動できることで、

自分のご機嫌をとれればいいんです。

気をつけて欲しいパターンを書きますね。

例えば、

自分の中に「心配」があるとします。

「心配」は、14段階の波動です。

そこで、

「心配の波動を出すなんて私はダメな人間だ」

となると、21段階の「自己卑下」の波動まで下がってしまいます↘↘

そうなる前に、

マインドフルになり

ま、いっか!」の

魔法の言葉を使えば

5段階の「楽観」まで、

ビューンと駆け上がります↗↗

高次創造的思考スキルは、

別名〝ま・いかメソッド〟なんですよ!

イカイカイカイカイカ

ま・いかメソッド

の〝〟は、間を取るの〝間(心の余裕)

感情が揺さぶられるようなことがあったら、

いったん〝間〟をとってマインドフルになる。

マインドフルになるとは、

瞬間的に生まれた「心配」に気づいてあげること。

ゆっくり深呼吸しながら「私は今、心配してるんだな」と客観視して、自分の中の自分に寄り添ってあげるんです。

次に、

「心配」の裏にある

自分の本当の気持ちを観ていく。

すると、

いろいろな思いが

心配の裏にあることが分かります。

自分の望みもハッキリします(#^^#)

表に出た感情(心配)から

裏の気持ち(望み)を引き出す。

こうやって、

いつも本当の自分の気持ちに耳を傾けることは、

自己肯定、自己受容となります。

「陰陽 表裏一体」

ここまでこれば、望みが実現する一歩手前(^^♪

私たちは本来、愛の存在です。

感情の22段階の最上位の存在なんです。

人間としてでしかできない経験をしたくて生まれてきた私たちは、魂を成長させるために波動の下の段階の感情も体験したくて来ています。

あなたが、起こる出来事を俯瞰し観察し、

自分をどう成長させるのか気づきを得て、

ステップアップしていくと、

上の段階の感情でいる時間が長くなるんですよ。

いつでもマインドフルでいられる

瞑想というと「無になること」というイメージがあるかもしれませんが、マインドフルネスでは、先ずは自分の心の動きを丁寧に観察するところから始まります。

例えば、

長距離トラック運転手の人だったら、

「家に帰ることが出来ない日もあるから瞑想なんてしている時間ないんだよ!」と言うかもしれません。

しかし、マインドフルネスは、日常全てが、瞑想となるんです。

トラックを運転しているとき、

「今、エンジンをかけた」

「今、ハンドルを握った」

「今、信号待ちしている」

「今、接触しそうになったが無事に避けることができた」

このように、「今」の自分に意識を向けることが、マインドフルネスなんです。

ドライバーがみんな、マインドフルな運転をしてくれたら事故激減しますよね。

今が一番しあわせドキドキ

今が一番いいときドキドキ

↓↓読者様募集中です。登録お待ちしています。

お申し込み

個人的な心理支援が必要な方へ
メール相談をお受けすることも可能です。

直接会って(ZOOMもOK)、私の波動を感じたい方へ
高次創造的思考セッションのご用意もあります。

※但し、弁証法的行動療法は、医療機関からの紹介者のみとなります。

心のサロン 公式LINE@

心のサロン HP

ハート

それはただの観察さ


初めての方はこちらからご覧ください。

➡ ➡ ➡ 


>>>>>>> <次話> 

>>>>>>> <前話> 

▼今週の人気記事ランキングTOP3

1位 
2位  

3位  

>>>>>>4位以下

4位 

5位   ➡※シモネタ閲覧注意

6位 

7位 

8位 

~~ なれそめ編 Part1 ~~

<1話> 

<2話> 

<3話> 

<4話> 

~~なれそめ編 Part 2 ~~

<5話> 

<6話> 

<7話> 

<8話> 

~~なれそめ編 Part 3 ~~

<9話> 

<10話> 

<11話> 

<12話> 

<13話> 

<14話> 

<15話> 

<16話> 

<17話> 

<18話> 

<19話> 

<20話> 

『旦那観察日記』

 はあちゅう


観察 関連ツイート

RT @CIOTSJapan: 第88回AMPS講習会(東京)募集中。作業遂行上の強みと課題を見極める観察力を高めましょう!! 日時:2018年12月22日(土)~12月26日(水) 会場:首都大学東京(荒川キャンパス) 参加登録はHPから。https://t.co/fHE4F…
チーズのせハンバーグを焼く以オルタ 以オルタの命令により目玉焼きの焼き加減を観察している龍オルタ
RT @mofnekoclub: みんなで鳥を観察するのです

https://t.co/1P11pTF9N3

RT @mofnekoclub: みんなで鳥を観察するのです

https://t.co/1P11pTF9N3

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする