薬局情報ネット
皆さんこんにちは~♪
5月15日(水)
釣りとバイクの筋肉痛で
俺の身体は高級シップだらけ(笑)
打楽器家族の我が家のシップは
腱鞘炎対策だから
そこら辺の薬局では売ってないのよ♪
専門医のシップね( ̄▽+ ̄*)
でもある部分に2枚以上貼るなってさ(笑)
そんだけ強力なんだって!
もっと貼りたいのに。。。( ´艸`)
最近楽しみにしているTVアニメがある!
鬼滅の刀
きめつのやいば
TOKYO MX
毎週土曜日23時30分~
主人公
竈門炭治朗
(かまどたんじろう)
優しいヒーロー
鬼にされた妹を人間に戻すため
家族の仇討に燃える少年
鬼にされた妹
竈門鼠豆子
(かまどねずこ)
主人公の竈門炭治朗の師匠
鱗滝左近次
(うろこだきさこんじ)
声優さんが素晴らしい (〃∇〃)
そして人を食らう鬼
キモイから画像出さないけどね(笑)
このアニメ
描かれている斬新な輪郭線が
荒々しくかつ優しくも見える
スピード感もあり臨場感迫るアニメ!
主人公が成長して強くなって行く姿と
刀の効果音が素晴らしい。
そして師匠の声役の・・・
説得力ある魅惑の声優
大好きな
大塚芳忠さん
(おおつかほうちゅう)
たまらん (///∇//)
今、
最も楽しみにしているアニメだ!
それではまた・・・
グローバリズムの崩壊と薬局の勃興について
こんにちは〜╰(*´︶`*)╯♡
最近また鼻炎症状の悪化&頭痛があり
久々に耳鼻科受診してきました。
自宅からも職場からも近く通いやすいと思われる初めての耳鼻科へ行ってきました。
ネットで見る口コミは悪くはない
待ち時間も長くないらしい
おじいちゃん先生らしい
これだけを頼りに。
半年前まで勤めていたクリニックに耳鼻科の先生が週に1回来ていたので
めまいや鼻炎の薬は💊その先生に症状を話して
処方してもらっていたので
耳鼻科を受診する事自体は、、、
実に8年ぶり?!
ドキドキ(´・ω・`)
初診受付して
15分程度して呼ばれて診察室へ。
鼻や喉の粘膜を診て鼻汁抗酸菌の検査して
その場で鼻にファイバースコープ!!
顔のレントゲン
結果
アレルギーもあって
ポリープ(両鼻しかも奥の方に)もあって
レントゲンでも酷い副鼻腔炎ではないものの
白くモヤッとしていてスッキリしないねと。
三拍子揃っているそうです(^◇^;)
そして
『あなた、、、鼻悪いね。』
『ツワモノだよ。これは手強いよ。生命には関わらないけど、、、腐れ縁になるね』
と言われました
(´⊙ω⊙`)
とりあえず
アレルギー反応が強く出ているからそれ抑えましょうと。
軽い副鼻腔炎も併発してるので抗生物質も。
受診と薬で5000円超えました。。。
が
ウエルシアの中の薬局だからTポイント付きます。
LINE Payで支払ったのでLINEポイントも付きます。
ポイント大事(笑)
8年ぶりの耳鼻科受診
今はその場で鼻カメラ(ファイバースコープ)なんて出来るんだぁ
おじいちゃん先生で
電子カルテの入力に手こずって独り言ブツブツ言う場面もあって不安というか
一瞬、大丈夫か?!と心配になったけど
検査結果の説明は丁寧
というか話長い(笑)が
私が自分で思っていた事と完全一致していて凄く納得出来ました。
鼻悪いね
ツワモノだね
手強いよ
なんて医者が患者に対して言う言葉なのかは?!ですが、妙に説得力があって思わず笑ってしまいました〜(笑)
薬飲み切る前に
再診するように言われましたので
また行きます。