もしものときのためのアウトレット7選
こんにちは
今日発売のサンデー27号とサンデー公式サイトに掲載されてるコナン情報です。
本誌の名探偵コナンは今週号まで休載です。
やっと来週再開ですね。
やっぱりコナンじゃないと満たされな部分が多々あるので、来週が待ち遠しいです。
今週は「ゼロの日常」の他に「犯人の犯沢さん」の特別編も掲載されています
「犯沢さん」にも今が旬の彼が登場します。
それと何ていっても、今話題のあのブツまで登場したのには笑いました
(あのブツとか書いておいて、絵文字で何気にネタバレしたかも?)
そして今週号にはサンデーS 7月号の表紙イラストのポストカードが付いてます。
第2弾のポアロVer.の安室さんです。
裏面は現物になりますが、こんな感じです。
全員サービスの複製原画の応募用紙が付くのは今週号までです。
今、森永キャラメル×コナンのキャンペーンをやってます
キャラメルを買って謎解きに挑戦してみてくださいね。
限定ムービーも公開中です。
森永製菓公式サイト
リアル脱出ゲーム×名探偵コナン
「公安最終試験(プロジェクト・ゼロ)からの脱出」
リアル脱出ゲームオリジナルグッズも公開されてます。
謎付きお守り
価格 800円
公安手帳
価格 1,000円
などなど、他にも沢山あります。
詳細はこちら
ウェットカラーシリーズとガーリーコレクション
アクリルキーホルダー
アクリルペンスタンド
その他グッズなど、詳細はこちら
カレー&ステーショナリー
怪盗キッド【華麗に夜を駆けるプレミアムカレー】が新登場
学習帳
その他グッズなど、詳細はこちら
名探偵コナン×那須ガーデンアウトレット
10年目の大舞台(ショータイム)!
開催期間 2018年7月13日~10月13日
会場 那須ガーデンアウトレット
詳細はこちら
今週の情報はこんなところです。
後で「ゼロの日常」のネタバレ感想をUPします。
面白かったから、「犯沢さん」の感想も書こうかな?
では~
アウトレット 少し愛して、ながーく愛して。
9m10d
今日はかなり久しぶりに朝までもちました!

いつも寝相がかなり悪い娘。
ブロ友さんが、寝相悪いのは80%が暑いからだと教えてもらって、
布団蹴飛ばしてたのですが、「スリーパーさせてるし、寒くはないかな?」と思って、そのまま放って寝たので、
もしかしてそれが良かったのか?暑苦しくなくて、朝まで寝れたとか?、
真相は分かりませんが、久々の出来事でした

今日はずっと行きたかった産後の骨盤矯正に行ってきました!
この間いちご狩りに行った(→
)帰りに寄ったアウトレットで、私の大好きなブランド・ジルbyジルスチュアートでスカートを試着した時、主人に、
「あれ?産前の体型と違ってる。なんかお腹周り?腰回り?が、ボテっとしてる

と言われ、衝撃ショックを受けました



産後太りは特になく、体重もすぐに戻ったし、
産前と変わらず、身長のわりに痩せ気味なので、
「私は大丈夫なんだ♪」
と気にしていませんでした。
しかし、体重が増えてないから大丈夫という問題ではなかったようです!

体重の重さは変わらなくても、体型がやはり産前と違ってきているようで、
さすがに「こればマズイ!!早く行かなくちゃ!!」と焦り出しました

なんとなく「行きたいなぁ」と思いつつも、危機感を感じてなくて、
娘が生後9ヶ月になるというのに、日々の育児の慌ただしさを理由に、今まで行かずに放っていたのですが、
やっと決心がつき、行くことにしました。
母が来てくれる日だったので、百貨店で待ち合わせて、娘を見ててもらい、
私1人で行ってきました。
産後の骨盤が気になるのももちろん、
もともと、子供の頃から肩こりがひどかったので、合わせてみてもらいました。
「入ってこられた時すぐに、あ、肩こりがあるなぁ、とすぐに分かりました」
とおっしゃってました。
遠くから見ただけですぐに分かるなんて、さすがです!
肩が内側に入ってしまっているそうです。
本来の位置に戻そうとすると、やたら胸が張ってみえますが、それが本来あるべき位置とのこと。
肩こりだけだと思ってたら、右の腰も結構きてたようで、あまり気づいていませんでした。
「肩の凝りがなくなったら、腰の痛さに気づきますよ。どうしてもひどい方に意識が向くので、腰痛は気づきにくいと思います」とおっしゃっていました!
よくテレビで見かけるような、
「バキッ!!!」って音させる施術、何度かされました!!
ドキドキでしたが、痛くなかったので良かったです。
終わったらビックリ、身体が軽くてすごくスッキリです
通う期間は2〜3ヶ月ぐらいは必要みたいで、
週に2回が目安とのこと。
お金がかかりますね


桶谷式母乳外来も通っているし、お金が


離乳食がどんどんメインになってくるし、
桶谷式母乳外来はそろそろ卒業しようかなぁ…。
ちなみに骨盤矯正は、赤ちゃん連れでも、ベビーカーに乗せたまま横に置いとけるから、連れてきても大丈夫とのこと。
母も忙しい人だから、毎回来てもらうのは無理なので、娘と2人で行くしかないですね。
座り方は正座が一番良いそうです。
お姉さん座りは骨盤を歪ませるそう。
あと、1日10回、肩甲骨を回すようにしたらいいそうです。
終わってから母と娘と合流して、アフタヌーンティーでランチしました。
とっても美味しかったけど、



デザートにケーキ食べました。
美味しかったです

娘が愚図ってきたので、百貨店のスーパーで少しだけ買い物して我が家に帰りました。
母がたねやのよもぎ餅買ってくれました

我が家に戻ったら、母が帰るまで1時間しかなくて、今日は母が来た時いつもしてる片付けがあまり進みませんでしたが、

今日は夜、いつも通りおっぱいで寝落ちしてくれました。
離乳食89日目
かぼちゃのミルクパスタ かぼちゃ小さじ2杯 パスタ12g ミルク40ml、しらす小さじ3杯、白菜大根小さじ3杯、バナナ小さじ3杯、赤ちゃん番茶20ml
マカロニデビューです!
普通に美味しそうに食べてました。
離乳2回食
7倍粥小さじ18杯、キャベツ人参ズッキーニのミルクスープ 野菜小さじ5杯 ミルクスープ40ml、たら小さじ3杯、赤ちゃん番茶20ml
娘の食べっぷりがいいので、
お粥の量、さらに増やしました!
どちらも完食しました♪