本当は残酷なアウトレットの話
今更ながら、今日から胎教をします。
朝の30分。朝活っすね。
鳥のさえずりと、ネコちゃんの鳥への威嚇?!を聴きながら…笑
七田式の↓
今朝は、DVDの再生方法がわからないという壁にぶつかったので、今日は語りかけたり、イメージを送ったり。
みっちゃんは、朝から取材でお出かけ。
カーペットはちょくちょく変えないとすぐこんな風になっちゃう。
今朝は…
みっちゃんに5時半過ぎに起こされましてね。
冷蔵庫の調子がやはり悪いんだと。
出費が…
と。
えー、リフォームは私が持つって言ってるのに、またお金がない話?
と思ったけど…
まぁいいか。そもそも、この冷蔵庫はみっちゃんの前の奥さまから使ってたもので、嫌だったからちょうど良いですよ。
ものすごいデカイしハイテクで便利ですけどね。
私「しばらく使えるでいいなら、リサイクルショップのでもいいんじゃない?」
とご提案しました。
みっちゃんは、リサイクルショップなんか使ったことないわけで
すぐ壊れるんじゃないかとか、汚いんじゃないかとか、色々言ってましたけどシカトしました。
そんなんいうならしのごの言わずに楽しく新品を買いなさい。
リサイクルショップは半額くらいで買えますしね。年式もそこまで古くないものもたくさんあるしね。
私「赤ちゃんマンが生まれる前に色々ご準備が必要なんだよきっと」
と言っておきました。
てわけで、朝のみっちゃんは、なんだかもう焦っちゃって買わなきゃ買わなきゃという感じでしたけど。
アウトレットしかり、リサイクルショップで買うときはね、焦りは禁物です。
ま、3年でも5年でもね、使えたらいいでしょ。
みっちゃんの代わりに今日はリサーチします。
リサイクルものを買うときは、リサーチが大事。
で、明日か明後日に選んでもらおうかな。
今日にも買いたいらしいのでね。
んー…お仕事の合間にやろ。
来週ならなぁ、暇なのになぁ。
アウトレット最後のチャンスを手に入れよう
8%なら、国産ならいいやんか
梅干しだけ買いにお隣の市にあるアウトレットへ
いつもルピシア
紀州南高梅 くずれ梅 うす塩味 塩分8%
何個入りか知らんけど1,080円
ルピシアの他はどこも見ない
アウトレット” draggable=”false” height=”16″ src=”https://emoji.ameba.jp/img/user/co/cocomi0317/4618126.gif” width=”16″>
今日は平日やからガラガラですが、中国人の団体さんが大型バス2台で来とったよ。でも閑散としてた三井アウトレットパークでした。
起きてお出かけまでの『食行動』
アーモンドミルクでカフェオレ
アウトレットに行く前にイオンでお水貰ったついでに
キリン メッツプラス レモンスカッシュ 0Kcal
トップバリュ グリーンスムージー ライト 42Kcal
低糖質&低カロリー
中には
ケール濃縮汁、さつまいも濃縮汁、りんご水づけ、キウイフルーツ、抹茶ペースト、混合野菜濃縮汁(にんじん、赤ピーマン、レモン、アスパラガス、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、かぼちゃ、ほうれん草)、ケールパウダー、・・・など
1日分のお野菜が摂れるそうです。一番初めに『ケール濃縮汁』がきてるけど青臭さは感じませんでした
私が鈍感なんかも
Lunch
いつものイートインコーナーのあるパン屋さん
食べる前にファンケル普通のカロリミット4錠
無料の食パンの耳
甘い系の薄ペラなん4枚
クルミ&ドライフィグフランス
ヨーグルトクランベリー
お代わり自由なコーヒー
チョイと1週間早めにクリニック受診した
長めな車の移動
家計簿書き
疲れた