腕時計 I LOVE 生活
9月18日(火) 薄曇り
9月に入ってから、少しずつ過去問を解き始めています。
まだ、各教科の仕上がりが悪いので、少なめなペースです。
週に2本 (1教科 × 2校分)。
こんな量なので、過去問を解く時には、今のところ
必ず少し近くでじっと見守ることにしています。
毎回付き添うのは確かに大変ですが、
「絶対に合格したい学校の過去問」を取り組むときにこそ、
知ることのできるマメ太の一面があると思ったからです。
絶対に合格点を取りたい!という強いモチベーション
制限時間と言うプレッシャーの中での問題との取り組み方
満点狙いではなく合格点以上狙いの時の答案の作り方
志望校の過去問と向き合っている時だからこそ、
「テストを受ける態度」として、
今のマメ太の良い面・悪い面が見られるだろうと思いました。
リード文を読む時間は適切か
きちんと記しをつけながら読んでいるか
ペンを走らせる解答スピードはどうか
どういう問題で手が止まるのか
そして…、遠目から見るまでもなく、
衝撃の現実を知ることとなりました…。
私はマメ太の視界から外れたところから見守るようにしているのですが、
まず、毎回席を立って、私のところに来る!
な、なんで…!?
今、過去問を解いているんだよね?
かなり、記述が多くて、時間が厳しい学校ばっかりだよね???
しゃべってる暇なんて、ないよね?
「ねぇねぇ、あと何分?」
(え、目の前に腕時計を置いてあるでしょ!)
「なんか、ムズイよ~。」
(試験中に感想なんて漏らしたらアウトだよ~!)
「ママ~、のど乾いた。」
(試験中は飲めませんっ!)
な、な、な、なんなんでしょう。
マメ太のこの集中力…!
ママに怒られた後も、
なんかクウを見ている時間が長いし、
(問題文を見なきゃだよ!)
時々集中力が途切れているのが見て取れます…。
も、もしかして、
普段の塾の復習テストの時間も、
外部の模試を受けている時間も、
こんなもんの集中力なの!?
(いや…、むしろ、おおいにあり得るな…。)
ひゃ~、衝撃の真実を見てしまいました!
そう言えば、今回ふがいない点数だった合不合テストの算数では
「だって、前の席のデ〇(ピー)が、椅子をガタンガタン
後ろに倒してきてさあ、
そいつの頭が答案にかかりそうになっててめっちゃ邪魔だったんだよ~!」
「左の隣りのヤツは、咳してばっかで、ヤバかったんだよ~!」
と、申しておりました…。
小学生男子…。
たかだか50分集中し続けるのも、大変なようです…。
まあ、今気が付いて良かっ
ということにしておきます。
(え?うちの子だかなあ…。)
答案用紙だけを見れば、時間内に全部の記述が埋まっていて、
それなりに考えた跡も見られるのです。
点数は別として、すごく頑張った雰囲気が出ています。
とても、
試験時間の途中で、集中力が途切れ、
別のことを考えていただなんて思えない答案です。
しかし…、実態は…!!!
こいつ~。
改善点、てんこ盛りだな。
合格への道のりは、
まだまだ長~いことだけは、良く分かりました。
毎週過去問に取り組む中で、
何とか集中力の向上にも努めてまいりたいと思います…。
腕時計パワーでセレプ気分
くつろぎの腕時計一献
パンジー
発芽しました
発芽したものから徒長しないように
明日から太陽の光をあてて育てます
もしかしたら上手く育ってくれるかもと
希望が湧いてきました
本葉が早く出ますよ~に!
今日の朝ごはんです
ヨーグルトと納豆さえあればです
目玉焼きにソースをかけて食べれば幸せ
黄身を一番最後に食べます
お昼は知人の喫茶店へ1と行って来ました
ロースかつ定食を食べました
知人の家で家庭料理を食べているかのようで
据え膳上げ膳が嬉しくて
1は、お友だちも呼んで
年配のグループの女性方や一人の女性や
今日はさながらレディースデイのような賑わいでした
知人の彼女は一人でお店をしているので、てんてこ舞い
それでも
元同僚の知人とお喋りもいっぱいできました
楽しかった
けれど
食べている最中にの病院から電話
「家族さんに病院に来てもらって相談したいと言われています」
「退院したいとか言ってるんでしょうか?」
「相談したいと泣かれています」
「今日はちょっと無理かもしれませんが、明日には行くと伝えて下さい。ご迷惑かけます」
昨日、面会に行ったばかりなのに...
寂しいのかなぁ
何か食べたい物があるのかなぁ
明日行ってきます
モカちゃん♡今日も
僕、体柔らかいでしゅ!開脚できましゅ
元気でしたとさ
パズルボブルで危うく課金するところでした
に諭され踏みとどまりました
課金し始めるとエンドレスでゲームばかりしてそうです
連休だけのお楽しみにしておきます
目がショボショボしてます
ご安全にお過ごし下さい
7日の休みと100万円がもらえたらどうする?
ばつ丸なら高級寿司の食べ歩き旅行するんだって!
伊勢の友達を誘って島根の友達に会いに行こうかな…
家族で旅行かな…
腕時計も欲しいな…
焼肉を食べた残りで宝くじを買おうかな…
貯金かな…
どうしましょ~~~
腕時計を捨てよ、街へ出よう
こんにちは^ ^ 店長のナカミツです。
今日も来ていただいて、ありがとうございます。
昨日買い取りにいらしたお客さま。
査定の間にラックに並べられた買い取り品を見られました。
昨日置いていたのは
バッグ、古酒、雑貨、調理器具、ドライヤー、反物、傘、食器、硯、書籍、そしてたこ焼き器(笑)
いろんなものがありますね。これ、どこに売るんですか?
と聞かれたので
ネットとかフリマとか専門店とか業者間オークションですかねー^ ^
と答えました。
わー大変!!
これ、結構言われます。
店頭あるあるです(笑)
バラエティに富んでるのでそう見えるんでしょうね。
でも実際は
大変というより、面白いですw
だって毎日いろんな品が見れるんですから^ ^
200万超えの純金のおりん
プレミアのついた一本10万円以上するブランデー
偽物か本物かよくわからないブランド品
江戸時代から受け継がれてきた茶器
自分が生まれて頃のヴィンテージな腕時計
弾いたことのない高級アコースティック・ギター
時代劇でしか見たことがない日本刀
などなど
今までの人生で見たことがないような品々です。
あのままダイイチで電化製品だけを売っていたら
あのまま宝石商で宝石だけを売っていたら
一生手にすることのなかったものばかり
マツコの知らない世界、ならぬ
ミチルの知らない世界、です(笑)
※ステージネームがナカミチルなのでw
この仕事、面白いです。
飽きっぽいボクにはピッタリです。
そして、そのような品々が
あっと驚くような値段で売れていく。。
大損することもありますが(涙)
面白いけど、簡単ではない。
まだまだ奥が深いと感じます。
楽ではないけど
楽しい^_^
今日も来ていただき、ありがとうございました!
またお会いしましょう^ ^
買い取り専門店でめ金広島店
店長 中満健(ナカミツケン)
広島市安佐北区亀崎1-1-6
フジグラン高陽 グルメアベニュー内
フリーダイヤル:0120-546-713
携帯:090-4655-3977
MAIL:
HP:
FACEBOOK:
腕時計店舗直販売店





オススメ記事でも







価格:2149円(税込、送料別) (2018/9/1時点) こちらも
お店のオススメ❤️
売れ筋アイテム♪
プチプラで送料無料になってました♡
![]() ![]() 大人可愛いプチプラアイテムがたくさん揃ったお店です♪
![]() ![]() またお店も覗いてみて下さいね〜♪
のこちらもオススメです♪
(*゜▽゜ノノ゛☆
ご覧になってくださりありがとうございま
した❤️ ![]() ![]()
|