VIDEOのない明日か。
« Je vais aller en prison car je refuse de servir dans l’armée israélienne »
Via
”イスラエルの兵役拒否で実刑になります”
“I’m going to jail because I refuse to serve in the Israeli army”
Source
Via
話題のVIDEO情報
キミガイナイ
石森虹花、今泉佑唯、上村莉菜、尾関梨香、
織田奈那、小池美波、小林由依、
齋藤冬優花、佐藤詩織、志田愛佳、
菅井友香、鈴本美愉、長沢菜々香、
長濱ねる、土生瑞穂、原田葵、平手友梨奈、
守屋茜、米谷奈々未、渡辺梨加、渡邉理佐
1,050円
Amazon
|
VIDEOをご提供中!
Good morning love
今週日曜日、初のオンラインサイレントトークを行います。
なぜ、オンラインでもサイレントをやりたいと湧いたかというと、
初めは、南仏リトリートに遡り、みんなの反応が今まで以上だったこと。
Tちゃんのサイレントinトークの感想。
そういえば、今回のリトリート中の
サットサンはオンラインサットサン以外は
あまり二元の現実のお話はなかった
気がする!
いつもの聞いているメッセージが
ただひたすらだったかも。
この「いつもの」に感じるのは
私が聞いてるからなんだね!
ヨットサットサンの時みたいに
私が弱まってる?!
つかめるパワーが落ちてる?!
ときは「いつもの」メッセージじゃ
ない気がしたよ。
内容は覚えてないけど、
たぶん「いつもの」だった気がする
けど
なんていうか
聞いて、溶けて
聞いて、溶けて
呼吸みたいな、何も残らない
気持ちよさというか……
うん!やっぱりよくわかんない😅😆
翌朝の最後のサットサンも
よく覚えてない気持ちよさと
みんなの感想があったね😌
そして、最近ピュアなメッセージをコミニティのオンラインサットサン
で伝えているのだけど、サイレントが結構あるらしく長いらしい(笑)
みんなからサイレントが好きという声も多いよ。
菜穂さん
先日のオンラインサットサンとろけそうでした。
とくにサイレントは強力!!
やっぱりピュアなメッセージが好きー
プライベートトークは、本当に浸透するね。
オンラインサットサンで言ってたけど
言葉じゃなくて、エネルギー。
なんだか分からないけど、何かかが襲ってくる感じ(笑)
プライベートトークも何度も受けてるけど
その度に何かが剥がれていく。
私は、起きてることに意味を付けて、勝手に苦しんでるね。
今までそれがナチュラルじゃないって知らなかった。
それが少し見えてきたけど、見えたことでもクルクル回ってる。
でも、回ってる私も苦しんでる私も、ただの現れ。
可笑しすぎる~
今回のオンラインサットサンのナチュラルなメッセージ最高!
誰もやってない!責任をとれる誰かはいない!
ビデオで見てもサイレントにはパワーがあるね。
オンラインサットサン、ピュアなメッセージ最高?
手足がビリビリしてきて、涙がこぼれてきて、溶けて気体になって蒸発してっちゃうような…
菜穂ちゃん、シリル、ありがとう…
今月もオンラインサットサンありがとうございました!
やっぱりピュアなノンデュアリティのメッセージはすごく良いです。
毎月動画は見直してますが、ピュアなメッセージのときの方がよく見ます。
今回のオンラインサットサンでも so beautiful so funny でした♡
やっぱりピュアなメッセージが一番好きです。
気付かないうちに蓄積している不足感が、概念で理解しようってエネルギーとしてぐつぐつ現れるんですが、砕かれました。
菜穂さん
今日のオンラインサットサン、とっても良かったですー!!
じんわり興奮中。。
エネルギーを沢山感じました!!
言葉にならないけど本当にありがとうーーー!
メッセージを聞いた時、概念を超えて何かが共鳴する。
そして、質疑応答がおきだすと、また脳は働きだす。
質疑応答をとおして、概念上でしかなかった理解が深まり、
いろいろな深い気づきが湧いたりする。
これは、どっちがいいという意味ではなく、表面的違う効果が湧いている。
メッセージを理解するのは、ある意味簡単。
でも、本当に求めているところは理解ではない!
理解を持ち歩いていても、その理解を利用としているエネルギーは
もとめていることと逆のエネルギーだから。(表面的に)
だから、情報として捉えた時と、深い気づきになった時
全く違う反応?緩むことが起きてきたりする。
みんなが求めていることは、全てを理解することではない。
本当に求めていることは、答えを知りたいエネルギーの終わり。
love
Naho xxx
日本の満月とパリの青空が現れるといいねワクワク
みんなからの感想メッセージ
ありがとうーーーーーーー❤️❤️❤️
菜穂さん、こんにちわ💓
昨日は30分以上も、ペリスコープ配信してくれて、ありがと😆💕
シリルにも、ありがとうとお伝えください🎵
先週は プライベートトークの後、
すぐに録画のURLを送ってくれて、
何度も見返しても、毎回飽きずに
同じところで 笑ってしまう(≧▽≦)
やっぱり″私″にとって、
「私の人生ストーリー」は、
過去のこと、終わったことでさえ、
すごく重要で、リアルに感じてるんやなぁ~
と思い知らされつつも、録画を見る度に
菜穂さんが解説してくれる事が、
身にしみていってマス( ̄∇ ̄*)ゞ
菜穂さんに解説してもらって 、
私のストーリーの構図が 少し見え始めたところで、
先週のオンラインのメッセージは、
いつもより染み込んでいく感じがしたり、
後半の恋愛ストーリーのシェアで
彼女を掴まえておきたい
的な?シェアを聞いた時、
昔、いつも優しくて穏やかな彼といることが
窮屈になった時の、記憶が蘇ったよ( ̄▽ ̄;)
その後に菜穂さんがブログでも書いてくれていたけれど、
自分の思い描く理想に相手を当てはめようとする
これが起きた時(彼が 私の単独行動を制限しようとした)、
彼への思いが冷めてしまった記憶(^_^;)
でも「私の世界」では、
幼い頃、愛されるために
親の「こうあるべき‼️」ギューギューー
って固められた思考の檻の中に
自ら入り込んでしまい、
それが、「愛のかたち」みたく
固定した何か
が貼り付いていたのかなぁって
でも言い換えれば、それって
「檻の中から見える世界」
というフィルターを通してしか、
この二元の現実を見ることが
できないのかな!?
でもそんな「愛のかたち」なんてホントはないし、
「私」自体も幻想だなんて
気づけないこのゲーム、面白いね(*≧∀≦*)
それでね、一つ疑問が湧いたのだけど、
「私」は、
″どこかに向かおう″とした途端に、
この檻の中から世界を見るストーリーが始まってしまうのかしら?
最近は特に、
自然に 事(又は体)が運んだ時の軽やかさと、
「私」が出てきて″自分がやろう″として重く感じる時と、
両方が
きてるような気がしてきたのだけど、、、
この疑問も含めて、また次回のプライベートで話聞いてね😋
一度プライベートを受けると、
何度も受けたくなるね~(≧∇≦)
毎月オンラインサットサンで
何度もノンデュアリティのメッセージを聞くことで、
逆に、どうやっても概念でしか理解できない
という事が明らかになっていく一方で、
「私」にとっては 気づきたくなかった
同一化して「私そのもの」みたくなってしまった
苦しみ(パターン)を観る
度胸がみたいなものが湧いてくるのかな😆
またロ~ングレポートの続き、
また送らせてもらいまーす(^▽^)/
菜穂さん、いつもありがとう❤️
水が流れ、風が葉をゆらし、鳥や虫が鳴いてる
調子を合わせようとしているものはいないのに、すべては完璧なハーモニー
ホント、Life is miracle! だね‼
表面上の人はみんな、ノンデュアリティに「楽になること(救い)」を求めているけど、
理解(言葉)が湧いてくる前にすでにある全体のことを指しているから、
やっぱり誰かがどんな変化をするとか、そのほかどんなこととも全く関係ないんだなっていうことが、
最近とても馴染んできている感じがします。
その副産物として、人の潜在意識レベルがわかるらしく、
私が彼の好み通りの状態じゃなかったら、いちいち、潜在意識の問題を指摘してくる彼(笑)
とも、別れることが出来たし、
食べることの深刻さも減ってきて、変な食べ方も自然としなくなったり、
ヨガって楽しいなと感じて毎日やってみたり、歌が好きだから習ってみようかなって
教室に行ってみたり、自然な変化は起こっています!
今まで、人からの愛にとっても依存していたことにも気づいて、
でも、どこまで行っても、人から愛される=条件(人イコール条件だから)に当てはめられ、
そのときだけ、私や他の人というイメージが立ち上がる・・・
みたいな感覚も起こってきて、
自然と、人からの愛に対しての深刻さ(渇望感)とかも減ってきて、
楽になってきました。
毎日のブログやポエム、これからも楽しみにしています!!
菜穂さん、いつもありがとうございます*^^*
♡♡
💛Nahoのコミニティー8月のコンテンツ
まずは、サットサン・ビデオコーナー
新しい30分のビデオがアップされています。
堀澤祖門師にお招きいただきました昨年の比叡山でのトークの様子です。
三十人の仏教の方々の前でお話をさせていただきました。
参加者のみなさんの反応が興味深いです。
ビデオはこちらです:
 
;
次に、オンライン・サットサンコーナー
今月のオンライン・サットサンは、パリから。
8月12日(日)21:00〜です。
パワフルな機会をお見逃しなく!
純粋な愛のメッセージに触れ、いつもある完全な自由が明らかとなりますように。
ご登録が始まっております。こちらのページをご覧ください:
更新されております。
菜穂のボーイフレンド・シリルが、菜穂のプライベートライフをお伝えします。
今回は、「菜穂は女優」というテーマです。
最後に、Live Communication
8月17日21:30ごろ
菜穂はペリスコープをとおして、Live Communicationを行う予定です。
菜穂とチャットしながら、ライブでみなさまのお気持ちをお聞かせください。
詳細はこちらです:
今月お楽しみください!
OFFICE NAHO
パリ&ロンドンリトリート
みなさんが参加する初めの日曜日はミュゼ(美術館)が無料で入場できる日!
みんなで美術館巡りを計画しています

VIDEO 関連ツイート
#ダブルユー偽
#ハロコン
#中野サンプラザ
#入れない組 https://t.co/CiMdUhii6O
10年以上続く2人の関係性がわかる「 #銀…
30リツイートはくると信じて https://t.co/RBsrRwm0rj
ありがとうございました。 https://t.co/NP2hsxaljY