仕入れ 何も足さない、何も引かない

仕入れ 何も足さない、何も引かない

仕入れ店舗直販売店

皆さんこんばんは❗
本日3回目のブログ更新です

仕入れから戻り今日も掃除
初売り準備をしておりました

弥富で一番ちっこい金魚屋

掃除のおじさんが生息ニヤリしている丸照養魚場

店内の大小あわせて118本の水槽全てこの数日で水換え(掃除)をしました

とりあえず今日の時点で
ベストに近いコンディションにしました❗
が、明日になったらどうだか?
生き物なんてそんなもです❗
掃除も終わり
特価の値札も新たに❗
店内のほとんど(8~9割)の金魚を特価にしました❗
安いかどうか御自身の目でお確かめ下さいね
今日は掃除のおじさん所以外の金魚屋さんは営業してみえたようです

出遅れた分
頑張らねば❗

景気付けに
ここ数年使ってなかった
新春大売り出しの横断幕を
張る事にしました❗
弥富で一番ちっこい金魚屋ショボーンには不釣り合いな大きな横断幕ですが皆さん笑わないでねえー
明日から三日間張らせて頂きます
好評でなかなかやめられない金魚すくい
目玉にらんちゅうを追加して明日からも引き続きやらせて頂きます
明日から三日間子どもも大人も最強のポイ4号ですくって頂きます
4号で1匹もすくえなかったら恥ずかしいですよー❗えーてへぺろ

掃除のおじさんもいつかお世話になるかもしれない盲導犬❗
の育成チャリティー金魚すくいです、募金をよろしくね
で最後に
本日入荷しました金魚のご紹介

一部ですが
チャイニーズキャリコらんちゅう
同じくチャイニーズらんちゅう
日本のらんちゅうとライオンヘッドのあいのこみたいです
同じくチャイニーズショートテール琉金です
ここから国産らんちゅう

初心者向きお豆らんちゅうもたっぷり入荷です
お次は土佐金
最後は国産黒らんちゅう
国産、
屋外養殖していたので常温飼育でOKです
以上
この時期
掃除のおじさんが揃えられるだけの物全て揃えました❗

お値段もめいっぱい勉強して
お値打ちに❗

明日が初売り
皆さんのご来店お待ちしておりますm(__)m

明日の営業時間
午前9時30分頃~午後5時です

1月7日~9日はお休みさせて頂きます

👋👋👋

;

仕入れアウトレット

3歳と7歳の子供を育てています
短縮勤務ワーママ、佐藤みずほです
ママだって!働いていたって!
♡好きなことを諦めたくない♡
そんな思いから
【3時起床★自分時間確保を目指します】


秘密のお得なお買い物♡初めての中国輸入の始め方
日時:   1月5日 13時〜14時半
場所: 名古屋駅付近
右矢印
   



今、流行りのハーバリウムボールペン♡

中国輸入で資材を見てみました。

楽天で販売されているのと、

同じものを見つけました!
もちろん、中国輸入のが
お得に購入出来ます。
下矢印
ペンを入れるケースもありました。
こんな風に入れて
プレゼントにしたら
とっても可愛いですね♡


ハンドメイド資材を

安く仕入れて経費削減!


そんな方に、数年前に

私が独自で始めた

個人輸入の始め方をお伝えします




日本で中国製品を買うなら

直接中国から買えば

絶対お得ですよ♡








秘密のお得なお買い物♡初心者向けの中国輸入の始め方♡お茶会を開催します


【日時】

1月5日   13時〜14時半


【場所】

名古屋駅付近のカフェ

(飲食代各自ご負担)


【金額】

3000円



お申込みやお問い合わせは


LINE@でお友達登録をして
「輸入お茶会参加希望」
とコメントください♡


上矢印を、クリックして登録してね♡
又は、LINEのID検索→【@tjq0115】


《参加者募集》2019♡じぶん革命〜夢を叶える、欲張り女子の会     
2019年   元旦にコミュニティを作りました♡
右矢印
♡欲張り女子なあなた
♡欲張りに生きたいあなた
あれもしたいこれもしたいと
思っているだけ、
SNSを眺めているだけ、
それではダメなんです。

 自分の目で、足で、頭で
見つけて、動いて、やってみて、
感じてみないと
何も変わらない

一緒に2019年は
自分で、自分に革命を
起こしでみませんか?

右矢印

仕入れについてアメリカ人100人に訊いてみた

渋谷の青の洞窟で、僕らのクラブのリーダーとして親友のドナルドやチップたちとエレクトリカル パレードに参加した次の日のことです。
朝食は親友のドナルドが経営しているマックのハンバーガーのようなパンを食べました。
それからX’masの食材を求めて、朝の散歩がてら市場へ出かけました。
市場では金目やカワハギ、ホウボウやクロムツなどが陳列されており、水槽には超高級食材のクエが喰えと言わんばかりに悠然と泳いでいました。
市場やスーパーマーケットで買い物を終えて、近くのイタリアンのお店でバケットを眺めながら・・・
試しにパケット割りでケーキを買ったりもしました。
僕らはケーキを落とさないように慎重に歩行を続けました。
家に帰り、それからX’masの準備に取り掛かりました。
今回は物凄く面倒臭かったので、出来合いのものを適当に並べただけの簡単なX’masディナーとなりました。
本当はテンダーロインなどの素敵なステーキを焼きたかったけど、庶民’sだから仕方がありません。
お友達のカーネルから3ダースほど貰った鶏肉を皆でカブリ付きました。
それから見るからに安いセルの牡蠣をポケットに入っていたなけなしのお金で仕入れて盛り付けました。
さあさあ、食べるのですよ?
ビールもいつもの発泡酒じゃなくて、プレモルですからね?

ワインは発泡ワインですけども・・・

ケーキも今年はカットケーキだから
ちょっぴり目黒の殿さま気分ですよね?
結局、ビール飲んでワインも全部一人で空けました。
ワインは大抵次の日残るから心配したけど意外とスッキリした朝を迎えることができました。

次の日、X’masの朝のwichaは誰よりも早起きです。

ベランダの死角にプレゼントは置いてあり、ぱっと見では分からない所にプレゼントは置いてありました。
「サンタさんって、パパなんだよね?」
僕はそうだと言いたいのをグッと我慢して、おどけてみせました。
X’masイヴの夜はwichaの徹底マークに遇うのは分かっていたので、実は昼間に既にベランダの死角にプレゼントは仕込まれていたのです。

やっとこプレゼントを見つけたwichaは半信半疑ではありましたが、本当にサンタさんが来たのかと染々と思いを巡らせていました。
ワイフは朝の仕度をしながら、「早く開けてごらん?」とwichaに促しました。
お兄ちゃんのRukiも起きてきて、「早く開けよう?」と言いました。
布団の中で寝た振りを続ける僕は心の中で「いいから早く開けろォ~?」と、なかなか包装を開けないwichaに痺れを切らしていましたとさ・・・
(おしまい)


仕入れ 関連ツイート

RT @hyyro: @lovelovebonchan ワケの分からん陰謀論やら出版社の押し売り批判やらをつぶやいてる奴ら、本屋の仕入れの仕組みを調べる努力くらいしたんだろうな?
うちにどんな酒があるか……?うちの仕入れは店主の気まぐれだからな。月や日によってあるものないものがあるぜ。
ただ日本酒だけは切らした事が無いんだよなぁ……。
comic zinさん、やはり経営状況が悪いのかなぁ…。公式ホームページの入荷情報も更新されてないし、同人誌仕入れの支払いが滞ってるとすると心配になってくる。
結構掘り出し物とかもあるお店なので頑張って欲しいなぁ。
築地休市 の仕入れの都合で今週のランチ(1/4.5日)更新します!! 場所: 中国料理 K- CHINA https://t.co/o9l7QhDDTi

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする