無能な自宅警備員が仕入れをダメにする
渋谷の青の洞窟で、僕らのクラブのリーダーとして親友のドナルドやチップたちとエレクトリカル パレードに参加した次の日のことです。
朝食は親友のドナルドが経営しているマックのハンバーガーのようなパンを食べました。
それからX’masの食材を求めて、朝の散歩がてら市場へ出かけました。
市場では金目やカワハギ、ホウボウやクロムツなどが陳列されており、水槽には超高級食材のクエが喰えと言わんばかりに悠然と泳いでいました。
市場やスーパーマーケットで買い物を終えて、近くのイタリアンのお店でバケットを眺めながら・・・
試しにパケット割りでケーキを買ったりもしました。
僕らはケーキを落とさないように慎重に歩行を続けました。
家に帰り、それからX’masの準備に取り掛かりました。
今回は物凄く面倒臭かったので、出来合いのものを適当に並べただけの簡単なX’masディナーとなりました。
本当はテンダーロインなどの素敵なステーキを焼きたかったけど、庶民’sだから仕方がありません。
お友達のカーネルから3ダースほど貰った鶏肉を皆でカブリ付きました。
それから見るからに安いセルの牡蠣をポケットに入っていたなけなしのお金で仕入れて盛り付けました。
さあさあ、食べるのですよ?
ビールもいつもの発泡酒じゃなくて、プレモルですからね?
ケーキも今年はカットケーキだから
ちょっぴり目黒の殿さま気分ですよね?
結局、ビール飲んでワインも全部一人で空けました。
ワインは大抵次の日残るから心配したけど意外とスッキリした朝を迎えることができました。
次の日、X’masの朝のwichaは誰よりも早起きです。
ベランダの死角にプレゼントは置いてあり、ぱっと見では分からない所にプレゼントは置いてありました。
「サンタさんって、パパなんだよね?」
僕はそうだと言いたいのをグッと我慢して、おどけてみせました。
X’masイヴの夜はwichaの徹底マークに遇うのは分かっていたので、実は昼間に既にベランダの死角にプレゼントは仕込まれていたのです。
やっとこプレゼントを見つけたwichaは半信半疑ではありましたが、本当にサンタさんが来たのかと染々と思いを巡らせていました。
ワイフは朝の仕度をしながら、「早く開けてごらん?」とwichaに促しました。
お兄ちゃんのRukiも起きてきて、「早く開けよう?」と言いました。
布団の中で寝た振りを続ける僕は心の中で「いいから早く開けろォ~?」と、なかなか包装を開けないwichaに痺れを切らしていましたとさ・・・
(おしまい)
仕入れ もっともっと、いいケータイへ。
いつもありがとうございます。
COMPASS TEA LIFE & STYLE
東京スタッフ 田中です。
あけましておめでとうございます🎍
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
昨年末のことですが、お友達のご実家である割烹料理店にお邪魔しました。
お店でお席をご案内いただくまでの間に
ふと窓の外を見ると、
お正月によく飾られる縁起物の”千両”が
なんだかほんわかと嬉しい
お正月前でしたので、とても縁起のいい、
しあわせな気分に。
そしてそのあと、
お友達からの、
アールグレイとフィナンシェのサービス
千両は、30年前にお母様が、たまたま落ちた実を植えたところ、
それからずっと実をつけているとのこと。
千両と同じように、”万両”がありますね。
実が下向きでたくさん付いているのが特徴ですね。
最近花屋さんで鉢植えをよく見かけます。
万両の貨幣の価値ほどあることが名前の由来なんだそうです。
他にも由来はありますが、ここでは省略で…。
どちらにしても、縁起物の千両と温かい紅茶で、いちだんと心が和みました。
2019年もみなさまにとりまして、素晴らしい一年でありますよう、お祈り申し上げます。
みなさま…、
たくさんの穏やかな時間が持てますように

イギリス発の紅茶ブランド、
インフューズティーがスペシャルプライスダウンとなっております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
紅茶会は以下の通りです。
どなたでもご参加いただけます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
◆大阪 心斎橋紅茶会 Leaf様主催
1月11日(金)11:00〜13:00
場所:心斎橋 Leaf様オフィス
「日常に知っていると便利な基本の紅茶の豆知識」
◆【岡山 特別コラボ企画紅茶会】
Omotecho Style Store by TOMIYA様と、
ユヌクレ様合同企画・主催‼︎
1月25日(金)
11:15〜13:15 ←こちらの回は満席となりました。
14:15〜16:15の 2開催
テーマ:アフタヌーンティー
実際のアフタヌーンティーセットをお召しあがりいただきながら、またたくさんのお写真をご覧いただきながらの会です。
◆2月2日(土)
10:30〜12:30 13:30〜15:30 2開催です。
名古屋紅茶会 東山遊園株式会社様主催
場所:星が丘テラス コミュニティルーム
「日常に知っていると便利な基本の紅茶の豆知識」
各回 参加費 3,000円(税込)
こちらは土曜日なのと、久しぶりの名古屋開催のため、すでにお申込みが入り続けていますので、お申し込みはお早めが良さそうです。
◆その
、
岡崎紅茶会 K様邸
多治見紅茶会 カフェドソレイユ様・カフェ・ド・ドルチェ様、他カフェ様など
が1月もしくは2月にご依頼をいただいておりますので、日程が決まり次第掲載いたします。
3月はインドへ仕入れに参りますので、
紅茶会はありません。
******************************************
本当に美味しい!と大評判の、
インド紅茶・カレーパウダーは、コンパスへどうぞ。
おいしい紅茶・カレーパウダーをご賞味ください。
ココ↓
********************************************
【コンパス連絡先】
コンパスへのすべてのお問い合わせ、
紅茶会のお申し込み、お問い合わせ、
業者様のサンプル、卸売ご希望の方、
もこちらからどうぞ。
↓↓↓
フリーダイヤル 0120-35-8558
携帯からは 0572-29-1554
FAX 0572-26-7270
e-mail
お問い合わせ、お申し込みフォーム??
コンパスホームページ
仕入れの人気モデルを超特価・激安で!今の時期に活躍するグッズをチェックしましょう
皆さんこんばんは❗
本日3回目のブログ更新です
仕入れから戻り今日も掃除
初売り準備をしておりました
弥富で一番ちっこい金魚屋
掃除のおじさんが生息
している丸照養魚場
店内の大小あわせて118本の水槽全てこの数日で水換え(掃除)をしました
とりあえず今日の時点で
ベストに近いコンディションにしました❗
が、明日になったらどうだか?
生き物なんてそんなもです❗
掃除も終わり
特価の値札も新たに❗
店内のほとんど(8~9割)の金魚を特価にしました❗
安いかどうか御自身の目でお確かめ下さいね
今日は掃除のおじさん所以外の金魚屋さんは営業してみえたようです
出遅れた分
頑張らねば❗
景気付けに
ここ数年使ってなかった
新春大売り出しの横断幕を
張る事にしました❗
弥富で一番ちっこい金魚屋
には不釣り合いな大きな横断幕ですが皆さん笑わないでね
明日から三日間張らせて頂きます
好評でなかなかやめられない金魚すくい
目玉にらんちゅうを追加して明日からも引き続きやらせて頂きます
明日から三日間子どもも大人も最強のポイ4号ですくって頂きます
4号で1匹もすくえなかったら恥ずかしいですよー❗

掃除のおじさんもいつかお世話になるかもしれない盲導犬❗
の育成チャリティー金魚すくいです、募金をよろしくね
で最後に
本日入荷しました金魚のご紹介
一部ですが
チャイニーズキャリコらんちゅう
同じくチャイニーズらんちゅう
日本のらんちゅうとライオンヘッドのあいのこみたいです
以上
この時期
掃除のおじさんが揃えられるだけの物全て揃えました❗
お値段もめいっぱい勉強して
お値打ちに❗
明日が初売り
皆さんのご来店お待ちしておりますm(__)m
明日の営業時間
午前9時30分頃~午後5時です
1月7日~9日はお休みさせて頂きます
👋👋👋
;