役者 お客様に近い会社でありたい。

役者 お客様に近い会社でありたい。

役者 魂を塊にしよう!

おはようございますショボーン
実は億男の最後の上映が朝の8時からやってるので仕事を午前中休み取って行こうかと思ったら、午前中に外部への研修お手伝い入ってて無理だった〜!
今日までだったのに〜!
結局前売り2枚も余らせた…
ショックです〜!
明らかに最初にHMVで買ったやつ忘れてムビチケ買ったせいだな。
確実にその二枚が余ってしまった…
一男大好き九十九観たかった…
朝、8時は早いよ〜
休みの日に頑張ればよかったな〜
そんな中で思わずこれ観ちゃった…
電王〜(笑)
YouTubeで配信してる電王〜ラブラブ
1話から3話まで観てしまった〜
一番最初の変身!!
声が高い〜まあ、良太郎だからだけど。
もう、やはりこの頃からこの演じ分け!!
M良太郎〜
M良太郎からの〜
良太郎〜
!!!
すげえよ〜!
もう、この頃から私はこの演じ分けにメロメロでしたよ〜!
すごい若手が出てきた!ってキュンキュンしてました! 
役者としても、佐藤健としてもキュンキュンおーっ!ラブラブ
この辺りのシーンは何故か関さんではなく、健さん本人の声(笑)
なんか、ちょっとぎぼむすの麦田っぽい(笑)
って今見たら思ってしまった。
今やってる仮面ライダージオウで過去の平成ライダーが出てくるのにチラッとでいいから良太郎出ないかな〜?
でも、ノブさんとのSUGARの時にチラッとノブさんが「え?仮面ライダーまたやんの?」との問いに「やらない」と素で返してたの見て、あ〜ないんか〜と思ったけど、そうなんかな〜…チラッとかない?ねえ?
それにしても健さん関連の記事でここに貼れるものも少なくなってきてる〜!
そんな中でこれまた、演じ分けの記事。
ここに来て、こういう感じで成功例として挙げられるとは…(笑)
意外ですね。
作品を縫うってのを初めてやったらこの話題性ですよ。
健さんが若手の中で『帝王』と言われる所以ですね。
おお!!
遂に!!
椿本さんくらいの年齢の男性にこそ響くのではないかと思うのですが、感想利きたいですね!!
そして、是非健さんに伝えてほしい!!
上手く伝えられるか?!(笑)
そのハード・コア。3、40代くらいの関係者の間では評判は上々かな?
私のフォロワさんが、メイキング上映あった劇場に行ったら満員だったそうで、クチコミで広がるといいな〜!
そして、こちらは。オマケ。
近畿のMBSが入る地域の方!
夜中にぎぼむす再放送ありますよ〜!
こりゃ、寝不足になりそう〜!
さ!!
そろそろ研修の場所に着くぞ。
今日も頑張ってこ!!

役者おしゃれ通販

先日、舞台「遙かなる時空の中で3」を
観劇させて頂きましたキラキラ
お話は
源平争乱期真っ只中!
平安時代が舞台だったので
タイムスリップしているかのような感覚になり
役者さんの立ち振る舞いや
殺陣のシーンなどドキドキワクワクしながら
見ていました。

とにかく、、
殺陣がかっこよすぎて
舞台を観ている事を忘れてしまうほどでした。
自由自在に剣を扱われていてすごかったです。。
そして吉川友さん!!

普段、何かとお茶目、、、?で
笑顔がキュートな吉川さん。

(楽屋でスイカを食べていた時、
気づいたら吉川さんが隣にいて
パクっと一口食べられていました。笑
一瞬の出来事でしたが可愛いかったです❤️)
普段のイメージとはガラッと変わった
女の子だけど強くて頼もしい主人公を演じられていました。

セリフ量も殺陣も動きもかなり多く激しく
常に走り回っていられましたが
息が切れる事なく最後まで
「春日望美」を演じていてすごくカッコ良かったです。
八葉のみなさんも
一人一人のキャラクターがかなり個性豊かで
どのキャラクターも好きになりました!

クスッと笑えるところもたくさんあり
アドリブなども勉強になりました。

みなさんもぜひ観てみてはいかがでしょうか??

12月14日〜12月16日まで
大阪  サンケイホールブリーゼ で行われますキラキラ

さて、今日は収録DAYでした!

少し時間が空いたので
一人でプラプラコスメとか本とか見ていましたが
座りたくなり、大半カフェで座って過ごしました。笑

Acid Black Cherryさんの

Recreation 3というアルバムを聴きながらキラキラ


ジャンル問わずいろいろなアーティストさんの
楽曲をカバーされたアルバムですが
自分の曲のように歌われていてすごいです。

どの曲も好き!

耳が癒された時間でした。

ではまたね〜

めっちゃ見られてる。汗笑

役者 おもちゃルネッサンス

お久しぶりに舞台観劇
明日で千秋楽を迎えるみたいですが
梅田芸術劇場メインホール
【魔界転生】
始まってすぐ世界に引き込まれて
少しの間、口が開きっぱなしで(笑)
膝に置いていたアウターを
ぎゅっと抱きしめておりました(笑)
全てが初めての感覚に近くて
3時間50分がすぐに終わってしまった
私が言うのもあれなんですが
豪華な!というか
とても豪華なキャストの方々で
普段テレビで観ている役者の方々
それを目の前にして観るという
舞台では当たり前だけど
とても不思議な空間、時間でもあって
場面によって変わるステージも
一瞬一瞬が感動の嵐でした(´;ω;`)キラキラ
アクションもかっこよくて
私も出来るようになりたいって
思ったな~~!!アクション!!
あと、劇中に乳首ドリルを真似た
物がみれて面白かったなぁ~~!!
あのシーンは毎回違うのかな?
アドリブなのか、新喜劇か~って(笑)
舞台ならではの面白さですね~!
それと、私個人の感覚ですが
とても素敵な役者さんに惹かれて
もっと観たいと引き込まれましたキラキラ
なんだろ、あの独特な雰囲気
凄く凄く魅力的でした!!!!
舞台では同じ場面でも目のやり場が
それぞれ違ってくるからこその
エンターテイメントなんですよね♪♪
今もまだ余韻に浸ってる(。-_-。)
すごいなぁ、私もこんなにも人を心を
釘付けに魅力的な力を出せる人になって
大きくなりたいと思いました
尚更、お芝居したくなりました!!!
今回の演出が堤幸彦監督だったのも
とても楽しみで面白い!って思ってました
時代劇!!と思って観る感覚とはまた別で
時代劇は時代劇でもかしこまってない
というのか、なんなのか、、
表現の仕方が難しいですが(._. )
とにかく新感覚です!!!
歴史の事はあまり詳しくないですが
昔からお父さんと時代劇だったりを
観ていた記憶があって、好きなのです!
なので、お父さんを誘って
これば良かった、、と
観劇後思いました(笑)
お父さんも絶対好きになると思う!
ま、お父さんに限らず言えるけど(^-^)
舞台は生き物だからこそ
観る時によって違うのであって
より良いものが作り上げられ続けて
千秋楽の日にはきっと
私が観た物より更に熱量もあり
爆発的な世界になってるんだろうな~
明日で終わってしまう、【魔界転生】
お時間ある方は是非観に行ってほしい!!


役者 関連ツイート

【役者アンビィ】この髪赤いのは、染めてるんだよ
照久のルーム(仮)
どうやら劇団所属の舞台役者がだいたい一人さびしく喋っておるらしいですよ。
https://t.co/Yj9nKG9Gpn
照久のルーム(仮)
どうやら劇団所属の舞台役者がだいたい一人さびしく喋っておるらしいですよ。
https://t.co/exOrJvNxOJ
RT @M66A8TT6Lh7y3SM: 朝からやっぱりモモを見ちゃって💜そしたら案の定、今の役者松本潤に会いたくなっちゃって😭とにかくTV誌4冊買いに行って♬おさまらないから過去のレギュラー番組の潤くん見て落ち着いて、そしたら家ゴトバタついて、で、今日の #VS嵐 の素敵な潤…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする