No あいちゃん No Life
昨日、KMC毎年恒例の茅沼ランがありました・・・
貝塚生協から茅沼温泉までの34K・・・
達古武峠もあり、高低差も結構あるんじゃない?・・・給水係の俺様は、他人事ですけど(笑)。
サポート含めて、25名が参加・・・
天気も最高・・・
スタート時、気温がマイナス4度とちょっと寒かったですけど、34K走るランナーにとっては丁度いいくらいかな?・・・
5K地点の遠矢のツルハではまだまだ皆、全然余裕でしたね・・・
トップグループは、サトピョンとあーちゃん・・・
ナナランさんが引っ張るグループ・・・
さっとが引っ張るグループ・・・
あいちゃんと半分のコニッチさん(笑)・・・
隊長とemiko・・
ミスターのグループが来ました・・・
あと5Kで第1給水ですよ~・・・(10K地点)
第1給水は・・・俺様担当。
当然みんなは、余裕でした・・・
が、約6K後には・・・
このコースの最大の難所、達古武峠があります・・・
俺様は第2給水(達古武峠の頂上のパーキング)に車を置き・・・なかむらっち担当。(18K地点)
峠を下り、お迎えランを・・・2Kくらい?
亡霊サトピョン・・・
あーちゃん・・・
エンドウくん・・・トガPの同僚。
タカヤさん・・・
コニッチさん・・・
新ちゃん・・・
さっと・・・
ゴローちゃん・・・
トガP・・・
ナナランさん・・・
kumiさん・・・
あいちゃん・・・
ピコ太郎にーさんといわみさん・・・
橋本くん・・・
emikoさん・・・
よしお君・・・
最終グループ達古武峠にさしかかった、隊長 ミスター カナダさん・・・
まだまだみんな、元気です・・・が、これからが峠です。
峠を下ったら、上る?・・・無理です(笑)
最後尾担当のさぼかたさん車に収容され、峠の頂上に(笑)・・・
第3給水は俺様担当なので・・・
途中、塘路で・・・
わかさぎの佃煮をGETして・・・
ここで時間の許される時間まで給水活動を・・・
第3給水のシラルトロ湖のパーキングに・・・(28K地点)
お昼頃になると気温もプラス4度・・・
けど、風がありとても寒かったです・・・風遮るものないので。
みんなを見送ってゴール地点へ・・・
ゴール地点から逆走・・・1K手前くらいまで。
隊長、なぜかファイティングポーズ・・・まだ元気でした。
よしお君とemikoさん・・・
emikoさん、余裕じゃのう・・・
ピコ太郎にーさん・・・
かなりヘロヘロだったので、ちょっとだけ心配でしたよ・・・
最終ランナーのミスターとカナダさん・・・ゴールです。
お疲れさんでした・・・
ほぼ全員が無事完走・・・
サポートをして思った事・・・
来年は、「走るぞー」・・・と。(笑)
温泉で汗を流し・・・
俺様は冷えた体を温泉で(笑)・・・
忘年会編に続く・・・
月刊「あいちゃん」























Xmasシュナ会なのに










あいちゃんの醜態は戦後民主主義教育の当然の帰結























Xmasシュナ会なのに










平等主義の崩壊とあいちゃんの勃興について

待合室で

あいちゃんとおかゆちゃんは
しーちゃんは
しーちゃん、タンバリン、あいちゃん
昨日の夕ごはんのとき

あいちゃん相談できる。
















あいちゃん 関連ツイート
冬仕様もこもこかっちゃんずっとやりたかったやつ!
photo→あいらちゃん(@aira_cos_iei ) https://t.co/i2Ei6CSNCu
来年のモデルさん募集します。
名前に動物が入ってる方よろしくお願いします。
ちなみに、去年は熊乃あいちゃん、今年は鹿乃ばんびちゃんでした(笑)
@aikumano @onakasui_ta20…
おうあんお「おんあい」おいいああおあっあえう!(こうちゃんの「おんあい」の言い方よかったです!)