絶命人は、人を思う。

絶命人は、人を思う。

絶命専門店

ロッキー4/炎の友情(prime video)
1985年作品/アメリカ/91分
監督 シルヴェスター・スタローン
出演 シルヴェスター・スタローン

宿敵であり親友であるファイター、アポロを絶命させたソ連の殺人マシーンドラゴに挑戦するロッキーの雄姿を描く(以上、映画.comより抜粋)、物語です。

今月公開の「クリード/炎の宿敵」を観る前に、その物語の背景となっている本作を鑑賞することに。これは学生の頃に一度鑑賞しているはずなのですが、あまり記憶には残ってないのです。90分ということで短く、単純明快なストーリーなので何も考えずに観るには最適かと。

偉大なるマンネリ、単純で手堅いストーリー展開
この映画。90分しかないのですが、これが時間を見ながら鑑賞していると、見事に30分単位でドラマが構成されているのです。最初の30分が良きライバルであったアポロ・クリードとソ連から来たサイボーグのような肉体を持つイワン・ドラゴとの対戦から、アポロの死までを描いています。

次の30分では、ロッキーがドラゴとの対戦を決意し、妻の反対を押し切ってソ連へ渡り、一面銀世界の極寒の大地で過酷なトレーニングを積む姿が描かれます。そして最後のの30分は、ソ連高官と国民が見守る中でロッキーとドラゴとの死闘が描かれていき、ロッキーの大演説で幕を閉じます。

もうこのパターンであれば、敵だけ変えればいくらでも新しい作品が生み出せそうなのですよね。でも、面白くないのか?と問われれば、面白いのです。偉大なるマンネリとでも呼びたくなるようなドラマ展開なのです。これは脚本家としてのスタローンの手腕なのでしょうね。
▼アポロ・クリード対イワン・ドラゴ

過去作のフィルムの使い回しとロックでつなぐ

もともとスタローンは脚本家として名をあげた人ですよね。「ロッキー(76)」の脚本を映画会社に売り込む際に、自分を監督・主演にすることを契約に織り込もうとしたのは有名な話で、さすがに映画会社もリスクが大きいと判断し、監督はジョン・G・アビルドセンになったという。

しかし、この「ロッキー4」はあまりにもお話が短絡的で、演出もミュージックビデオを何本も繋いだような手抜きの印象が残ってしまうのですね。この作品では、ロッキーの最大のライバルであり盟友のアポロ・クリードが亡くなるのですが、その扱いも杜撰すぎるように感じます。

「ロッキー3」でも使われたサバイバーの〝Eye of the tiger〟や同〝Burning Heart〟、ジャクソン・ブラウンの〝Living in America〟などが流れるいくつかのシーンは、丸々一曲使われているのはあまりに冗長で、かつ過去のシリーズの名場面の再利用は〝演出放棄?〟という感じを受けます。
▼ロッキー・バルボワ対イワン・ドラゴ

スタローンのアカラサマだけど巧みな悪役づくり

スタローンの敵役作りといのは「ロッキー」シリーズに限らず、「ランボー」シリーズでもそうでしたが、すごく単純明快で大衆を巻き込むことに長けているのですよね。この「ロッキー4」では、まだ冷戦時代にあった敵国のソ連のボクサーを相手にし、アメリカVSソ連という構図に。

しかも、アポロ・クリードを殺したということでイワン・ドラゴを血も涙もない男のように描いていますが、ドラゴを不必要に挑発し、5年のブランクがあるのにトレーニングも積まずにいきなりリングに上がった、あるいは上がらせたアポロとロッキーの側の責任には全く触れないのです。

そして何とロッキーとドラゴの闘いのあとは、ロッキーの「2000万人が戦うよりはずっといい。我々はみんな変わることができるんだ」という陳腐な演説と星条旗に身を包んだ姿に、ソ連高官や観客が拍手喝采するという、アメリカ人に何とも都合の良い、悪い気のしない締め方なのですね。
▼まあチョット、どうなのかな!と思う敵役

やはり「ロッキー」シリーズは一作目がいちばん良かったですね。エイドリアンも、決して綺麗なわけではなく、地味で控えめなところが良かったですよね。成功したロッキーの姿はアメリンドリームなのかもしれませんが、白亜の豪邸やランボルギーニには彼には似合わないのです。


さて、「クリード/炎の宿敵」は、どのようなお話にな
っているのでしょうね。
オススメ度: 2
5 必見です
4 お薦めです
3 興味のある方はぜひ
2 もう一つです
1 私はお薦めしません


この項、終わり。

礼をつくす会社、礼をつくす絶命

27巻待っていました!

26巻では今までの伏線が回収される!?というところまできました。

27巻では1巻より前の話が描かれます。

セバスチャンが召還される過程までが詳細に描かれています。

前回の26巻のご紹介記事は↓から。

その他バックナンバー

・24巻の記事はこちらから。

・25巻の記事はこちらから。

今回は27巻発売!

607円
Amazon

表紙は、6巻と似せて描かれたそうです。

↓が6巻の表紙。確かに服が同じです。

コサージュの位置は左右反対のようですが、

27巻は本物のシエルなのでしょうか。

607円
Amazon

さて27巻の帯にも注目したいと思います。

黒執事のPOP UP STOREが大阪にて期間限定OPENだそうです。

8月10日~8月21日まで

開催場所は、LUCUA 1100 4F(ルクアイーレ)

公式サイトはこちら。

夏にぴったりなグッズが販売されるようですね。

ぜひファンの方はチェックしてみてください。

前回の26巻では、あの人物の死。

そして双子の兄のシエルが登場しました。

黒執事もクライマックスになってきていますね。

27巻では過去の回想が一冊まるごと描かれています。

では27巻を簡単にまとめてみましょう。

10歳の誕生日。

ファントムハイヴの双子の兄弟を祝うムードが屋敷にはあった。

しかしその夜、屋敷は静まりかえっていた。

シエルはこの異常な事態に警戒し、弟を残して屋敷を見に行った。

しかし、兄は帰ってこなかった。

弟(現・シエル)は兄を探す。しかし、犬のセバスチャンに先を行くことを阻まれる。

屋敷は異常だった。

両親の部屋に行けば、両親が死んでいた。

そして優しい召使いたちは、みんな血まみれで息絶えていた。

そして執事のタナカさんも倒れた。

弟は何者かに誘拐され、意識を失った。

ファントムハイヴ兄弟は、誘拐されどこかに連れて行かれる。

シエルとも合流し、ここから逃げようと誓い合う。

シエルは父の指から、指輪をとってきた。

指輪は後継者が持つべき物。盗人にとられたくはない。

シエルは指輪を飲み込んだ。〈青いあめ玉をのんだのは二人の秘密〉

そして二人は貴族に買われることになる。

身ぎれいにされるが、連れていかれた謎の集会。

二人は穢れを体にためる儀式として、あらゆる饗宴を身に受ける。

屈辱的で、死人がでる饗宴。奴隷まがいの行為。

しかし二人は特別ゲストとして、その中ではまだ丁重に扱われる。

そして来たる日。

会場では悪魔を召喚する儀式が行われる。

生け贄として、シエルが捧げられることに。

ナイフを刺され、絶命するシエル。

それをみた弟は、殺意を抱いた。

それに反応した、悪魔。彼は宿主を弟に決めた。

弟の願いを聞いて、その場にいた連中を皆殺しにする悪魔。

姿形は、とりあえず執事のような姿をとり、弟の前に立ちはだかる悪魔。

弟は兄・シエルこそ生き残るべきだと思っていた。

周囲の願いであり、自分の願い。

しかし悪魔の召喚はシエルの魂によって呼び出された。

もうシエルの魂はない。

ここから逃げて、強い自分になるとシエルは誓っていた。

だからこそ自分が【シエルがなりたかったシエル】になろうと決める。

悪魔の契約を決める。

悪魔は3つの願いを叶えるという。

①契約者に嘘をつかないこと

②契約者の命令に絶対服従であること

③契約者が復讐を遂げるまで裏切らずに守り抜くこと

これらを提示した。

悪魔に復讐を頼むのではなく、真相を知り、相手には自分で復讐すると決めた。

悪魔は多少納得がいかないものの、これを叶えれば弟の命をもらうことを約束に服従することをのんだ。

弟は兄・シエルの腹部から指輪を取りだそうとするが、できなかった。

悪魔に頼んで、指輪を手にした。

これから自分がシエル・ファントムハイヴだ。

悪魔を下僕にし、シエルとなった弟は復讐を誓うのだった。

ここまでが27巻です。

前半はとても痛ましい描写で、貴族の醜さが描かれていました。

ただあのファントムハイヴのみなさんが、あっけなくやられるなんて

どんな手練れが屋敷を襲ったのでしょうか。

単なる物取りとも思えません。ましてシエル達の父はとてもできる人でしたし。

まだまだこの件に関しては、闇が深そうです。

兄が出てきても、真の黒幕の影は見えてきません。

そして兄・シエルは何故生きていたのでしょうか?

次の巻では、そのあたりの理由が明かされるのかと思っています。

2019年年頭に28巻は発売予定だそうです。

楽しみにしています。

ではまた次回に。

絶命 ナゾトキ×映画級

OWNDAYSという日本のアイウェアブランドが、アジアで快進撃を遂げ、ものすごいシェアを獲得するまでの話。

それがOWNDAYS社長・田中修治氏の著作「破天荒フェニックス」の大筋である。その快進撃のスタートになったシンガポールのOWNDAYSに「芸能界干されニワカ・ビジネス男」ことオリラジ中田が行ってきたらしい。

日本の誇りを前に、なぜかすまし顔の中田。

中田は以前「ビジネスモデルのパクリ元」ことキングコング西野さん主催のプレゼンテーションイベント「サーカス!」にOWNDAYSがスポンサードした際、田中社長にお会いしており、その時からずっと「アジアで成功をおさめた」ことに憧れを抱いていた様子。

「資金繰り、裏切り、挑戦、そしてまた資金繰り」

まだ読んでない方はから。

シンガポールのOWNDAYSは文句のつけようがないほど賑わっており、小説の舞台になったシンガポールの店舗が実在したのだ!ということを味わうだけでも楽しい経験ができる。

小説の中では、とにかくギリギリの資金繰りとリスクに次ぐリスクに悩まされながらも、自社の価値を信じて突き進む様子が読む者に勇気を与える。大成功がこんな手探りから始まっていたなんて、という勇気。

OWNDAYSで購入したサングラスにご満悦の「芸人崩れ」。

現在、中田が手がける謎のブランド「幸福洗脳」を着て佇む中田。

中田は2019年、音楽プロデュース、アパレルプロデュースだけでなく、さらなる新規事業も進めようとしているらしい。

カフェ。名前は暫定らしい。

「無謀の上塗り」とでもいうのだろうか。

カフェをやりたいらしい。錯乱しているのだろうか。

おそらく、もう自分の人生がどうなっているのかさえ把握できていないのだろう。

後輩であるパンサー向井にも「これ以上、無駄に嫌われないでください」と忠告される中田。

絶対絶命の中田はこれからどこへ向かうのか。

中田いわく、こうなっていくそうである。

妄想癖がすごい。

現在、2万人を目前とするキンコン西野オンラインサロンに対し、中田敦彦ビジネスサロンは43人。

岐阜県の美濃市の人口に匹敵する2万人。それに対する中田は43人。

赤穂浪士より少ない。

討ち死には必至だ。

アジア進出どころか、日本滞在が危うい。

中田はいつ正気を取り戻すのか?

それとも2019年、ここからの破天荒フェニックスはあり得るのか?

超弱小チームが、甲子園常勝高校に勝つのを応援したい!というようなクレイジーな人向けの中田敦彦オンライサロン「PROGRESS」はから!


絶命 関連ツイート

RT @shirassh: @chounamoul 化学の知識は年末の大掃除でとても役に立ちますから、橋下閣下にはぜひ元素記号・イオン化傾向・酸塩基反応などお勉強しなおしていただきたいと思います。今のままでは「まぜるな危険」の意味がわからずトイレ用洗剤で絶命するかもしれません。
ン”(絶命)
『「大嘘憑き」』『僕の絶命を』『なかったことにした!』[球磨川禊](第121箱)
RT @ato5_ofuton: ・一コマ目のネモ作画違ってみえたけどきゃわいい
・同人誌?
・あーちゃんパイナップル部分で考えてる?!
・加藤さんに弱すぎるやろ!でも気持ちは分かる
・夏服や スカート短し ともこかな(絶命)
・電車のモブの子可愛い(蘇生)
・宮崎さん段々もこ…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする