ルアーの人気の商品は?初心者の方かた、お仕事の方必見です
帰省2日目の9月23日はCCBCの第3戦に行って参りました
今シーズン 初の参戦はハードルアーオンリー大会です
昨年から通い始めたクリーク釣行 中でも昨年の秋分の日前後は ネコとJHWでいい釣りが展開できていましたけど…今年は⁈
クリークでの釣りも帰省と同じく100日以上振りでしたがワクワクドキドキが止まらず昨夜は1時間毎に目が覚めながら なんとか3時間睡眠で会場入り
用意したタックルは2本
BPM65MにメタマグDC08 ルアーはワイルドハンチ
もう1セットはinspireガゼルにメタマグ7 ルアーはジャックハンマー
要は沖縄で好調のクランクとチャターをそのまんま使用です 笑
入ったポイントは いわゆるメジャー筋3箇所
朝一 ジャックハンマーで良型⁈と思われる1本を逃したかと思うと すぐさまクランクがナマズーさんに捕まり悪戦苦闘…
ナマズーさんの格闘で 痛恨の忘れものをしてしまったことに気づくのです⤵︎
プライヤーがない…
ハンチのフロントフック2本 がっつり決まってますよ…
さて どうしょう…
意を決して 下顎を持った瞬間…
サクッと親指裂けました…
さて どうしょう…
ここはメジャー筋 アングラーさんが入れ替わり立ち替わりやってこられます…
自転車でやってきた高校生にプライヤーを借用し難を逃れたかと思いましたが…
ナマズーさんのリリース忘れに気づく…
今度は オシャレなナイスガイアングラーさんにお声掛けしフィッシュグリップを借用し ようやくナマズーさんから解放されました~
プライヤーの高校生さん❗️
フィッシュグリップのナイスガイさん❗️
誠にありがとうございました
さてさて とりあえず魚臭がついたハンチを流していると7時35分 待望の1本目 40cm
良しって思い しばらくハンチサーチ続けますがNO…
ではと ジ
ックハンマー+スタッガーでバイトが復活⤴︎
そして9時 投げること10投ほどで ピックアップ体勢になったところでグーンと❗️
42cm
その後 沖縄ナイト釣行専門になったが故の弊害が如実に現れてきます…
とにかく暑さに弱い⤵︎
10時30分頃にはめまいが…笑
リミットメイクで早目の帰着に向かうのでした⤵︎
結果は4位
上等でしょ⁈
スポンサーの トリニティカスタムベイツさま 寿楽さま MFポイント鳥栖商工団地店さま CCBCのみなさまありがとうございました
silvaさん コング thanks❗️
ルアーっておいしいの?
優勝の盾代わりのVS3078できました。。。
うぅぅーんワシが欲しいくらい かっちょエエです。。。
参加者全員に このメジャーも。。。 当然限定です。。。
来た人しか もらえませんし、もう 作りまへん。。。
なんと、今回は、キーパー40センチとしました。。。
なんせ、バスさんが、決して多いとは言えない 霞水系です。。。
少しでもダメージを考えました。。。
子バスは、メジャーに乗せず、ルアー付き を口持ちで。。。
パシャっと撮ってリリースをとオモテます。。。
まだ、10名ほど、開いてますよーん。。。 どうぞ。。。
ずいぶんと、気候が、よくなりました。。。
夕方、散歩 気持ちええです。。。
何故Googleはルアーを採用したか
ルアー クセになるナゾトキファンタジー
やっぱ、相模湾のキハダ美味しいね〜!
ルアーのコレクター大集合!安心の通販店舗など提供してます
美味しかった。

ルアー 関連ツイート
ルアーとスナッップ、繋ぎ方、結び方は問題なかった。タモは45cm、まあなんとかなるか、、
あとはライン選びと、経験のないサイズに対応できる技術。
深く遠い。。
フィネスタックルと言わないでw
ロッド fishman Marino8.0M
リール DAIWA ジリオン
ライン PE3号
リーダー60lb
ルアー マグナムミノー200 3フック仕様(プロトタイプ)…