民主主義は何故オフトゥンを引き起こすか

民主主義は何故オフトゥンを引き起こすか

あなたの知らないオフトゥンの世界

●見えづらいものへの敬意と感謝

私は料理は嫌いです。苦手です。面倒くさいです。

私は一番うつ病のひどかった時(「ドスン」が来て、希死念慮の強かった時)に

料理を開始し作業療法と割り切りました。

私にとってこれは訓練であり、治療です。

治療のためになるので一石二鳥というつもりで始めたものです。

楽しくて好きでたまらなくてやっているわけではありません。

このブログはキラキラしたお料理ブログではありません。

そういうのを期待している人はUターンしてください。

食べ物というのは親がかりの子供や古い男性にとっては
自動的に出てくるもので自動的に引っ込むもので
それを作っている人(それは料理人はもちろん、農業を含めてです)の存在は忘れがちです。
食べ物、料理に対する敬意は忘れてはいけません。
食べ物料理は命そのものです。
それは命を作ることです。
私はそれに関するそれに対する感謝が足りなかったから、こういう病気にかかったのだと反省しております。
私は食べ物ひいては生命に対する敬意が足りなかった。
食べ物を粗末にはしなかったが食べることを粗末にした。
他者(動植物)の生命を頂いているという理論は知っていたけれど本当には理解していなかった。
動物や野菜の命だけではなく、それに携わる人たち。
時間は命そのものです。
彼らはその時間を費やし生産しています。
収穫は簡単に手に入るものではありません。
労働に応じた収穫しか得られません。
だから食べ物には、その労働者の命そのものも乗っかっています。
同じ理屈で料理をする人そのものの命も乗っかっています。
大きくとられば、この理論は食べ物のみならず、あらゆる労働とその対価、賃金、それらに応用できます。
すべて誰かの命の時間の代償です。
しかし労働の対価より見えづらく評価されないのが食べ物です。
これらに対して給料と同じく日々感謝している人というのは一体どれだけいるのでしょうか。
これらを冒涜する人はいずれ病気になります。
病気になった人は冒涜したわけではなく、冒涜した人は病気になるのです。
食べ物、生命、他者への感謝、それらを忘れた人間はクズです。
私は料理が大嫌いですが、楽しくおいしく食べるのは大好きです。
安全は重要ですが狂信的有機教ではな、スナック菓子のようなジャンクや。外食だって
本当は大好きです。
堅苦しく食べ物道を語るつもりはありません。そんな知識も経験もありません。
見えづらいものへの敬意と感謝を忘れるな、ということが言いたいだけです。
地獄に堕ちろ。
————————————-
●忘れ物回収
昨夜まんまと忘れてきた、買ったばかりの新品の傘、
整頓用の桐箱、全て出てきました。
連絡があったので忘れ物として取りに行きました。
発達障害あるあるです。
ネコババしないで拾ってくださる皆さんの親切に支えられております。
ありがとうございます。
神様ですわ。
拾ったら届けてね!
———————————
●虫歯治療(金歯)
歯医者で治療に治療を重ねていた歯がまた虫歯になってしまった。年末発見されていた。
虫歯といっても磨き残しというよりはもう歯の質の悪さ、人間の歯磨きではどうにもならない部分のプラークによる虫歯だった。
外すときネジを使うと言う方法で、麻酔をしてもキリキリ響いて未知の怖さがあったのですが
痛くなかったのでどうってことないです。
見える部分だったので、あとはもう瀬戸物の白いのを入れるか、銀でかぶせるか、はたまた中間の金か。
自分の歯をかすかにでも残して、安めに、歯に一番健康的に…となると
選択肢は見えない部分に金を使う方法らしい。
歯の強い人が羨ましい。
父はまともに磨かなくても79で死ぬまで一つも虫歯がなかった。
全部自分の歯だった。
そういう歯質に生まれたかったなー。。。。
———————
●鉄やすり
海外のコンセントというのはどうして片方ふくらんでるんだ…
入らないときがあるので不便ですよね。
そういう時は、やすりで削ります。日本仕様になりました。
これでどこでも点灯できるようになりました。
———————
●食べ物記録
朝食
オフトゥン de  ごはん
ヘルパーさんが来て掃除洗濯を手伝ってくれた。
画期的なのはどんなに頑張ってもカオスだった冷凍庫の中を整頓してくれたことだ。
すげええええええええええ!!!ってくらい、スッキリ片付いた。
元交際相手が将来うちでお酒を飲むかもしれないと思って
買った冷凍食材が多く、また胸が痛む。
珍しく群馬でない有機こんにゃく。日本のこんにゃくはほぼ群馬なので、貴重。
常備菜を作る。
ホウレンソウ、ブロッコリーの芯、里芋、レンコン、人参、薄揚げ、大根、こんにゃく、ホタテ。
味付けはみりんと酒と醤油とカツオ節、隠し味は山椒。
ホタテの煮物の出来上がり
ギー(バターの上澄み)で玉ねぎとベーコンを炒める。
ホウレンソウは一度下茹でをしてシュウ酸を流さないといけないので
正直めんどくさい食材だ。
下茹でしたものをさらに入れて炒める。
オカラを入れて、ホタテ(半生)も入れて、最後に青ネギ。
一見、卯の花っぽく見えるが、バター焼きっぽい西洋の味の何かが出来た…
味噌汁。
白菜、白ネギ、人参、大根。
三年味噌と去年作った玄米味噌の混合
出汁はあごだし、かつお。
わたしは本当に料理が面倒なので、最小限
手間で、栄養素をたくさんとるために
何でもかんでもぶち込んでしまい、
こういうゴチャゴチャ系が多い。
見た目がいまいちである。
——————-
作ったのに、歯医者の帰り道、外食で済ませた。。。
デパートの上のレストラン街
リーズナブルでいい味でした。
わたしは外食は好きですがあまりいい味とは言いません。
ここはまた来たいと思いました。
お一人様仕様に、ハーフサイズで作ってもらいました。
オードブル

ブイヤベース

チーズケーキ

最近甘いものを食べてストレス発散してしまうので
要注意だ。癌の餌だとわかっている。
食べ終わった頃ようやく歯の麻酔が完全に切れました

本当に洒落にならないオフトゥン

腹痛がひどいので今日はこれで寝ます。おやすみなさい(;´Д`)

posted at

おかえりー。

posted at

さてオフトゥンで横になってる(;´Д`)

posted at

もうそろそろ人数確定させて予約したいのでみんな来て飲もうー!(;´Д`) よろしく!!(;´Д`)

posted at

【夜の宣伝】 ちょっと変わった異世界ものを読んでみたくはないか? 現在カクヨムにて「ハッケヨイ!〜虹色の乙女力士〜」を掲載中です。皆様ぜひ読んでご意見ご感想星応援などなどよろしくお願いいたします! ハッケヨイ!〜虹色の乙女力士〜(藍澤優) – カクヨム

posted at

【夜のお知らせ】 第四回大サトー学会終了後の懇親会に参加する有志を募集します。 これは大サトー学会オフィシャルではなく藍澤優個人の主催となりますのでご了承ください。 また学会で講演を行う大山格先生も懇親会に出席される予定です。 皆様のご参加をお待ちしております

posted at

2019年3月16日のTwitter ⇒ さんから

posted at

龍騎新作なあ。見たいけど……。円盤かようつべなど待ちかなあ。

posted at

俺たちのホンダが帰ってきた……!>rt

posted at

守備固め

posted at

イチローはぜひ50,60まで野球をしてもらいたい(無茶なことを言う

posted at

し、シスプリ……(;´Д`)

posted at

絶望した!

posted at

おはぴーたろうさんっ!

posted at

おはようございましたー!

posted at

ねむねむ。

posted at

おはわんっ!!

posted at

おだいじにー。

posted at

おはんぬっ!!!!!!

posted at

おはようございましたー。

posted at

おはりあー!!

posted at

おはやおっ!!

posted at

おはようございましたー!!

posted at

おはようりなてぃっ!!

posted at

おはぴよっ!!

posted at

おはようございましたー!!

posted at

おはようゴールデンサンっ!!

posted at

おはようっ!!

posted at

おはよ!!!!

posted at

自分しか人間がいなくてあとは女性型オートマタとかアンドロイドだけで、彼女らが自分のために世話をしてくれる世界に行きたい……(;´Д`)

posted at

いてらー。

posted at

おはようございましたー!

posted at

おはようございましたー!

posted at

おはわんっ!!

posted at

おはよー!!

posted at

おはよぉ!!

posted at

おはっぴー!!

posted at

おはようございましたー!

posted at

CV:藤原啓治だと社長の方を思い浮かんでしまう……(;´Д`)

posted at

もーにんっ!!

posted at

おはようございましたー!!

posted at

おはようございますっ!!

posted at

おはようございますっ!!

posted at

おはようございますっ!!

posted at

大変によろしいですっ!!

posted at

おはみくりんっ!!

posted at

おはようございましたー!

posted at

おはようございましたー!!

posted at

おはつむー!!

posted at

おはまるっ!!

posted at

おはようさんっ!!

posted at

おはにゃーす!!

posted at

おはようございましたー!!

posted at

おはようございましたー!!

posted at

立派にアイドルしているじゃないか!!!!

posted at

おはよう〜!!

posted at

おはりらるんっ!!

posted at

おはよおおおおおおおおおおおう!!!!!!

posted at

おはまるっ!!

posted at

おはようですっ

posted at

おはっぴっ!!

posted at

おはまるでごわんすっ!!!!!!

posted at

おぱちょっ!!

posted at

おはようございますっ!!

posted at

おはようございましたー。

posted at

おはのんっ!

posted at

おはようございましたー!!

posted at

おはようございましたー!

posted at

おはよーう!!

posted at

おはようございましたー。

posted at

おはよ~ございます!!

posted at

おはようございましたー。

posted at

ありがとうございます! よろしくお願いいたします!

posted at

【朝のお知らせ】 第四回大サトー学会終了後の懇親会に参加する有志を募集します。 これは大サトー学会オフィシャルではなく藍澤優個人の主催となりますのでご了承ください。 また学会で講演を行う大山格先生も懇親会に出席される予定です。 皆様のご参加をお待ちしております

posted at

おはようございましたー。

posted at

石川由依『「ぼく明日」』 ⇒ さんから

posted at

そっちのハンターではない(爆破

posted at

オフトゥンが昔から好きだった人々へ

風邪引いて大人しくしてます(・・;)

熱は無いので、仕事は行ってますよ!
節々が怪しいな…気のせい気のせい!体温計で数値化したら、もぅ〜だめ〜ってなるタイプだから( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
だから、家では大人しくしてます。
ほぼオフトゥンの中(¦3ꇤ[▓▓]
寝すぎて腰が、体が痛い:((; ‘ᾥ’ ;)):
それでも大分回復したんです!しかし友達に『まだだね。』って言われましたゴフッ(  ゚ཫ ゚)ゴフッ
さてさて…暇。暇疲れもしてます(汗)
メスティンで簡単炊き込みご飯作ってみたい(・Д・)
もちろん自重しております。
そこて…焚き火台で焚き火をする時の練習をしました!
以前買った雑誌のオマケ!

ネイチャーストーブ…焚き火台!
オマケ…?むしろ主役で、雑誌がオマケだろ!って感じします(笑)
いつかこれで焚き火をするかもしれない?ので、フェザースティックを試しに作ってみました!

うん。
こんな感じで良いのかな?
分からないからお伺いすると、初めてなら合格っぽいです・:*+.\(( °ω° ))/.:+
カッターならもっと薄く作れるから…ナイフを砥がないとね(・・;)まぁいいか(笑)
早く治して遊びたいなぁ_(┐「ε:)_


オフトゥン 関連ツイート

半年くらい座椅子で寝てたことあったけど、そのあとのオフトゥン滅茶苦茶気持ちいいのよね…。
半年もオフトゥン使わずに生きられるものなのか…?
RT @sunrisetoryou: こんたまー!✨

せっかく4月になったし
ある所では桜咲いてるみたいやし
"お花見行こっかな〜🌸"
て思ったけど外寒すぎん!?何事…

まぁこんな日はオフトゥンで
ゆっくりしましょうや旦那🤤
たまえと一緒にぬくぬく🤤💓

インドア派なたまえ…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする